- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
|>|>|>|CENTER:100|c
|[[陸棲の生物]]|[[水棲の生物]]|~[[空中の生物]]|[[樹上棲の生物]]|
|[[陸棲の生物]]|[[水棲の生物]]|~[[空中の生物]]|
|[[樹上棲の生物]]|[[未解明の生物]]||
----
#contents
|名称|調査員のメモ|主な生息地|h
|[[コバルトモルフォ]]|最初は花と見間違えたわよ。だってあんまり綺麗&br;なんだもの。この深い青色は、鱗粉と光のなせる&br;奇跡ね。ついついぼんやり眺めちゃうわ。|[[古代樹の森]]|
|[[キザシヤンマ]]|お腹が光っているのがわかるかしら?普段は&br;黄色で、大型モンスターに気づくと赤くなるの。&br;…って、なんで私を見て赤く光ってるのー!?|[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[陸珊瑚の台地]]&br;[[瘴気の谷]]|
|[[キッチョウヤンマ]]||[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[陸珊瑚の台地]]&br;[[瘴気の谷]]|
|[[ウロコウモリ]]|この子!よく見たら鱗があるじゃないの!&br;それに爪も!牙も!これは小さな飛竜よ!&br;大発見だわ!みんなに知らせなきゃ!|[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[瘴気の谷]]|
|[[キザシヤンマ]]|お腹が光っているのがわかるかしら?普段は&br;黄色で、大型モンスターに気づくと赤くなるの。&br;…って、なんで私を見て赤く光ってるのー!?|[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[陸珊瑚の台地]]&br;[[瘴気の谷]]&br;[[龍結晶の地]]|
|[[キッチョウヤンマ]]|この子はね、雨の日だけに羽化するの。それも&br;羽化したあとは、次の日必ず晴れるのよ。&br;名前の通り、吉兆を具現化したような姿よね!|[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[陸珊瑚の台地]]&br;[[瘴気の谷]]&br;[[龍結晶の地]]|
|[[ウロコウモリ]]|この子!よく見たら鱗があるじゃないの!&br;それに爪も!牙も!これは小さな飛竜よ!&br;大発見だわ!みんなに知らせなきゃ!|[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[瘴気の谷]]&br;[[龍結晶の地]]|
|[[ドレスサンゴドリ]]|見て!サンゴドリのメスよ!空中で静止する&br;ホバリング飛翔をするの。珊瑚を食べるみたい。&br;すっかり環境に適応してるのね!素晴らしい!|[[陸珊瑚の台地]]|
|[[タキシードサンゴドリ]]|サンゴドリって選ばれた一匹のオスしか群れに&br;入れてもらえないのよ。つまりこの子はオスの&br;なかでもエリート…くーッ!イカしてるぅ!|[[陸珊瑚の台地]]|
|[[回復ミツムシ]]|この袋状の部位に溜められた液体…、これは&br;回復ツユクサの蜜ね!傷ついた体を癒す効果が&br;あるの。きっと、狩りの大きな助けになるわ。|[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[陸珊瑚の台地]]|
|[[大回復ミツムシ]]|この子、他の子以上に癒しの力が強いわよ。&br;それに、袋を割ると蜜の飛沫がその場に残る&br;みたいなの。持続的な回復効果が見込めそうね。|[[古代樹の森]]|
|[[オソラノエボシ]]|ふわふわ風に乗るこの子を見つけたら、近くを&br;探してみて。きっと風の道が見つかるはずよ!&br;さあ、あなたも一緒に、風の道へ!|[[陸珊瑚の台地]]|
|[[閃光羽虫]]|わっ、眩しい!確かにこれほどの強い光なら&br;大型のモンスターだって怯んじゃうわね。&br;さしずめ大自然が生む閃光玉ってところかしら。|[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[陸珊瑚の台地]]&br;[[瘴気の谷]]|
|[[閃光羽虫]]|わっ、眩しい!確かにこれほどの強い光なら&br;大型のモンスターだって怯んじゃうわね。&br;さしずめ大自然が生む閃光玉ってところかしら。|[[古代樹の森]]&br;[[大蟻塚の荒地]]&br;[[陸珊瑚の台地]]&br;[[瘴気の谷]]&br;[[龍結晶の地]]|
|[[ムカシマンタゲラ]]|あんまり乱暴にしちゃダメよ。この子、意外と&br;打たれ弱いの。スリンガーが一発当たれば地面に&br;ポトリなんだから。優しく扱ってあげてね?|[[陸珊瑚の台地]]|
*コメントフォーム
#pcomment(コメント/空中の生物,reply,15)