本ページはプロモーションが含まれています
[2025/02/27]
プレスリリースイベント
【イベントレポート】 西野七瀬さんが発売前日イベントに登壇 翌日は仕事でも「今日は帰って0時になったらまずプレイします!」 実寸大の大タル爆弾を目の前に「でか〜!」と背比べ
以下、メーカー様より頂いたリリース文を掲載しております。
国内初配信となる「イャンクック」を実機プレイ!
新要素に大興奮「楽しすぎる!群れでこられるとヒヤヒヤする」
~「『モンスターハンターワイルズ』発売前夜イベント」を開催~
株式会社カプコンは、モンスターハンターシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』が2 月 28 日(金)に発売することを記念し、発売前日である 2 月 27 日(木)に芸能界屈指の「モンスターハンター」シリーズのファンとして知られる、俳優の西野七瀬さんにご登壇いただき、『モンスターハンターワイルズ』発売前夜イベントを実施しました。
本イベントでは、発売が前日に迫った本シリーズへの思いなどを西野さんにお話いただくトークセッションや、国内初配信となる「イャンクック」実機プレイにもチャレンジしていただきました。
会場には CM 内でゴミ箱を使って表現していた「大タル爆弾」が実寸大で登場。西野さんは「私と身長は変わらないです。笑っちゃうくらいに大きい(笑)この大きさが爆発したら、大ダメージですね」と、実寸大の大タル爆弾と背比べをし、あまりの大きさにびっくりしていました。
また、「モンスターハンター」シリーズの代表曲として知られる「英雄の証」の『モンスターハンターワイルズ』版を使用した映像を初公開。映像の感想を問われた西野さんは「音楽が世界観の壮大さをより引き立てますね。この後のストーリーが気になってしまいました。映像中、ずっと鳥肌立ってました!」と笑顔で感想を語りました。
トークセッションに加えて、『モンスターハンターワイルズ』に登場する「イャンクック」の狩猟クエストに挑戦。これまでメイン武器はハンマー使いだったという西野さん。今回は敢えて狩猟笛に挑戦!「狩猟笛は過去作のライズやサンブレイクでも使っていたのですが、慣れきれなかったので今回のワイルズも不安です」と少し不安げな様子でゲームはスタート。過去作とは異なり群れで登場するイャンクックに驚きつつも、無事に討伐に成功した西野さん。「楽しかったです!群れがカオスな感じがいつもやっている狩りとは違うヒヤヒヤ感がありました」とクオリティーの高いゲームに興奮を隠しきれない様子で、感想を語りました。
イベントの最後には「長い時間かけて、たくさんの方の手によって作られた『モンスターハンターワイルズ』をプレイするのが楽しみです!みなさん一緒に楽しみましょう!」と、いよいよ明¥日に発売が迫った『モンスターハンターワイルズ』への熱い思いを語りました。
『モンスターハンターワイルズ』
対応機種︓PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
発売日︓2025年2月28日(金)予定
価格︓PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
限定特典︓ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」
プレイ人数︓1人(オンライン︓1~4人)
ジャンル︓ハンティングアクション
CEROレーティング︓C (15才以上対象)
※Steam版の動作環境は『モンスターハンターワイルズ』公式サイトをご覧ください。
※オンラインマルチプレイを含む、一部のオンライン専用コンテンツを利用するには、PlayStation®5版ではPlayStation®Plusへの加入、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateへの加入が必要です。また、ブロードバンドでインターネットに接続できる環境が必要です。
刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。
モンスターが群れて争う過酷な環境と、生命が溢れる豊かな環境という二面性をもつ世界で繰り広げられる、少年ナタと"白の孤影"を巡る、人と自然の物語。
あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とするハンターとして狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。
進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が、あなたを待っている。
「モンスターハンター」シリーズについて
「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。2004年の第1作発売以来、ネットワークを介して「他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む」というプレイジャンルを確立し、シリーズ累計販売本数1億300万本(2024年6月30日時点)を突破しました。
2024年3月に20周年を迎え、今や世界中から注目を集めるコンテンツに成長しています。
シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』は、2025年2月28日(金)に世界同日発売︕
予約受付中︕
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/product/
『モンスターハンターワイルズ』公式サイト
https://www.monsterhunter.com/wilds/
『モンスターハンターワイルズ』公式Xアカウント
https://x.com/MH_Wilds
©CAPCOM
※画面は開発中のものです。
"PlayStation"および"PS5"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
Xbox Series X、Xbox Series S および Xbox Series X|S は、Microsoft グループの商標です。
©2025 Valve Corporation. Steam 及 び Steam ロ ゴ は 、 米国及 びまたはその 他 の 国 の ValveCorporationの商標及びまたは登録商標です。
※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
新要素に大興奮「楽しすぎる!群れでこられるとヒヤヒヤする」
~「『モンスターハンターワイルズ』発売前夜イベント」を開催~
株式会社カプコンは、モンスターハンターシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』が2 月 28 日(金)に発売することを記念し、発売前日である 2 月 27 日(木)に芸能界屈指の「モンスターハンター」シリーズのファンとして知られる、俳優の西野七瀬さんにご登壇いただき、『モンスターハンターワイルズ』発売前夜イベントを実施しました。
本イベントでは、発売が前日に迫った本シリーズへの思いなどを西野さんにお話いただくトークセッションや、国内初配信となる「イャンクック」実機プレイにもチャレンジしていただきました。

西野さんが発売前夜イベントに登壇!
「よろしくお願いします」と緊張した様子で登場した西野さん。「モンスターハンター」シリーズのプレイ経験に関して問われると「初めてやったのはモンスターハンター4 です。累計のプレイ時間となるとすごい時間になりそうです。1 日がすぐに終わってしまうくらいハマってしまいます。」と、モンハン愛を感じられるオープニングとなりました。
CM でも登場した「大タル爆弾」の実寸大がステージに登場!? 西野さん「笑っちゃうくらいに大きい!私と身長変わらないです」
「西野七瀬は眠れない」篇に出演している西野さん。CM では、『モンスターハンターワイルズ』の発売が楽しみすぎて眠れない様子を表現。突然「モンスターハンター」シリーズでおなじみの装備をモチーフにした無骨なアイマスクで眠ろうとしたり、羊の代わりに人気モンスターの数を数え始めたりと、夢中になりすぎるあまりコミカルに大はしゃぎしてしまう西野さんの様子が描かれています。会場には CM 内でゴミ箱を使って表現していた「大タル爆弾」が実寸大で登場。西野さんは「私と身長は変わらないです。笑っちゃうくらいに大きい(笑)この大きさが爆発したら、大ダメージですね」と、実寸大の大タル爆弾と背比べをし、あまりの大きさにびっくりしていました。

『モンスターハンターワイルズ』発売前夜 明日の予定について「お仕事ですが・・・今日帰ったら 0 時からやります!」
イベント当日は『モンスターハンターワイルズ』発売前夜。西野さんは『モンスターハンターワイルズ』の発売が明日に迫った感想を聞かれ、「お仕事が入っていますが、昨日の夜には既にインストール済みでプレイする準備はできているので、今日帰ったら 0 時からやります!」とワクワクが止まらない様子でした。また、「モンスターハンター」シリーズの代表曲として知られる「英雄の証」の『モンスターハンターワイルズ』版を使用した映像を初公開。映像の感想を問われた西野さんは「音楽が世界観の壮大さをより引き立てますね。この後のストーリーが気になってしまいました。映像中、ずっと鳥肌立ってました!」と笑顔で感想を語りました。

国内初配信となる「イャンクック」を実機プレイ! 「楽しかったです!これまでの狩りとは違うヒヤヒヤ感がありました」とゲームのクオリティに大満足

トークセッションに加えて、『モンスターハンターワイルズ』に登場する「イャンクック」の狩猟クエストに挑戦。これまでメイン武器はハンマー使いだったという西野さん。今回は敢えて狩猟笛に挑戦!「狩猟笛は過去作のライズやサンブレイクでも使っていたのですが、慣れきれなかったので今回のワイルズも不安です」と少し不安げな様子でゲームはスタート。過去作とは異なり群れで登場するイャンクックに驚きつつも、無事に討伐に成功した西野さん。「楽しかったです!群れがカオスな感じがいつもやっている狩りとは違うヒヤヒヤ感がありました」とクオリティーの高いゲームに興奮を隠しきれない様子で、感想を語りました。
イベントの最後には「長い時間かけて、たくさんの方の手によって作られた『モンスターハンターワイルズ』をプレイするのが楽しみです!みなさん一緒に楽しみましょう!」と、いよいよ明¥日に発売が迫った『モンスターハンターワイルズ』への熱い思いを語りました。
■商品情報

『モンスターハンターワイルズ』
対応機種︓PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
発売日︓2025年2月28日(金)予定
価格︓PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
限定特典︓ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」
プレイ人数︓1人(オンライン︓1~4人)
ジャンル︓ハンティングアクション
CEROレーティング︓C (15才以上対象)
※Steam版の動作環境は『モンスターハンターワイルズ』公式サイトをご覧ください。
※オンラインマルチプレイを含む、一部のオンライン専用コンテンツを利用するには、PlayStation®5版ではPlayStation®Plusへの加入、Xbox Series X|S版ではGame Pass CoreまたはUltimateへの加入が必要です。また、ブロードバンドでインターネットに接続できる環境が必要です。
『モンスターハンターワイルズ』とは
驚天動地の、狩りがくる。刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。
モンスターが群れて争う過酷な環境と、生命が溢れる豊かな環境という二面性をもつ世界で繰り広げられる、少年ナタと"白の孤影"を巡る、人と自然の物語。
あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とするハンターとして狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。
進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が、あなたを待っている。
「モンスターハンター」シリーズについて
「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。2004年の第1作発売以来、ネットワークを介して「他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む」というプレイジャンルを確立し、シリーズ累計販売本数1億300万本(2024年6月30日時点)を突破しました。
2024年3月に20周年を迎え、今や世界中から注目を集めるコンテンツに成長しています。
シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』は、2025年2月28日(金)に世界同日発売︕
予約受付中︕
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/product/
『モンスターハンターワイルズ』公式サイト
https://www.monsterhunter.com/wilds/
『モンスターハンターワイルズ』公式Xアカウント
https://x.com/MH_Wilds
©CAPCOM
※画面は開発中のものです。
"PlayStation"および"PS5"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
Xbox Series X、Xbox Series S および Xbox Series X|S は、Microsoft グループの商標です。
©2025 Valve Corporation. Steam 及 び Steam ロ ゴ は 、 米国及 びまたはその 他 の 国 の ValveCorporationの商標及びまたは登録商標です。
※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
関連ゲーム
|
|