本ページはプロモーションが含まれています
[2023/09/26]
イベント新作SwitchSteamPS5PS4
【TGS2023】『Fate/Samurai Remnant』 + コーエーテクモゲームスブース レポート
まもなく、新たな聖杯戦争の幕が上がる

シリーズのファンのみならず、歯ごたえのあるアクションゲームを求めて期待する人も多いのではないでしょうか。
今回は、東京ゲームショウ開催中に配信された生放送の情報を交えた試遊バージョンの体験レポートと、コーエーテクモゲームスブースの模様をお届けします。
サーヴァントとの連携を駆使して、盈月の儀を生き残る

まず、「花と散りゆけ、野暮ふたり」は、借金取り立ての代替わりを請け負うところから始まります。

猫をなでると、セイバーも一緒になでるのですが、犬の場合は伊織だけが相手をし、セイバーは見向きもしない辺り、趣向がうかがえて面白く感じました。
依頼人から金を借りた三人を探索するのですが、これが一筋縄で行かず、金の回収に謎解きが必要であったり、とある人物が妖魔に襲われ、戦闘で解決する場面もあります。
依頼を達成した後、逸れのバーサーカーを引き連れた謎の人物が立ちはだかるのですが……



これは領地と同じ扱いで、他陣営が占拠している霊地を奪取して、勢力を拡大することも目的になっています。


特徴のある五つの型を、戦況に応じて使い分けることが重要です。



伊織ではダメージを与えにくい強敵を相手にしたときは、セイバーに交代して戦いましょう。


それ以外に「共鳴技」「共鳴絶技」があり、いずれも敵に大ダメージを与えます。
但し、敵陣営も協力攻撃を使用するので、予兆が見えたら回避に専念すると良いでしょう。

この戦いでは、逸れのランサー「クー・フーリン」が仲間になっています。
通常は、召喚したときに援護攻撃を放ってくれますが、召喚時に蓄積されるゲージが満タンになると、一定時間、操作キャラクターとして使用可能になります。
逸れのサーヴァントもセイバーと同様、強敵に有効なので、思う存分に暴れましょう。
敵陣営のマスターを先に倒せば、サーヴァントは大幅に弱体化するので、この戦法が基本になります。
強力な攻撃を受けないように立ち回り、戦闘に勝利しましょう。

よく使うスキルを優先的に強化すれば、戦闘を有利に進められるでしょう。
公式放送で発表された新情報も多く、「クー・フーリン」「タマモアリア」以外の逸れのサーヴァントの存在や、特定条件でセイバー以外の陣営が使用可能になる……など、プレイが一層、楽しみになる情報が発表されました。

発売まで間もなく、江戸で繰り広げられる聖杯戦争「盈月の儀」をお楽しみに。
見目麗しい展示物たちに刮目せよ!!




先日、FGOフェスで公開されたフィギュアも素晴らしい出来でしたが、こちらは等身大だけあり、美しさと気迫が更に強く感じられました。



また、会場内でアプリをインストールするか、受付でインストール済の画面を見せると、シリーズのマスコット「ぷに」のキーチェーンがプレゼントされました。


コーエーテクモゲームスブースは、全ての展示が素晴らしく、機会があれば、再び目にしたいと思うほどでした。
『Fate/Samurai Remnant』公式サイト:https://www.gamecity.ne.jp/fate-sr/
©TYPE-MOON / コーエーテクモゲームス All rights reserved. 制作協力 アニプレックス
関連ゲーム
|
|