シロウガチ

【ワイルドハーツ】「シロウガチ」の弱点や入手アイテム、生息地等について解説しています。
【ワイルドハーツ】「シロウガチ」の弱点や入手アイテム、生息地等について解説しています。
有効度 / 弱点
頭 | 前脚 | 胴 | 後脚 | 尾 | 牙 |
---|---|---|---|---|---|
★5 | ★2 | ★2 | ★2 | ★3 | ★1 |
樹 | 火 | 水 | 風 | 土 |
---|---|---|---|---|
★3 | ★4 | \ | ★3 | ★3 |
斬撃 | 殴打 | 刺突 | - | - |
★3 | ★4 | ★4 | - | - |
毒 | 炎上 | 睡眠 | 凍結 | 宿り木 |
★1 | ★1 | ★3 | \ | ★1 |
狩猟報酬 / 入手アイテム
生息地
立ち回り/アドバイス
公式解説
生態
根を辿ればヤマウガチと同じ種だと思われる。しかし、極寒の地に適応した姿を見れば、体の作りはまったく別物だと言えよう。吐く息は大地を凍らせ、熱を奪う。厳しい環境に適応した結果、より厳しい環境を生み出す性質を得ることこそが、獣が脅威となる所以である。
戦略
地面を広く凍てつかせ、己の領域での狩りを強いてくる。特に地面を凍らせながらの突進には注意が必要。また、息を吐きつけたり、力強く踏みつけたりして地面を刺激し、何もないところから氷の塊を生み出すため、急な攻撃にも対処を迫られる。
図録 / 獣(モンスター)メニュー
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/シロウガチ?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2023-02-21 (火) 13:41:32