拠点施設解説

【ドラクエトレジャーズ】「拠点施設一覧・施設の解説」についてまとめています。
【ドラクエトレジャーズ】「拠点施設一覧・施設の解説」についてまとめています。
拠点施設一覧・施設の解説
団のランク
- 団の結成後は、持ち帰ってきたお宝の「トレジャーの総額」が一定以上で団ランクが上がります。
- 団ランクが上がるトレジャー額、及び団のランクボーナスについてはコチラ→団ランクについて
- 団ランクが上がると様々な施設が増えます。
- 団の名前は自由に変えれるので、取り返しのつかない要素ではありません。
宝物庫
- カミュ・マヤが集めたお宝を保管します。
- お気に入りのお宝は「マイトレジャー」で飾る事も出来ます。
- 飾ったまま放っておくと、団員がたまに磨いてくれるのでお宝の価値が上がります。
団員寮
- パーティー編成・仲間のお別れなど仲間モンスター・パーティーモンスターの手続きが行えます。
- 団のランクが上がると、仲間モンスターだけでパーティーを組んで浮遊島に派遣が可能で、その場合もお宝などを持ち帰って入手できます。
受付所
- 拠点の中心部です。
- カミュ・マヤの団に加入を希望しているモンスターを受け付けてくれます。
- 団のランクがアップすると、この「受付所」で施設の追加を提案してくれます。
商店
- 行商人「マーゴム」が仕入れた商品を販売します。お店です。
- ストーリーの進行度合いにより、品揃えも増えていきます。
- 料理・弾丸作りに必要な素材・各種レシピなどが増えます。
食堂
- 仲間モンスターを一定時間強化できる料理を提供します。
- レシピがあれば、特別な効果を持つレア料理も作れます。
弾丸屋
- カミュ・マヤの武器になっている「スリングショット」の弾を作ります。
- 販売している弾に加え、レシピや素材から作る特別な弾もあります。
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/拠点施設解説?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2022-12-08 (木) 22:51:29