【AnineJapan 2022】『Fate/Grand Order』ブース・ステージレポート
7周年、第7章、7づくしの二日間
3月26・27日の両日に、東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2022」。
『Fate/Grand Order』ブースでは、様々な趣向を凝らした展示が行われました。
このブースの展示内容、及び27日のAJステージで行われた「FGO スペシャルステージ in AnimeJapan 2022」の模様をお伝えします。
コスプレステージや体験型イベントを楽しむ
ブースに到着すると、第2部 第5・6章で活躍したサーヴァントたちの等身大ボードが出迎えてくれます。
中央には、初公開となるアルトリア・キャスターの杖が展示されており、ひときわ存在感を放っていました。
隣のグリーティングステージでは、着ぐるみキャラクターとコスプレイヤーが登壇し、撮影会が行われました。
着ぐるみが登壇した時間では、ときおり「マンガで分かる! FGO」のようなやりとりが行われ、会場が笑いに包まれる場面もありました。
また、着ぐるみセイバーは新衣装のお披露目となり、和装を意識した行動が目を引きました。
総勢7人のコスプレイヤーが登壇する時間では、宮本武蔵の第3光臨衣装のお披露目となりました。
どのコスプレイヤーも、そのサーヴァントらしい立ち居振る舞いが素敵でした。
その奥には「召喚フォトスタジオ」があり、ランダムで召喚されるサーヴァント1騎と記念撮影ができました。
※これより、ストーリーのネタバレが含まれます。
クローズドシアターでは、ネモ艦長のナビゲートで次元境界穿孔艦「ストーム・ボーダー」に乗船し、第2部 第5・6章の物語を振り返る「ストーム・ボーダー シアター」が上映されました。
第5章では、アトランティスを経由してオリュンポスを目指します。
数々の障害を乗り越た後、カルデア一行を待ち受けるものは……?
引き続き、第6章「妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ」のダイジェストムービーが上映されました。
前章の神々との戦いの結果、発生すると予言された終末を回避すべく、妖精國ブリテンに赴くカルデア一行。
「予言の子」アルトリア・キャスターとの旅路の果て、それぞれの勢力の思惑が交差する中、終末を回避できるのでしょうか……?
新情報満載のスペシャルステージ
27日のAJステージ・RED STAGEでは、「Fate/Grand Order スペシャルステージ in AnimeJapan 2022」と題して、数々の新情報が公開されました。
前半は「ゲーム振り返りトーク」と題して、ゲストの川澄綾子さん、島崎信長さん、高橋李依さんを交えて、2022年3月に開催されたゲームイベントのうち、ホワイトデーイベント「15人の理知的なメガネ」の思い出が語られました。
また、島崎さんは自らが演じている「アルジュナ・オルタ」のコスチュームで登壇し、会場を沸かせました。
後半はインフォメーションコーナーとして、好評発売中の『月姫 -A piece of blue glass moon-』ダウンロード版と『毎日♪衛宮さんちの今日のごはん』のセール開始情報や、『Fate/Grand Order』の4月以降のイベント・アップデート情報などが公開されました。
中でも、4月6日より開催される期間限定イベント「水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島」に登場する期間限定サーヴァント「なかよしセイバー」がもっとも注目されました。
リリース7周年に向けて、多くのイベント・キャンペーンが控えている『Fate/Grand Order』。
ファンやプレイヤーの方々にとって、今回の展示・配信は充実した二日間になったことでしょう。
「Fate/Grand Order スペシャルステージ in AnimeJapan 2022」配信アーカイブ:
関連リンク:【カルデア広報局より】「Fate/Grand Order スペシャルステージ in AnimeJapan 2022」にて発表の新情報について
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
関連ゲーム
|
|