ゲームの流れ
提供:神魔狩りのツクヨミ 攻略Wiki

ダンジョンの進み方やカードの使い方、創造神魔札の生成条件、
中層以降の攻略手順など、「ゲームの流れ」を詳しく解説しています。
神魔狩りのツクヨミのゲームジャンル[編集 | ソースを編集]
- 「神魔狩りのツクヨミ」はローグライクカードゲームです。
- ローグライクカードゲームとは、毎回異なるカードとダンジョン構造の中で戦略を練る探索型ゲームです。
- 敗北すれば入手したカードやアイテムは失われ、再びスタート地点から挑戦することになります。
バトルはターン制で、攻撃か防御かを判断するカード采配が鍵となります。 - 進行中には分岐やイベントでの選択があり、その積み重ねが冒険の運命を左右します。
何度も挑みながら、自分だけの最強デッキを築いていく過程が魅力のゲームです。
ゲームの流れ[編集 | ソースを編集]
- THE HASHIRAのエントランスからゲームを開始します。
- 敵を倒したり、イベントで選択を行うと
が増えたり
が減ったり…
その周、その周で様々な状況に変化します。 - 行動回数が一定に達するとオオカミによるAIでのカード生成ができます。
生成されるカードはこれまで行った行動によって変化します。
生成されたカードは自分だけの「創造 神魔札」として戦闘で使用することが出来ます。 - 層ごとの一定階数にボスが存在します。
低層のすべての階層のボスを倒すと、中層へ進めるようになります。 - 途中でHPが無くなり力尽きた場合は、先程いた層の最初の階からまた再開することになります。
その際は、その調査中で入手した神魔札、マナプレート、ツキモノは全てリセットされます。
獲得した創生札は、以降の調査でも再び手に入ることがあります。
繰り返し挑戦して創生札を集め、自分だけの戦略を組み立てて攻略しましょう。 - 晴れて低層の最上階ボスを倒すと中層へ進めます。
中層には結界があるため、下層で入手したカードは結界を破るために使用され全て消失します。
中層からは、またデフォルトの神魔札からのスタートとなります。 - このような感じで、強化しながら最上階を目指していくゲームです。