本WikiはSwitch用ソフト「ゼノブレイド2(Xenoblade2)」の攻略Wikiです。
本サイトへのリンクはご自由にどうぞ♪
各記事へのコメント、編集、大歓迎です!
タイトル | ゼノブレイド2 | |
発売日 | 2017年12月1日 | |
価格 | 7,980円 | |
機種 | Switch | |
メーカー | 任天堂 | |
ジャンル | RPG | |
CERO | C | |
公式サイト | https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/ |
最新の10件2025-04-12 2025-04-04 2025-04-03 |
Tweets by XenobladeJP
|
【更新履歴一覧】 |
Amazonにて予約受付も開始!(9月21日発売予定)
今回は麦谷 興一(CHOCO)さんによる、「妹と姉と先輩お姉ちゃんの話」
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/production-notes/index.html#20180110
以下の不具合の修正
■イベントシアター「第一話 出逢い」内の「レックスとニア」を見た後、そのままゲームへと戻るとカメラが揺れた状態となってしまう。
※この状態でセーブしてしまうと、以降ずっとカメラが揺れたままとなってしまいますので、
絶対にセーブせず、一度ソフトを終了してからゲームを再起動させてください。
■グーラの通常クエスト「先行く彼女」で、クエストアイテム「ヒーリングハーブ」を12:00のタイミングで入手してしまうと、
入手したアイテムがクエストログにカウントされなくなってしまう。
■グーラの通常クエスト「少年の意地」で、クエストアイテム「純白カブト」を7:00のタイミングで入手してしまうと、
入手したアイテムがクエストログにカウントされなくなってしまう。
以下、追加要素
■「TIGER!TIGER!」にEASYモードが追加
Xボタンを押すとスキップトラベル画面が、今自分のいるマップへと遷移するようになります。
これにより、マップ内でのスキップトラベルやサルベージポイントといった場所の確認がしやすくなる。
■Lスティック押し込みによって表示されるミニマップに等倍表示が追加
これにより周囲の視認性が向上し、クエスト目的地の確認がしやすくなると。
ミニマップの更なる利便性については、来年予定しているクエスト配信や二周目要素の追加などに合わせて、
より使いやすくアップグレードしていく。
※二周目要素については、「エキスパンション・パス」を購入した方だけでなく、すべてのプレイヤー対象。
二周目では、“あのブレイドたち”を仲間にすることができる。また、ホムラやビャッコといったブレイドを傭兵団に派遣できたり、あるブレイドの「LV4技」が開放されたりも!
■「エキスパンション・パス」を購入された方に以下のお役立ちアイテムを配布。
「ドライバー必需品セット」: レア・コアクリスタル 10個、エピック・コアクリスタル 1個、オーバードライブ 3個
「ハナの強化材料」:エーテル結晶 30000個
「ホムラの好きなもの」:セリオスティー 5個
「ニアの好きなもの」:スペルビアベアの木彫り 5個