ログイン/会員登録
猫様のお宿からの脱出 攻略Wiki
「猫様のお宿からの脱出(Switch版)」の攻略Wikiです。
みんなでゲームを盛り上げる攻略まとめWiki・ファンサイトですので、編集やコメントなどお気軽にどうぞ!
発売日:2020年12月17日 / メーカー:レジスタ / ハッシュタグ:
#Switch
購入・ダウンロード
トップ
編集
差分
バックアップ
添付
リロード
新規
一覧
名前変更
最終更新
通報
HOME
>
Switch
>
猫様のお宿からの脱出
>
チャート5 の編集
-- 書式 --
SEO設定
目次(縦並び)
目次(横並び)
目次(**以下は省略)
#description(【猫様のお宿からの脱出】「チャート5」の攻略情報をまとめています。) #title(【猫様のお宿からの脱出】チャート5|の攻略情報) >猫様のお宿からの脱出の「''チャート5''」の攻略情報をまとめています。 #contents *掛け時計の謎解き |CENTER:|c |&attachref(049.jpg,,50%);&br;中庭の井戸から取ってきた「踏み台」を掛け時計の下に設置しましょう。| |CENTER:|c |&attachref(050.jpg,,50%);&br;掛け時計の鳥のボタンが押せるようになります。&br;ふすまの鳥の絵の向きを参考にボタンを押しましょう。| |CENTER:|c |&attachref(051.jpg,,50%);&br;『左、左、右、左、右、右』と入力しましょう。| |CENTER:|c |&attachref(052.jpg,,50%);&br;正解すると掛け時計の扉が開くので、中から「磁石」を入手する。| *井戸を覗く猫を助ける |CENTER:|c |&attachref(053.jpg,,50%);&br;釣り猫からもらった「釣り竿」と掛け時計から入手した「磁石」を合体させます。&br;「磁石を結んだ釣り竿」を入手。| |CENTER:|c |&attachref(054.jpg,,50%);&br;井戸を覗く猫に「磁石を結んだ釣り竿」を渡すと、猫から「時計のねじ巻き」をもらえます。| |CENTER:|c |&attachref(056.jpg,,50%);&br;井戸を覗く猫にさらに話しかけると「足跡模様のボタン」が貰えます。| *時計のねじを巻く |CENTER:|c |&attachref(055.jpg,,50%);&br;掛け時計に「時計のねじ巻き」を使用しましょう。| |CENTER:|c |&attachref(058.jpg,,50%);&br;部屋の上の戸棚が開き、三毛猫が目覚めます。| *社の足跡ボタンの謎解き |CENTER:|c |&attachref(057.jpg,,50%);&br;社に手持ちのボタンを全てセットするとボタンが使用できるようになります。| |CENTER:|c |&attachref(059.jpg,,50%);&br;日めくりカレンダーの肉球の色をメモしておきましょう。&br;社のボタンを「赤、緑、黒、紫、黄」の順で押します。| |CENTER:|c |&attachref(060.jpg,,50%);&br;正解すると、社の中から青い「招き猫」を入手できます。| |CENTER:100|CENTER:50|CENTER:100|c |~◀[[チャート4]]|~[[TOP>https://h1g.jp/nekosama_oyado/]]|~▶[[チャート6]]|
タイムスタンプを変更しない
#description(【猫様のお宿からの脱出】「チャート5」の攻略情報をまとめています。) #title(【猫様のお宿からの脱出】チャート5|の攻略情報) >猫様のお宿からの脱出の「''チャート5''」の攻略情報をまとめています。 #contents *掛け時計の謎解き |CENTER:|c |&attachref(049.jpg,,50%);&br;中庭の井戸から取ってきた「踏み台」を掛け時計の下に設置しましょう。| |CENTER:|c |&attachref(050.jpg,,50%);&br;掛け時計の鳥のボタンが押せるようになります。&br;ふすまの鳥の絵の向きを参考にボタンを押しましょう。| |CENTER:|c |&attachref(051.jpg,,50%);&br;『左、左、右、左、右、右』と入力しましょう。| |CENTER:|c |&attachref(052.jpg,,50%);&br;正解すると掛け時計の扉が開くので、中から「磁石」を入手する。| *井戸を覗く猫を助ける |CENTER:|c |&attachref(053.jpg,,50%);&br;釣り猫からもらった「釣り竿」と掛け時計から入手した「磁石」を合体させます。&br;「磁石を結んだ釣り竿」を入手。| |CENTER:|c |&attachref(054.jpg,,50%);&br;井戸を覗く猫に「磁石を結んだ釣り竿」を渡すと、猫から「時計のねじ巻き」をもらえます。| |CENTER:|c |&attachref(056.jpg,,50%);&br;井戸を覗く猫にさらに話しかけると「足跡模様のボタン」が貰えます。| *時計のねじを巻く |CENTER:|c |&attachref(055.jpg,,50%);&br;掛け時計に「時計のねじ巻き」を使用しましょう。| |CENTER:|c |&attachref(058.jpg,,50%);&br;部屋の上の戸棚が開き、三毛猫が目覚めます。| *社の足跡ボタンの謎解き |CENTER:|c |&attachref(057.jpg,,50%);&br;社に手持ちのボタンを全てセットするとボタンが使用できるようになります。| |CENTER:|c |&attachref(059.jpg,,50%);&br;日めくりカレンダーの肉球の色をメモしておきましょう。&br;社のボタンを「赤、緑、黒、紫、黄」の順で押します。| |CENTER:|c |&attachref(060.jpg,,50%);&br;正解すると、社の中から青い「招き猫」を入手できます。| |CENTER:100|CENTER:50|CENTER:100|c |~◀[[チャート4]]|~[[TOP>https://h1g.jp/nekosama_oyado/]]|~▶[[チャート6]]|
テキスト整形のルールを表示する
※画像添付プラグイン「&ref」が一度に画像を複数アップロード可能になりました。
また、それに伴いその場で画像を添付する&atachrefプラグインからの画像添付が使用できなくなります。
お手数をおかけしますが、今後は&refによる画像添付をご利用ください。