小ネタ

「ドーントレス」の攻略Wikiです。
小ネタなどの情報はこちらに。
クリティカルヒットについて
- クリティカルヒットのダメージは150%。
- 「会心」
- +6でクリ+10%、クリダメ+30%なので、期待値は100*0.9+(150+30)*0.1=108。+8%のダメ上昇。
- 「鍍金」
- 砦とセットでシールド1000程度はほぼ常時乗るので、クリ+20%。更にクリダメ+15%。
100*0.8+(150+15)*0.2=112。
- 砦とセットでシールド1000程度はほぼ常時乗るので、クリ+20%。更にクリダメ+15%。
- 「会心」+「鍍金」
- 100*0.7+(150+30+15)*0.3=128.5。+28.5%のダメ上昇。
- 「波動」
- 5回に1回クリティカル=クリ+20%換算。更にクリダメ+15%。
となると、上記「鍍金」と一緒。
- 5回に1回クリティカル=クリ+20%換算。更にクリダメ+15%。
- 会心+鍍金+波動
- クリ+50%、クリダメ+60%。100*0.5+210*0.5=155%。
- パイクの「サベージウェルスプリング」
- クリ+30%(最大)。100*0.7+150*0.3=115。
- 会心+鍍金+波動+サベージ
- クリ+80%、クリダメ+60%。100*0.2+210*0.8=188%。
- 結論:クリ関係は、単体では効果が薄いが、重複すると相乗効果で強くなる。
高速移動方法
- ①グライダー
- W(前進)S(後退)で高度を変えられる。
W→S→W→Sと、波打つように滑空すると、高度を落とすことなく長距離を高速で移動できる。
- W(前進)S(後退)で高度を変えられる。
- ②マルカリオン武器
- ベヒモスに向けて150mくらいの距離を一気に詰められる。持ってれば快適になること間違いなし。
コメントフォーム
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2021-07-26 (月) 22:30:32