メインキャラクター紹介

PC「みにきす ~つよきすファンディスク~」の攻略Wikiです。
近衛 素奈緒
責任感の強い真面目な女の子で、3年生の乙女を心から尊敬している。
が、同時にアンチ霧夜エリカなので執行部にはあまり寄り付かない。
物怖じせずきっぱり話していくタイプで正論どおりに行かないと、納得行かず食い下がる。
一部の人間にはそこが「口うるさい」と敬遠されている所もある。
意地っ張りで、素直になれない娘だが結構良く喋るし、
ノリも良いので目的が一致したりすると心強くも、楽しいパートナーに。
基本的に純情乙女で照れ屋なので、2-Aの仲の良い友達からは結構いじられ役。
西村紀子や村田洋平と仲が良い。
その正義感から、昔ちょっとした事件を起こし主人公と衝突しており、
今でも顔を合わすと文句を言うがそっぽ向かれるかの2択。
主人公がテンションに流されたくないと思った原因が彼女。
偶然同じ学校になってしまいお互い気まずい思いをしている。
鉄 乙女
主人公の従兄弟で、幼い頃から姉に等しい存在。
学校まで電車で通学していたが出張中である彼の両親の頼みで、
弟の根性を鍛え直す為に物語序盤で主人公と同居する事に。
世話焼きのため、だらしない主人公を気にかけ校正させようと何かと構ってくる、
風紀委員会に所属し、説教が得意のうえ、
拳法部で鍛え上げた自慢の蹴りも遠慮なく放ってくるため
学校では「鉄の風紀委員」として恐れられている。
風紀のシンボルとして館長より授与された日本刀がチャームポイント。
また、胸にはサラシを巻いている。
侍のような性格をしており、実直さのため嘘をついたりするのが苦手。
人の言う事など信じてしまう素直な性格。弱点は機械系で、ビデオの録画も出来ない。
蟹沢 きぬ
対馬家の隣に住む幼馴染 兼 悪友で、毎朝主人公が彼女を叩き起こしている。
この2人はお互いを異性と見ず、ささいな事でしょっちゅう喧嘩している。
あけっぴろげで明るい性格なので男女ともに友達も多いが幼馴染の影響により言葉遣いはかなり悪い。
負けず嫌いで、すぐに他人と張り合おうとする。そして負けるとあらゆる手段を使っても勝とうとする。
度胸はすわっており、どんな人でもタメ口を聞けるという特技を持つが、涙腺はゆるく、
頬をつねられたりすると本人の意思とは無関係に涙が滲んでしまい、良くからかわれているが精神的にタフなので復活も早い。
良い意味でも悪い意味でもバカであり、それ以上でもそれ以下でもない。
名前を激しく気にしており、言われるとキレる。
街の名物であるカレー屋でまかない目当てにバイト中。
おばけだけは苦手らしいが、その事は必死に隠している。
霧夜 エリカ
日米のハーフで、最近勢力を急成長させているキリヤコーポレーションの娘。
学校の生徒会長。容姿端麗にして全国模試1位の頭脳、さらには運動能力も秀でている隙の無い人物だが、
その分性格にかなり難があり、皆から尊敬と皮肉をこめたあだ名で「姫」と呼ばれている美少女にはセクハラしたり、
授業をサボったりと好き勝手な事をしており自分が良ければそれでいいと本気で思っている傲慢な性格だが、
時々ポカをしたり動物が好きだったりと憎めない所もある。
その輝く個性の為に学校には多くのファンがいるがそれと同じぐらいの数で彼女を嫌っている人間もいる。
お嬢様ではあるが金持ちである事は一切触れず言葉遣いも普通。
自慢するのは己の能力と外見のみ。
通学も車は使わず折りたたみ式のMTBを使用している。
佐藤良美にのみ心の底から気を許す。
椰子 なごみ
なごみという名前とは正反対の性格。一匹狼。
美人なので存在感はあるが無口な分近寄りがたくクラスでも浮いている存在だが本人はそっちの方が気楽。
人を見下したような笑い方が特徴的で、自分を侮辱する相手や必要以上に干渉する相手には情け容赦ない罵倒を浴びせかけるが、
年上の連中に敬語は使う常識は持ち合わせている。
スポーツは出来るが、遺伝で近眼。目を使う作業をする時は眼鏡をかける。
第2部で眼鏡ON・OFF可能。ある事がきっかけで生徒会執行部に借りを作ってしまいそれを返すために期日限定で執行部を手伝っている。
いちいちつっかかってくる蟹沢きぬとはしょっちゅう喧嘩してるのである意味仲が良いと言えるかもしれない。
夜、私服で駅前をウロウロしてるという噂もあるが…
主人公の事は一応年上なので「センパイ」と呼んでいる。
大江山 祈
学園一のセクシー教師でミス松笠。英語を担当しており主人公の担任。
ぼやーっとしてて駄菓子を好んで食べており、何も考えてないように見えるが、
押しが強く、言う事が容赦無いので生徒からは恐れられている。
問題児達を束ねているが、自らも喜んで一緒に問題を起こしてたりするフシが見受けられる。
そのクセ責任が及びそうになると巧みに逃げる。
(こうして生徒達は大人のクレバーを学習していく)
授業中に何か騒ぎがあると「また2-Cか」と皆思い放課後に何か騒ぎがあると「また執行部か」と皆思う。
かなりきわどい服装と上品な言葉遣いそしてわかりやすい教え方で人気もあるが、授業そのものはスパルタで厳しい。
成績、素行の悪い生徒は学校が所有する無人島に罰として流してしまう。
「土永さん」というよく喋るオウムを飼っており、普段は肩にとまっている。
佐藤 良美
霧夜エリカの親友であり、良き理解者。
彼女をサポートするために生徒会執行部に身を置いている。
エリカとは「エリー」「よっぴー」と呼び合う仲良しで、いつも一緒に行動している。
エリカのやりたい放題を止めるブレーキとして日々頑張ってるので皆から感謝されている。
(エリカは良美の言う事は聞く事が多い。)
女子は強気揃いの殺伐とした生徒会執行部を緩和している苦労娘。
実は傲慢なエリカよりも、誰にでも優しく笑顔で接する良美の方が幅広く人気があるという。
クラス委員長までこなしている温和な優等生。
いろんな人から「よっぴー」と呼ばれるが本人はこの歳になって言われまくるのも実は嫌。
しかし皆面白がってやめない。
寒がりなのでクーラーがかかると夏なのに厚着することも。
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/メインキャラクター紹介?
|
|