本ページはプロモーションが含まれています
[2022/07/12]
プレスリリースPS4PS5XboxOneXbox Series XPC
『World of Warships』、 イギリスの巡洋戦艦がアーリーアクセスに登場!
以下、メーカー様より頂いたリリース文を掲載しております。
ウォーゲーミングは同社開発・運営の大ヒットオンライン海戦アクションゲーム『World of Warships』について新規アップデート「0.11.6」を実装することに伴い、イギリスの巡洋戦艦がアーリーアクセスにて使用可能となる旨をお知らせいたします。

⦁アップデート紹介動画: https://youtu.be/g99AG-33v7I
※YouTube画面右下の設定アイコンより日本語字幕を設定してご覧ください。
今回アーリーアクセスとして、強力な魚雷と戦闘で失われたHPを回復するための消耗品「修理班」が備わった、Tier IIIからTier Xのイギリス巡洋戦艦が追加されます。
代表的でかつ、歴史にその名を深く刻むTier IIIの「インディファティガブル(Indefatigable)」及びTier VIの「レナウン(Renown)」、その他Tier VII 「ルーク(Rooke」」, Tier VIII 「ホーク(Hawke)」、 Tier IX 「ダンカン(Duncan)」、 Tier X 「セント・ヴィンセント(St Vincent)」 の5つの新しいプロジェクト艦艇、そしてプレミアム艦艇Tier VII 「コリングウッド(Collingwood)」が登場し、そのうちの一部には独自の特別な迷彩を備えています。







またTier V艦艇にはエンジンブーストが、Tier VIには対空防御砲火が、そしてTier IX艦艇には特殊修理班という幅広い消耗品がそれぞれ備わっています。






※詳細については、下記WoWS公式ポータルサイト記事にてご確認ください。
⦁アップデート詳細ページ: https://worldofwarships.asia/ja/news/game-updates/update-0116-british-battleships/
『World of Warships』フランチャイズは様々なプラットフォームへ展開
PC向け『World of Warships』の成功により、PlayStation®4、PlayStation®5、Xbox One、Xbox Series X/S向けに『World of Warships: Legends』、iOSおよびAndroid向けに『World of Warships Blitz』へと様々なプラットフォームへ展開し、それぞれのプラットフォームでもダイナミックな海戦体験を無料でお楽しみいただけるようになっております。
© 2012–2022 Wargaming.net.
※”PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※MicrosoftおよびXbox Oneは米国 Microsoft Corporation および/またはその関連会社の登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
【タイトル概要】
■タイトル
World of Warships
■ジャンル
マルチプレイオンライン海戦アクション
■プラットフォーム
PC
■配信日
2015年9月17日
■価格
基本プレイ無料(一部有料アイテムあり)
■公式サイト
https://worldofwarships.asia/ja/

⦁アップデート紹介動画: https://youtu.be/g99AG-33v7I
※YouTube画面右下の設定アイコンより日本語字幕を設定してご覧ください。
Tier IIIからTier Xのイギリス巡洋戦艦が新たにWoWSの海へ出航!
『World of Warships』のゲーム内で開発と研究を進めることで新しい艦艇を使用可能とできる、技術ツリーに新たな艦艇が登場します!今回アーリーアクセスとして、強力な魚雷と戦闘で失われたHPを回復するための消耗品「修理班」が備わった、Tier IIIからTier Xのイギリス巡洋戦艦が追加されます。
代表的でかつ、歴史にその名を深く刻むTier IIIの「インディファティガブル(Indefatigable)」及びTier VIの「レナウン(Renown)」、その他Tier VII 「ルーク(Rooke」」, Tier VIII 「ホーク(Hawke)」、 Tier IX 「ダンカン(Duncan)」、 Tier X 「セント・ヴィンセント(St Vincent)」 の5つの新しいプロジェクト艦艇、そしてプレミアム艦艇Tier VII 「コリングウッド(Collingwood)」が登場し、そのうちの一部には独自の特別な迷彩を備えています。







またTier V艦艇にはエンジンブーストが、Tier VIには対空防御砲火が、そしてTier IX艦艇には特殊修理班という幅広い消耗品がそれぞれ備わっています。
新イベント「工業の巨人達」ユニークな褒賞を獲得せよ!
ロンドン港の装いを新たに、新イベント「工業の巨人達」が開始されます。本イベントは以前登場した「航空局競争」や「ビーストの戦い」、「勇気の激突」と似ています。本イベントに参加するプレイヤーは、イギリスの3つの造船所「チャタム(Chatham)」、「エルスウィック(Elswick)」、「クロイドバンク(Clydebank)」の中から選択し、特別な艦長やそれぞれ異なる褒賞、アーリーアクセスに登場する艦艇や無期限迷彩などと交換可能なイギリストークンを獲得することができます。

アメリカ駆逐艦のゲームグラフィックモデルに更なる磨きがかかる!
前回のアップデートでは、アメリカ駆逐艦のゲームグラフィック向上計画第一弾が適用されましたが、「シムズ(Sims)」、「シムズ B(Sims B)」、「サンプソン(Sampson)」、「ウィックレス(Wickes)」、「クレムソン(Clemson)」、「ニコラス(Nicholas)」、「ファラガット(Farragut)」の防御装甲、HP、魚雷発射管や主砲のグラフィック上での位置に調整が適用されました。





AI、ゲーム内エコノミーやインターフェースの変更
アップデート0.11.6では、ゲーム内のボットのAIが改良され、移動と砲撃能力が向上し、トレーニング戦で消耗品を使用することができるようになります。またゲーム内エコノミーの見直しが行われ、エコノミーボーナスや倉庫管理の平易化を実施だけでなく、エコノミーボーナスと迷彩を分離し、プレイヤーが好きな迷彩を好みのエコノミーボーナスに付けることができます。また、コンテナが種類別に分類されインゲームアイテムに関する情報が表示されるなど、ゲームのインターフェースも多くの変更が加えられており、撃沈後のプレイヤーの観戦モードが強化され、ショートカットキーとカメラ操作がアップデートされています。※詳細については、下記WoWS公式ポータルサイト記事にてご確認ください。
⦁アップデート詳細ページ: https://worldofwarships.asia/ja/news/game-updates/update-0116-british-battleships/
『World of Warships』について
PC版『World of Warships』は、ウォーゲーミング提供する基本プレイ無料のオンライン海戦アクショゲームです。4つのクラスに分かれた数々の歴史的艦艇を強化し、さまざまなマップや環境で戦略を練りながら大海原で海戦を体感できます。また豊富な艦艇のコレクションをゲーム内でお楽しめる頂けることで、デジタル博物館として海軍史好きにも支持されています。定期的なアップデートにより常に新しいテーマコンテンツや革新的な機能が追加されており、世界中のゲームプレイヤーに驚きと興奮を与え続けています。『World of Warships』フランチャイズは様々なプラットフォームへ展開
PC向け『World of Warships』の成功により、PlayStation®4、PlayStation®5、Xbox One、Xbox Series X/S向けに『World of Warships: Legends』、iOSおよびAndroid向けに『World of Warships Blitz』へと様々なプラットフォームへ展開し、それぞれのプラットフォームでもダイナミックな海戦体験を無料でお楽しみいただけるようになっております。
ウォーゲーミングについて
ウォーゲーミングはキプロスのニコシアに本社を置き、数々の賞を受賞した、オンラインゲームの開発およびパブリッシングを行う会社です。1998年の設立以来、現在シカゴ、プラハ、上海、東京、ビリニュスをはじめとした全世界15か所の拠点を設ける、ゲーム業界を牽引する会社のひとつです。世界中に数百万人を超えるプレイヤーを抱えるウォーゲーミングの主力タイトルは、無料オンラインゲームのヒット作である『World of Tanks』、『World of Warships』、『World of Tanks Blitz』などがあります。© 2012–2022 Wargaming.net.
※”PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※MicrosoftおよびXbox Oneは米国 Microsoft Corporation および/またはその関連会社の登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
【タイトル概要】
■タイトル
World of Warships
■ジャンル
マルチプレイオンライン海戦アクション
■プラットフォーム
PC
■配信日
2015年9月17日
■価格
基本プレイ無料(一部有料アイテムあり)
■公式サイト
https://worldofwarships.asia/ja/
|
|