操作方法

提供:神田アリス も 推理スル。 攻略Wiki
移動先:案内検索


『神田アリス も 推理スル。』「操作方法」についてまとめています。


操作方法[編集 | ソースを編集]

コマンド 動作
方向ボタン 項目選択(上下で移動、左右で選択)
右でメッセージ送り(メッセージ表示時のみ)
左でメッセージ戻し(メッセージ表示時のみ)
下でメッセージ送り(メッセージ表示時のみ)
上でバックログ表示(メッセージ表示時のみ)
Aボタン 決定 / メッセージ送り
長押しでオートプレON
Bボタン ウィンドウ表示 / 消去(戻る)
Xボタン バックログ表示
Yボタン システムメニュー表示 / 消去
+ボタン クイックセーブ
-ボタン クイックロード画面呼び出し
Lボタン プレビューモード
ZLボタン 前の選択肢へ
Lスティックボタン 音声再生(テキスト表示時)
決定(選択肢 / メニュー表示時)
Rボタン スキップモード
ZRボタン 次の選択肢へ
Rスティックボタン 音声再生(テキスト表示時)
決定(選択肢 / メニュー表示時)
Rスティック 上下へ倒すとBボタンと同じ動作
左右へ倒すとYボタンと同じ動作
Lスティック 上下へ倒すとBボタンと同じ動作
左右へ倒すとYボタンと同じ動作
Amazon

タッチ操作[編集 | ソースを編集]

コマンド 動作
画面をタップ メッセージ送り
画面を日本指でタップ メッセージ戻し
ウィンドウ内右フリック 次の選択肢へジャンプ
ウィンドウ内左フリック 前の選択肢へジャンプ
画面をロングタップ オートモードON
画面を右フリック スキップモードON
画面を左フリック プレビューモードON
オート、スキップ、プレビュー中画面タップ 停止
画面下部を下フリック ウィンドウ消去
画面下部を上フリック ウィンドウ表示
※消去時のみ
画面上部を下フリック バックログ表示
※画面下のバーを逆操作で収納
画面下部のバーを上フリック バックログ収納
※バックログ表示時のみ
画面右端から左フリック システムメニュー表示
※逆操作で収納
各種アイコンタップ 決定