[[小ネタ]] -手間さえ考えなければ、探査船ウズシオのサルベージポイントは序盤の金策に便利。 というのも、あのサルベージポイントは狭くて縦に長いからサルベージしてしまったモンスターに気付かれずに宝箱を開けられる。 空けた中身の回収中に気付かれてしまっても雲海に飛び込めばそのまま逃げられるし、回収が終わっていれば交易所にFTでモンスターは消せる。 まぁ、めんどくさいので普通にサルベージデッキでこつこつやるほうが良いかもしれないが・・・ -- &new{2017-12-04 (月) 14:14:39}; -小ネタ オートアタック1ヒット後に一歩移動すると、再度オートアタック使用可能 -- &new{2017-12-04 (月) 21:44:33}; -とコメントしましたが、普通にオートキャンセルはチュートリアルにありましたね -- &new{2017-12-04 (月) 21:47:00}; -ポーチアイテムは好きなアイテムで信頼度+18それ以外で+12上がります。 連続でポーチに入れても信頼度は上がるので簡単に信頼度は上げれます。 好きじゃないアイテムの方がしゃべらないので効率はいいです。 -- &new{2017-12-15 (金) 00:33:10}; -スザクは男性でも動物でも女性でもない。一体なんなんだあいつは… -- &new{2017-12-15 (金) 22:07:23}; --俺は生まれたときからスザクだ! -- &new{2017-12-16 (土) 02:14:13}; --ジャンル分けするとすれば獣人、鳥人とか? -- &new{2017-12-19 (火) 12:18:57}; --そんなもの3歩歩いてたら忘れた‼ -- &new{2017-12-21 (木) 18:04:01}; ---おれは鳥頭持ちじゃねぇ!!(スザク談 -- &new{2017-12-24 (日) 11:29:27}; -ポーチアイテムでの信頼度ですけど、好きな物というよりはアイテムごとに決まってそう。 一例ですが 書籍「天文占い大辞典」で21あがります。 野菜「ゆきんこポテサラダ」で18あがります。 ムスビのおむすびでは16あがります。 天文占い大辞典は高価なので費用対効果は低いですね。 試行条件はドライバーレックスなだけです。 他のドライバーも少し試しましたが同様ですのでレックスに限ってもいないでしょう。 ただすでに一回クリア済みなので未クリアで同様かはわかりません。 -- &new{2017-12-23 (土) 23:03:13}; -レックスがマスタードライバーになった後はカグツチ、サイカはセカンドブレイド以降に配置しておけばエンゲージできます。 ビャッコも同じなのとニアをブレイド化すればレックスとエンゲージできます。 -- &new{2017-12-23 (土) 23:12:33}; -mapに制限あり 雲海を延々と泳ぎ続けると「これ以上進むと戻れなくなる」と出て見えない壁に阻まれます。 -- &new{2017-12-29 (金) 01:54:19}; -敵を簡単に倒す方法ですが普通に転落死もするようです ユニークモンスターも転落死しました スペルビアの朽ちた労働者の橋で試したのですが、転落死でも経験値は手に入るため 敵に気付かれる→鉄骨の上に乗る→敵が落ちる で簡単に経験値がたまります -- &new{2017-12-29 (金) 18:11:50}; -梯子を早く降りる方法 飛び降りる→地上付近で梯子につかまる でノーダメージで早く降りることができる -- &new{2017-12-29 (金) 18:16:36}; -小ネタかどうかわかりませんが、自分のレベルが敵のレベルをある程度上回ると近づいても攻撃してこなくなります。 例 自分39の時 敵32攻撃してくる 敵31攻撃してこない -- &new{2017-12-29 (金) 18:38:48}; -操作キャラをニア、ブレイドをビャッコにするとビャッコに乗って移動する フレースヴェルグにはエンゲージしていないブレイドが出て会話できる(傭兵団レベルに関係がある?) -- &color(gray){AAA}; &new{2017-12-31 (日) 00:14:34}; -レアブレイドのキズナトークは同調しているドライバーが出る セーブした後オーバードライブを使って別パターン見てリセットするとよい -- &new{2018-01-02 (火) 19:02:47}; -敵をロックした時のレベルアイコン◇の上下で回転する^vの色で彼我の戦力差がわかる。 色は(操作キャラのレベル)-(敵のレベル)で決まり、 危険度が高い方から赤(-6以下)>黄(-5~-3)>白(±2以内)>青(3~5)>黒(6以上)。 -- &new{2018-01-09 (火) 23:03:37};