ロッソの鉱石屋〜ヘラの塔
提供:【神トラ2】ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 攻略Wiki
リンクの家[編集 | ソースを編集]
- ラヴィオから「ハンマー」を借りておこう
ロッソの鉱石屋[編集 | ソースを編集]
- 地図、北西のヘブラ山登山道北にある小屋
- 中でロッソと会話し、「パワーグローブ」をもらう。
ヘブラ山登山道[編集 | ソースを編集]
- 道なりに進むと出口があります。
ヘブラ山[編集 | ソースを編集]
- 南の橋を渡って進む
- セーブポイントのあるところの後ろの洞窟へ
- 壁画能力などを使いながら、山を登っていき、ヘラの塔へ
ヘラの塔[編集 | ソースを編集]
- 中へは「借りたハンマー」を使って中へ入る
- ハンマーを使って、進む。
- 亀のような敵は、ハンマーで叩いてひっくり返して剣で攻撃
- 最初の部屋奥の左の顔のある杭をハンマーで叩いて、その上に乗っておく
顔の杭が元に戻って上段へ押し上げられる - すぐそばの窓の外へ壁画で出ると「50ルピー」
- 壁画になって左周りで進み、大きい顔の杭をさっきと同じ要領で2Fの金網へ上がる
- 金網の真ん中に一度落ちると「コンパス」入手できる
- 金網の左の大きい顔の杭から3Fへ上がる
- 青い壁を壁画でつたって、上の水晶を叩く
- 赤くなった水晶を一度叩いて、青い水晶にし、下がっている赤い壁の上で青い水晶を叩く。
赤い壁の上に乗れるので、歩いて「ちいさなカギ」を取りに行こう - カギを使って先へ
- 足場に乗って、飛んでくるカラスや壁画になって進む
- 水晶を叩いて、上段で青い壁に乗って、窓の外へ
- 足場に乗って、針の動きに注意しながら、壁画になったりして、6Fへ進む
- ガイコツ5体と戦闘。全滅させると、先への道とワープポイント出現
- 上下に動く床で7Fへ上がる
- 水晶をうまく使って左上のヒビの入った床をハンマーで叩いて破壊し、「ちいさなカギ」を入手
- 7Fで「ちいさなカギ」を使って左の扉の先へ
- 足場に顔のある杭を使って先へ進む
- 飛んでくる床をすべて避けたり破壊すると先へ進める
- 10Fへ上がって4カ所ある水晶をすべて叩くと、11Fへいける
- うまくタイミングを計り、右の顔のある杭から大きな宝箱へ飛ぶ
中から「ボス部屋のカギ」を入手 - 大きな宝箱の所から、壁画になって進むと、ボス部屋の扉があるので、開けて先へ
- 13Fでボスと戦闘
ボス戦[編集 | ソースを編集]
- ちょこまかと動くので避けながら、尻尾の赤い玉を剣で攻撃
- 剣で攻撃するごとに動きが速くなるので注意
- 下の階に落ちても上がってくればよい
- 撃破後、「力の紋章」を入手