『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』(ドラ牧2)のストーリー全体の流れをまとめています。
道具のグレードアップや「大きなカバン」(雑貨屋:3000)の購入を早めに行えるよう、資材を除くアイテム類は出荷してお金に換えると良いでしょう。
4日目から行える家の増築でもコインが3000枚必要です。
お金を稼いでおきましょう。
やること | 発生条件・時期など | クリア条件 | 報酬 |
▼家を大きくしよう | |||
住みよいお家に | 掲示板チュートリアルクリア (はる4日目8時~) | - | |
▼お願いごとを叶えよう | |||
みんなの力になろう | 掲示板チュートリアルクリア (はる4日目8時~) |
| - |
自宅を増築するとストーリーが進み、できることも増えます。
まずは自宅を大きくすると良いでしょう。
必要資材は「やわらかい木材」と「石材」各10個、お金×3000です。
増築後の解放要素 | ||
---|---|---|
自宅 | 1階キッチン | 料理、冷蔵庫 |
1階部屋 | 屋内家具でもようがえ | |
1階タイムテレビ | 天気と掲示板の確認 | |
地下 | 虫かごと水槽(虫や魚の品質向上) | |
外 | 友人たちの助っ人 | |
ウマの登場(やることメモ「みんな」に追加) |
自宅を増築すると、ストーリーが進んでいきます。
「やることメモ」に沿って、友人や住民たちとの絆を深めていきましょう。
やること | 発生条件・時期など | クリア条件 | 報酬 |
昔むかしのお話 | 自宅を増築する |
| - |
おはようロボット | 「昔むかしのお話」クリア |
| - |
襲来!変わり者 | 「昔むかしのお話」クリア |
| - |
小さな一匹オオカミ | 「昔むかしのお話」クリア |
| - |
風とやってきた旅人 | 「昔むかしのお話」クリア |
| - |
シルフと仲良くなろう | 「風とやってきた旅人」クリア |
| - |
優しい王子様 | 「昔むかしのお話」クリア |
| - |
ライトと仲良くなろう | 「優しい王子様」クリア |
| 改良肥料の製作 |
いろんな種類の作物を収穫していくと「ひみつ道具」が解放されていきます。
「やることメモ」の「その他」も、合わせて進めましょう。