コメント/物件の元ネタ集

「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」の攻略Wikiです。
- どうもありがとうございます! -- マリオ 2020-12-03 (木) 20:42:47
- 富士宮の天然水工場:アサヒ飲料
富士宮の薬品工場:テルモ
だと思います。 -- 2020-12-27 (日) 13:04:05
- 富士宮の天然水工場:アサヒ飲料
- 堺が漏れてます。 -- 2020-12-13 (日) 23:48:17
- 失礼しました、堺追加いたしました~ -- 2020-12-14 (月) 00:51:12
- 宇和島のパーティグッズ工場→カネコ -- 2020-12-17 (木) 13:04:30
- 情報ありがとうございます、反映しました~ -- 2020-12-18 (金) 16:37:15
- 仙台の石油会社→カメイ、牛タン→利久 ではないでしょうか? -- 2020-12-18 (金) 13:31:54
- 石油会社修正しました、ありがとうございます!
牛タン屋は公式ページ↓で喜助と記載があったので喜助にしてます~-- 2020-12-18 (金) 16:36:42
- 石油会社修正しました、ありがとうございます!
- 登別温泉は、「まほろば」ってホテルが代表的ですね。 -- 2020-12-19 (土) 13:21:53
- 情報ありがとうございます、反映しました~
地元民情報はとても有難いです! -- 2020-12-21 (月) 08:52:09
- 情報ありがとうございます、反映しました~
- 宮島のあなご飯は「うえの」が元ネタではないでしょうか(宮島口駅の駅弁のあなご飯はうえのが製造しています) -- 2020-12-23 (水) 18:01:42
- ・会津若松のソースかつ丼屋:なかじま
・会津若松の赤べこ屋:番匠
・郡山の牛乳クランチ屋:長登屋
・郡山のミルク餡和菓子屋:三万石
・郡山のクリームボックス屋:ベーカリーロミオ
かなと思いました。東北はおいしいもの多いです -- 2020-12-23 (水) 18:33:14 - 情報ありがとうございます、ここまで反映させていただきました~ -- 2020-12-23 (水) 22:01:53
- 上越
電子工学工場:有沢製作所
ではないかと思っています。
直江津電子工業、沖プリンテッドサーキットなどもあって迷うのですが、
会社の規模的には、有沢製作所が妥当な感じがします。
(とりあえず、上越電子工業は、群馬県高崎市の会社で本件とは異なるようです) -- 上越市民 2020-12-29 (火) 19:29:26 - 三田牛ステーキ屋は三田屋本店の事ではないでしょうか。
明石に川重がないのはざんねん -- 三田 2020-12-29 (火) 23:55:30 - 博多の大型カメラ店はビックカメラだと思います -- 2020-12-30 (水) 13:50:48
- 博多の大型カメラ店
ベスト電器だと思います -- 2021-01-03 (日) 18:26:04
- 博多の大型カメラ店
- 那須はりんどう湖ファミリー牧場
栃木は日光江戸村ですね -- 2020-12-30 (水) 19:34:03 - 福岡 中洲の「角のうどん屋」は、資さんうどんではなく「かろのうろん」ではないかと思います。 -- 2020-12-31 (木) 14:49:53
- 小松の百万石米は酒米の五百万石ではなくひゃくまん穀という米の品種だと思います -- 2021-01-04 (月) 10:44:19
- ・栃木
小江戸の町並みの元ネタが日光江戸村になっていますが、市内に蔵の街並みが実際にあります
・那須
乳牛牧場は千本松牧場or南ヶ丘牧場のどちらかだと思われます -- 2021-01-04 (月) 22:00:25 - ここまで反映しました、情報ありがとうございます! -- sako 2021-01-05 (火) 06:57:41
- 飯塚のチロルクッキー屋はチロリアンではなく、チロルチョコ屋だと思います。
チロルチョコの工場の近くにチロルチョコ屋があります。 -- 2021-01-05 (火) 10:34:08 - 石川県の和倉温泉駅にある巨大日本旅館は加賀屋だと思います。 -- 2021-01-05 (火) 13:19:02
- 名古屋港の、南極観測船記念館は、ガーデン埠頭ではなく、南極観測船ふじだと思います。
ガーデン埠頭の中に、ふじ号が博物館として設置されて、船内を公開されてます。 -- 2021-01-05 (火) 22:32:20 - ここまで反映しました! -- 2021-01-08 (金) 22:17:01
- 九州 糸島の
糸島うどん屋→牧のうどん
あまおうイチゴ園 →伊都きんぐor磯本農園
ですね。
カキ小屋は複数ありすぎて特定難しいかもです。 -- 2021-01-12 (火) 22:20:01- 情報ありがとうございます、反映しました~ -- 2021-01-13 (水) 11:49:05
- 栄のわらびもち屋:雀おどり總本店
常滑のタイル工場:ニッタイ工業
だと思います。
あと豊橋の自動車部品工場は武蔵精密工業かな?というのと、常滑のえびせんべい屋はえびせんべいの里かな?と思います。 -- 2021-01-13 (水) 15:23:46 - 熊本のハイテク工場はアイシン九州の事だと思ってました!!違うんですか!? -- Sala 2021-01-13 (水) 17:32:59
- 大阪駅のイカ焼き屋は阪神百貨店ですね。
桃鉄の物件駅シールがお店に貼られてましたよ。 -- 2021-01-18 (月) 18:27:20 - ここまで反映しました、情報ありがとうございます! -- sako 2021-01-19 (火) 00:34:01
- 工業系の元ネタがいろいろ知りたかったので、このページは嬉しい。 -- 2021-01-19 (火) 20:55:17
- 鹿児島の黒豚しゃぶしゃぶ屋は、「黒豚料理 あぢもり」がモデルかと思います。 -- 2021-01-20 (水) 19:38:37
- 反映しました、情報ありがとうございます! -- sako 2021-01-21 (木) 12:05:55
- 津のうなぎは新玉亭かと思います。
また、室蘭の豚やきとりは一平かと思います。 -- 2021-01-25 (月) 10:39:27- 情報ありがとうございます、追記しました! -- sako 2021-01-26 (火) 23:56:06
- 海軍カレー(横須賀)→横須賀海軍カレー本舗(ほかにも候補はあるがたぶんここ)
温泉玉子屋(箱根)→大涌谷くろたまご館
かな。
とんかつ屋(上野)はぽん多本家、蓬莱屋、井泉本店のどれかだろうけどこれ以上の特定は無理。 -- 2021-01-29 (金) 19:22:02 - 吹田の即席麺工場、発祥地とかミュージアムの所在地的に日清食品の方が妥当かと思います(本来工場はないですが) -- 2021-01-30 (土) 14:06:11
- 熊本のハイテク工場はTEL九州かと思ってました。 -- 2021-02-03 (水) 18:33:51
- こういうページを探しておりました。ありがとうございます! -- 2021-02-06 (土) 06:41:04
- 京橋(大阪府)のテレビ局は2つあり
片方は読売テレビとなってますが、もう一個の方は資産規模の差からテレビ大阪かな?と思います
あくまで推測ですが -- 2021-02-07 (日) 00:34:55 - 品川の水族館はマクセルアクアパーク品川では?
しながわ水族館はJRなら大森駅(最寄りは京急の大森海岸駅)なので。 -- 2021-02-07 (日) 14:40:23 - 熊本のハイテク工場は東京エレクトロン九州じゃないですかね。
アイシンはTEL九州の下請けですし。
企業規模的にもTELの方が大きいので。 -- 2021-02-09 (火) 01:25:50 - 間が空きましたがここまで反映いたしました、情報ありがとうございます! -- sako 2021-02-09 (火) 12:13:03
- 名古屋は日特だけじゃなくガイシもあるし、パロマだけじゃなくリンナイもある -- 2021-02-13 (土) 12:06:53
- 諫早の米おこしは「杉谷本舗」、あとうなぎの蒲焼屋は「北御門」又は「福田屋」だと思われます! -- どぅ 2021-02-13 (土) 23:30:51
- 反映いたしました、情報ありがとうございます! -- sako 2021-02-16 (火) 07:04:40
- 幕張のホテル→アパホテル幕張(国内最大級の客室数。真隣にオークラ幕張もあるが目立つのは間違いなくこちら)
秋葉原のメイド喫茶→@ほぉ〜むカフェ
原宿のパンケーキ屋→bills
東京の深夜バス会社→東京駅近く、鍛治橋のJRバスセンター
天王寺の串カツ屋→だるま
なんばのたこ焼き屋→わなか(正直何店もあるがNGK近くにあり常に賑わってるので)
長々と書きましたが、ご参考になればと。 -- 2021-02-19 (金) 13:22:52 - 仙台の『石油工場』はカメイではなくJXENEOSの工場のことかと思われます。住所はギリギリ仙台市宮城野区だったような…七ヶ浜町だったような… -- 2021-02-19 (金) 13:33:20
- ここまで反映しました、情報ありがとうございました!
公式の確定情報以外で複数情報がある場合は調査後、全て載せています。
地元民情報はとても助かりますのでいつでもお待ちしております~! -- sako 2021-02-23 (火) 14:39:36 - 石川の和菓子屋は圓八かな -- 2021-03-09 (火) 21:56:48
- 情報ありがとうございます、反映しました~ -- sako 2021-03-11 (木) 07:30:13
- こんなページがあったんですね。
久米島がすり工房 久米島紬の里唯マール館
泡盛酒造工場 久米島の久米仙
リゾートホテル リゾートホテル久米アイランド 他
でしょうか。 -- かんぺ 2021-03-16 (火) 21:47:41 - 品川の屋形船屋は品川船清かと。 -- 2021-03-19 (金) 14:24:21
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2021-03-19 (金) 14:24:21