メンバーズカード

【ドラけし】「メンバーズカード」について掲載しています。カードの種類やカードを購入するメリットなど解説!
【DQけしケシ】「メンバーズカード」について掲載しています。
カードの種類やカードを購入するメリットなど解説!

メンバーズカードとは?
- メンバーズカードの情報とたまったポイントが確認できます。
- 基本は「スタンダードカード」となりますが、
有償ゴールドを消費して「ゴールドカード」を解放すれば、
限られた期間中さらにメンバーズポイントを獲得できるようになります。
メンバーズカードの種類
- 通常の「スタンダードカード」のほか、有償9800G(980円)で解放できる「ゴールドカード」があります。
- さらに、期間限定カードも販売されています。
こちらは、販売期間内しか購入できないため、欲しい人は早めに購入しましょう。
カードデザイン | 販売期間 |
![]() | 2021/12/01 ~ 2021/12/16 |
![]() | 2021/12/30 ~ 2022/01/09 |
カードを購入するメリット
- カードにはそれぞれの行動によって貯まるポイントが設定されています。
- このポイントがたまると「メンバーズポイント」がもらえ、
メンバーズポイントこうかんでレギュラードラポンCや各種アイテムと交換できます。
- カードを購入すると、スタンダードカードと有償カードあわせてポイントがたまっていくため、
より多くメンバーズポイントを入手することができます。
種類 | ドラけしを そろえる | 攻撃する | メーターを MAX |
スタンダード | 2回で1pt | 3回で3pt | 1回で7pt |
---|---|---|---|
有償 | 2回で2pt | 3回で6pt | 1回で14pt |
無償・有償どちらでも全てポイントを貯めれば「7500pt」を入手できますが、
有償カードであれば同じ行動でより多くのポイントが貯まっていく仕組みとなっています。
メンバーズポイントについて
- メンバーズポイントはステージ中に 「ドラけしをそろえる」 「攻撃する」 「メーターをMAXにする」を
規定回数行うとメンバーズポイントがもらえます。 - それぞれ回数を達成しもらえるメンバ ーズポイントには上限があり、
上限に達したあとは規定回数を満たしてもメンバーズポイントはもらえません。 - 1週間経過することにより回数がリセットされ再度ポイントがもらえるようになります。
- なおメンバーズポイントは最大30000ptまで所持できますが、
所持上限をこえてメンバーズポイントを入手することはできません。 - 上限を超えた状態でも各条件の達成回数は加算されますが、
その分のメンバーズポイントは失われます。
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/メンバーズカード?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2021-12-30 (木) 15:48:09