本の守護獣
お知らせ:サーバーメンテナンスが完了いたしました。編集/投稿を行っていただいて問題ありませんので、引き続きヘイグをよろしくお願いいたします。
本ページはプロモーションが含まれています
【サガエメ】「本の守護獣」の使用技・術、ドロップアイテム、ソウル効果、出現バトル等をまとめています。
基本情報
グレロンのイベント図書館の調査でしか戦えないモンスター。
グレロンでマリオンをマッチで救助すると、「融かす印」を探す段階(「宮殿の門の封印を解け」の後)で発生する。
マリオンを救助しなかった場合にはドボル市は凍ったままの扱いとなり、同ヴィジョンは発生しない。
このモンスターの固有のソウルの入手を考えている場合には注意が必要。
イワクイ系の姿をしている。
弱点は冷。
混乱と暗闇が通る。
持っているならカオスディザスターと攪乱雪月花がキッチリとハマる相手。
開幕から詠唱開始するので、こちらは冷耐性を盛って3人でアースウォールを唱えればよい。
あちらの攻撃術発動時には防御バフつきで迎え撃てるので被害がかなり抑えられる。
混乱状態にすれば詠唱を繰り課す無駄行動に落とし込める。
用意があれば何の苦労もせずに倒せる。
ドロップアイテム
ソウル装備効果
名称 | 効果 |
本の守護獣 |
|
技・術
- ヴァーミリオンサンズ(術/詠唱2T/全体/暗闇付与/熱属性)
- サンダースマッシュ(メカスタン付与/斬・雷属性)
- ブラッドフリーズ(術/詠唱1T/リザーブ解除/スタン付与/冷属性)
出現するバトル
グレロン
- 図書館の調査※ここでしか出現しない。
似ているモンスター
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/本の守護獣?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
更新日: 2025-01-23 (木) 00:38:49