四ノ蝕 空身 〜水無月 流歌〜

「零 ~月蝕の仮面~」(ぜろ ~つきはみのかめん~)の「四ノ蝕 空身 〜水無月 流歌〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
『零 ~月蝕の仮面~』の「四ノ蝕 空身(うつせみ) 〜水無月 流歌〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
朧月館
周囲を探索する
- 書庫の部屋の角に落ちている「円香のメモ 五」を入手する。
- 布のかけられた置き物のそばに「青い霊力の欠片 ×10」。
- 麻生記念室にあるソファの上に「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 廊下への扉を開けると、「管理室に向かう看護婦」を撮影可。
- 玄関ホールに行くと、イベント。
音楽を放送している場所へ向かう
- 玄関ホールの鳥居に近づくと、階段を登る「巡回する看護婦」を撮影可。
- 階段を登り、管理室に近づくと部屋に入ろうとする「呼び出された看護婦」を撮影可。
- 二階管理室 夏端に入ると、「パネルを操作する看護婦」を撮影可。
- 霊の立っていた機械を調べて、音楽を止める。
「二階 看護師日誌 三」を入手。 - 部屋を出ようとすると、ナースコールが鳴り出す。
- ナースコールを調べると、白槻冬子と戦闘。
撃破後、「通達『音楽療法実験』」を入手。
亞夜子の病室を調べる
- 玄関ホール二階の長椅子に「青い霊力の欠片 ×1」。
- 「203 祓月」月森円香の部屋の奥にあるタンスを調べると、「円香の手帳」を入手する。
- 「207 蘭月」亞夜子の部屋に入り少し進むと、部屋の角にいる「呼び出した亞夜子」を撮影可。
- ベッドの上にある「カルテ:亞夜子」を入手する。
- カーテンのそばに「青い霊力の欠片 ×3」。
- ベッド側のチェストの上に「青い霊力の欠片 ×10」。
- 奥の小さい扉を調べると、亞夜子と戦闘。
開幕必ずダメージを受けるので、HPが減ってる場合は回復してから戦闘に挑もう。 - 奥の天蓋付きベッドのある部屋に入る。
- 木馬の上にある「五線譜の楽譜」「黒い手帳 一」を入手する。
- ベッドのカーテンを開けると、ベッドに座る「ベッドの中の亞夜子」を撮影可。
食堂のピアノで楽譜の曲を弾く
- 1階の食堂に向かう。
- 玄関ホールに行くと、1階受付カウンターにある電話が鳴り出す。
電話に出ると、「助けを求める円香」を入手。 - 1階玄関ホールから食堂のある廊下に向かうと、窓の外にいる「佇む黒い女」を撮影可。
- 食堂前にあるカート台の「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 食堂のテーブル上にある「青い霊力の欠片 ×5」。
- グランドピアノを調べ、楽譜通り「L1・↑・□・↑」の順にタイミングよく曲を弾く。
エレベーターを調べる
- 1階エレベーターホールに行くと、エレベーターから降りてくる「散歩する黒い女」を撮影可。
- エレベーター前に落ちている「黒い女が落とした手紙」を入手する。
- エレベーター内の掲示板を調べると、「エレベーターについて」「朧月館一階案内」を入手する。
地下配電室でエレベーターの電源を入れる
- セーブポイントの先に進むと、廊下奥に向かう「車椅子を押す黒い女」を撮影可。
- 長椅子の上にある「赤い霊力の欠片 ×5」。
- エレベーターホールの階段から、2階に上がる。
- 二階エレベーターホールの長椅子にある「赤い霊力の欠片 ×5」「青い霊力の欠片 ×5」。
- 机の上にある「青い霊力の欠片 ×1」。
- 二階エレベーターホール⇒玄関ホール二階⇒玄関ホール一階の順番に進もう。
- 大階段下物置の配電盤上にある「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 1階中庭へつながる廊下を進んでいくと、「中庭へ向かう黒い女」を撮影可。
エレベーターホール側から行くと霊は出現するが、角度的に撮影できないため玄関ホールを経由して向かおう。 - 廊下から中庭に出る。
- 中庭への扉を開けると、左手に「車椅子の女」を撮影可。
消えないので、ゆっくり落ちついて撮ろう。 - 入口右手の茂みの中にある「強化レンズ・遅」を入手する。
- アーチ外にある街灯の根元に「青い霊力の欠片 ×5」。
- 地下への階段側に「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 車椅子の女性に手を伸ばすと、イベント。
千堂翳・“わたし”と戦闘。
“わたし”(人形)はフェイタルフレームが発生しないので、どんどん攻撃していこう。
撃破しても、霊リストには登録されない。
千堂翳はワープを繰り返すので、まずは突進してくる“わたし”から先に倒そう。 - プールの側に落ちている「銅製の細鍵」を入手する。
- 鍵を入手すると、イベント。
???と戦闘。倒せないので、無視して廊下に戻ろう。 - 一階エレベーターホールから、物置の鍵を開けて地下に降りる。
- 階段を降りたら、右手の貯水管理室に向かう。
- 反対側の扉の鍵を開けておく。(中庭にある階段への道)
- 配電室前通路に戻り、階段左側の配電室に向かう。
- 机の上にある「当直看護師のメモ」を入手する。
- 鬼灯人形の真下に「赤い霊力の欠片 ×10」。
- 配電盤をを操作し、「23」になるようレバーを引く。
- 配電盤操作後、背後の扉に向かう「見回りをする男」を撮影可。
すぐに消えるので、素早く撮ろう。
エレベーターで他の階を調べる
- 霊の後を追って、祓ヒノ道へ向かう。
- 曲がり角まで行くと、階段下の扉前にいる「見張る男」を撮影可。
- 扉前の右床にある「強化レンズ・貫」を入手する。
- 来た道を戻り、配電室への扉を調べると淵木正信と戦闘。
撃破後、「忌ノ宮縁起」を入手する。 - 配電室まで戻ると、???と戦闘。
中庭の時と同じく倒せないので、階段を登り一階エレベーターホールに向かおう。 - エレベーターに乗りこむと、正面に出現する「エレベーターに立つ男」を撮影可。
- エレベーターで3階に向かう。
- 三階管理室 深秋に入る。
- 管理室の受付に入ると、座っている「待つ看護婦」を撮影可。
- 長椅子の上に「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 受付後ろの机の上にある「三階 部屋割り表」を入手する。
かつての自分の病室へ向かう
- 受付カウンター内のナースコール横の機械を調べ、番号を入力する。
- 扉解除後、背後の病室への扉に向かう「部屋に向かう看護婦」を撮影可。
- 三階病室前の廊下を進んでいくと、クリア。
🏆トロフィー「空身」を獲得。

【零 ~月蝕の仮面~】「五ノ蝕 双面 〜麻生 海咲〜」の攻略情報 - 零 ~月蝕の仮面~ 攻略Wiki : ヘイグ
五ノ蝕%20双面%20〜麻生%20海咲〜
「零 ~月蝕の仮面~」(ぜろ ~つきはみのかめん~)の「五ノ蝕 双面 〜麻生 海咲〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
https://h1g.jp/zero_tukihami/?五ノ蝕%20双面%20〜麻生%20海咲〜
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/四ノ蝕 空身 〜水無月 流歌〜?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2023-03-11 (土) 14:30:34