ゲームの進め方

提供:メタルブリンガー 攻略Wiki
移動先:案内検索

【メタルブリンガー】の「ゲームの進め方」です。
なにをすればゲームを進行できるのかを解説しています。

ゲームの進め方の画像

「ゲームの進め方」について[編集 | ソースを編集]

  • 『メタルブリンガー』はローグライトアクションゲームです。
    ローグライク系のゲームでは、プレイのたびにダンジョンの構造や入手アイテムが変化し、
    敗北すると拠点に戻って最初からやり直しになります。
    本作もその要素を持ちつつ、プレイヤーの成長要素を取り入れたシステムになっています。


  • 初めてプレイする人は「何をすればいいのか分からない」と感じるかもしれません。
    このページでは、基本的なゲームの流れや、序盤にやっておくべきことをまとめています。
    まずはここを参考にしながら、ゲームに慣れていきましょう。


【基礎知識】「レイバー」と「アームズ」とは?レイバーとアームズ.webp
レイバーとは「汎用人間型作業機械の総称」です。
レイバーはアームズという「大型重機」に乗って敵を倒しながらS.I.V.A.のいる区画を目指します。

ゲームの流れ[編集 | ソースを編集]

1. メル・ラボでレイバーを作成[編集 | ソースを編集]

まずはメル・ラボで『レイバー』(人型アンドロイド)を作成します。
見た目に性能差はないので、好きなデザインにカスタマイズしましょう。
ゲームの進め方の画像

2. フロアに出る & 移動手段を確保[編集 | ソースを編集]

メル・ラボを出て、次のフロアへ進みます。
最初の目標はアームズ(レイバーが乗る大型重機)を奪うことです。
生身では敵と戦うのが難しいため、周囲にあるライドギアやフォークリフトなどに乗って移動しましょう。
※ メル・ラボには最初からフォークリフトが置いてあるので、これに乗るのが手っ取り早いです。

ゲームの進め方の画像

3. 敵のアームズを奪う[編集 | ソースを編集]

進んでいくと敵のアームズが出現するようになります。
体当たりや、搭乗中に使えるレイバーの銃武器で敵を撃破し、敵のアームズを奪いましょう。

4. 強化を進める[編集 | ソースを編集]

アームズに乗ったら、敵を倒しながらOSチューニングやAPPディスクの収集を進め、自機を強化していきます。
挑戦を重ねるごとに少しずつ強くなれるので、試行錯誤しながら進めていきましょう。

なお、APPディスクやアームズは入手しただけでは次周に引き継がれません
フロア内にあるお店で「解析」を行わないと、その周が終わる際に換金されてしまいます。
特にレアなAPPディスクは最優先で解析し、確実に覚えておくようにしましょう。
ゲームの進め方の画像

5. ヴァス・レイバーを倒す[編集 | ソースを編集]

ある程度強化が進んだら、「ヴァス・レイバー」を撃破しましょう。
※ フロアに入ったときに喋りだす敵がヴァス・レイバーです。
ゲームの進め方の画像

6. ナラクの穴へ進む[編集 | ソースを編集]

ヴァス・レイバーを倒すとナラクの穴が開きます。
ゲームの進め方の画像

7. ボス「ギガント・アームズ」との戦闘[編集 | ソースを編集]

ナラクの穴の中ではボスである「ギガント・アームズ」が待ち構えています。
しっかり強化を済ませてから挑みましょう。
ゲームの進め方の画像

8. 次のブロックへ進む[編集 | ソースを編集]

ボスを撃破すると、次のブロックへ進むことができます。
さらに強敵が待ち受けるので、引き続き強化しながら進みましょう。