![]() | |||
名前 | アンゼリカ・ログナー | CV | 進藤尚美 |
---|
四大名門の一つ、ログナー侯爵家の息女にして東方武術“泰斗流”を使う、女好きの破天荒な麗人。
トールズ在学時はトワの親友として、また、士官学院の先輩としてリィンたち《Ⅶ組》を助け、内戦では高速巡洋艦カレイジャスの主任操縦士として艦長代理のトワをサポートしていた。
内戦終結後は、かねてより計画していた「導力バイクで大陸全土を見て回る」旅に出る事に。
その旅の途中、“ある違和感”に気づいたアンゼリカはカルバード共和国にいるかつての師匠とコンタクトを取るのだが……。
「Ⅲ」から全く意味合いが変わった女傑。オーダー制の導入とガードブレイクにより、「ブレイク状態に陥った敵は必ずアイテムをドロップする」という新ルールがアンゼリカの存在価値を一変させた。インチキMクォーツ「エンブレムex」(CPの自動回復とドロップアイテム倍増)による「ドラグナーハザード」の乱発はUマテリアル収集作業において絶大な効果を発揮する。もっとも、第Ⅱ幕で「エンブレム」と「覇道」が入手出来るので疑似アンゼリカフォームによるSクラフトの乱用は幾らでも出来るようになるが、本家はひと味違うし、Mクォーツの正副装備によりどのコンビでも出来るが、アンゼが使えるうちはもう一人用意するだけで、チェイン戦でもSクラフト連発で瞬殺可能になる上、待機時間も短くて済むようになった。
一度は本気のアンゼリカと手合わせ願いたいというのは閃プレーヤーの願いだったかも知れないので、ゲオルグの所行も結果的には満更悪くない。
斬 | 突 | 射 | 剛 |
- | S | - | S |
名称 | 種類 | 効果 | CP | 取得方法 |
レイザーバレット | 攻撃 | 威力:B / ブレイク:D / 崩し:有効 直線S(地点指定) 駆動解除100% / 遅延+2 | 30 | 最初から |
ゼロ・インパクト | 攻撃 | 威力:SS / ブレイク:SS / 崩し:40% 単体 気絶50% | 60 | 最初から |
ドラゴンブースト | 補助 | 4ターンSTR・DEF↑(中) | 20 | 最初から |
名称 | 種類 | 効果 | 取得方法 |
ドラグナーハザード | 攻撃 | 威力:4S / ブレイク:A / 崩し:無効 円LL(地点指定) | 最初から |
名称 | 種類 | 効果 | BP | 取得方法 |
黒龍陣 | 必殺 | 【4カウント / 必殺率50%】 2ターン「心眼」 | 2 | 最初から |
Lv | 名称 | 効果 |
1 | 止めの一撃 | 追撃の後、残りHPの少ない敵に止めを刺す。 |
2 | 渾身の一撃 | 止めの一撃の威力が増し、発生しやすくなる。 |
3 | 反撃 | パートナーが攻撃されると、リンクLVに応じた確率で反撃。 |
4 | 究極の一撃 | 止めの一撃の威力がさらに増し、かなり発生しやすくなる。 |
5 | ラッシュII | ラッシュの範囲が「全体」になる。 |
6 | 猛反撃 | パートナーが攻撃されると、リンクLVに応じた確率で反撃。 与えるダメージ1.5倍 |
7 |