UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)とは?始め方・稼ぎ方・事前登録も解説

本ページはプロモーションが含まれています

ユニスタ アイキャッチ画像
UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)のことが知りたい
稼ぎ方や始め方も知りたい!

ユニスタは馬主体験ができる国産の競馬シミュレーションNFTゲームです。

レースに勝利するとお金が稼げる仕組みを採用しており注目を集めています。

この記事でわかること
  • ユニスタの基本情報・特徴
  • ユニスタの稼ぎ方
  • ユニスタの始め方
  • ユニスタにおすすめの国内取引所

ぜひ最後まで読んで、本リリースに備えて準備しましょう!

なお競走馬NFTは絶賛販売中&ゲームは事前登録受付中です!

NFTの購入には仮想通貨取引所の口座開設が必要ですので、まだの人はこの機会に済ませておきましょう。

目次

UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)の基本情報と特徴

ゲーム名 UNIVERSAL STALLION

(ユニバーサル・スタリオン)

ジャンル 競馬シミュレーションBCG
運営会社 HASHLINK
ユーザー数
ゲーム内通貨 ・USP(ユニバーサルスタリオンポイント)

・クリスタル(仮想通貨交換可能)

対応チェーン ポリゴン(Polygon)
取扱取引所 Maticは下記の取引所で取り扱いがある

  • Coincheck
  • SBI VC トレード
  • DMM ビットコイン
基本プレイ 無料(アイテム課金あり)
プレイ環境 iOS 12.0以降・Android 8.0以降
対応言語 日本語・英語
公式情報 HP

X(旧Twitter)

Discord

YouTube

UNIVERSAL STALLION(以下ユニスタ)は、実名馬が登場する国産のブロックチェーンゲーム(NFT)競馬ゲームです。

ユニスタはレースの勝敗を予想するゲームではなく、「馬主」となり競走馬を育て、レースに勝つことを目的としています。

また、レースに勝利すれば現実の競馬のように報酬(仮想通貨)がもらえる仕組みが特徴です。

2024年1月15日~1月26日までクローズドβテストが開催され、着々とプロジェクトが進行している話題タイトルです。

以下で特徴をくわしく解説します。

事前登録で特典ゲット

事前登録で10連ガチャチケットがもらえるキャンペーンを実施中です。

事前登録者全員にゲーム開始時に配布されます。

登録は公式HPから。手順は以下の通りです。

事前登録で特典ゲット

  • Gamewith
  • 予約TOP10
  • 公式Xをフォロー
  • メールアドレスを登録

    例えば、メールアドレスを登録すると確認メールがすぐに届き、事前登録が完了となります。

    ユニスタが気になっている方はぜひ登録がおすすめです。

    実名馬が登場する本格競馬NFTゲーム

    ユニスタは、実名馬が登場する本格的な競馬シミュレーションゲームです。

    伝説の名馬を育成し、自分だけのオリジナルの競走馬に育てることができます。

    また実在する血統を組み合わせて、新たに馬を誕生させ能力を引き継ぐこともできます。

    なお引退した競走馬は、種付け馬や繁殖牝馬としてほかのプレイヤーと取引でき、報酬を獲得できるのも魅力です。

    例えば、4代先までのステータスを血統表で確認できるので、交配時点でより強力な競走馬を生み出す戦略も立てられるでしょう。

    このようにユニスタは、憧れの馬主体験ができる本格的な競馬ゲームです。

    競走馬はNFTガチャでも入手できるので、運次第で転売して稼ぐこともできるでしょう。

    仮想通貨が稼げるGame-Fi(ゲームファイ)

    仮想通貨が稼げるゲームを「Game」と金融「Finance」を合わせた造語「Game-Fi」と呼んでいます。

    ブロックチェーン技術により、実現できるようになった近年話題の新しいゲームの形です。

    ユニスタにおいては以下の部分がゲームファイの要素となります。

    • 育てた競走馬でレースに勝利、3位以内に入賞してゲーム内報酬を稼ぐ。
    • 手に入れた競走馬(交配やガチャ)を売買して仮想通貨を稼ぐ。

    このように、ゲームをするだけで稼げるのがゲームファイの魅力です。

    そして、USP(ユニバーサルスタリオン・ポイント)とクリスタルという2つのゲーム内通貨を稼げます。

    ゲーム内通貨は仮想通貨ではありませんが、「クリスタル」は仮想通貨と交換できます。

    よってレースで稼いだクリスタルを仮想通貨、そして日本円に換金すれば、お金が稼げるというわけです。

    UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)の3つの遊び方

    ユニスタの遊び方を3つ解説します。

    ユニスタの遊び方
    • 【無料あり】馬を手に入れる(ガチャNFT)
    • 調教して競走馬を鍛えよう
    • レースに参加して賞金をゲット

      【無料あり】馬を手に入れる(ガチャNFT)

      ユニスタ 馬NFT

      引用元:UNIVERSAL STALLION

      ユニスタは、まず馬の入手が必要です。

      ゲームスタート時に無料でノーマルランク(最低ランク)の馬が入手できるので、誰でも手軽にプレイできます。

      クローズドβテストでは1回300USP、11回が3,000USPのガチャがありました。

      ゲームプレイを進めれば、無料でガチャも回せるためコツコツプレイするのがおすすめです。

      また、競走馬のレアリティは以下の6種類です。

      競走馬のレアリテ6つ

      • レジェンドレア(LR)
      • ウルトラレア(UR)
      • ハイレア(HR)
      • レア(R)
      • ハイノーマル(HN)
      • ノーマル(N)

      すでに2回の競走馬NFTセールが開催されています。

      ちなみに第2回のNFTプレセール価格は一頭ガチャで1万円、10頭(+1頭フリーミント)ガチャ10万円(2024年1月時点でMaticは価格変動し1.3倍程度に)でした。

      また、3パック購入でシークレットURが確定など、プレセールは多く課金するユーザーに特典が多いのもNFTゲームの特徴です。

      交配によって新たに生み出すこともできるので、初心者はまず無料でプレイしてみてからNFTの購入検討をおすすめします。

      調教して競走馬を鍛えよう

      馬には5種類のパラメータがあるほか、生まれ持った才能や脚質などもあります。

      パラメータは調教(トレーニング)により鍛えられます。

      パラメータ 特徴
      スピード 加速や巡航速度、燃費などに影響する。

      数値が高いほど速くなるが燃費が悪くなる。

      スタミナ 数値が高いほど長い距離を走り抜けられる。
      勝負根性 数値が高いほど競り合いに強くなる。
      気性 競り合いや加速、燃費に影響する。

      数値が高いほど走りが安定する。

      安定性 交配時に影響する。

      数値が高いほど、生まれてくる仔馬のステータスが高くなる。

      安定性が低い馬同士の交配で、低確率で名馬が生まれる場合も。

      また、調教は芝調教やダート調教・坂路調教・プール調教・放牧などがあり、メニューに応じてパラメータが上昇します。

      バランスよく鍛えるか、特化型にするかなどレースに合わせて調教していく必要がありそうです。

      レースに参加して賞金をゲット

      ユニスタのレースの種類はは大きく分けて2つです。

      PVPレースの一部ではエントリー料や参加チケットが必要となります

      よってPVPレースの方が難易度が高く、稼げる金額は大きくなります。

      レースの種類と獲得賞金イメージ

      レースの種類 獲得報酬 獲得賞金イメージ
      PVP(プレイヤー対プレイヤー) USP、クリスタル 現実の賞金の約1/5000

      ・1着賞金1億円のG1レースの場合:20,000円

      NPC(コンピュータ戦) USP、クリスタル 現実賞金の1/20,000

      ・1着賞金1億円のG1レースの場合:5,000円

      このように1着になれば大きく稼げそうです。

      あとはトレーニングにいくらかかるか、課金次第でどこまで強くなれるかが勝利へのカギとなりそうですね。

      UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)の稼ぎ方4つ

      ユニスタの稼ぎ方を4つ解説します。基本は競走馬を調教してレースで勝つ流れとなります。

      以下で詳しく解説します。

      UNIVERSAL STALLIONの稼ぎ方
      • PVP(プレイヤー対プレイヤー)レース
      • NPC(コンピュータ戦)
      • 馬を売却して稼ぐ
      • オーナーズクラブカードを所有する

        PVP(プレイヤー対プレイヤー)レース

        PVPレースはほかのプレイヤーとリアルタイムでバトルレースをします。

        PVPレースの特徴

        • レースごとにエントリー期間がある。
        • 賞金が高いレースにはエントリー料や参加チケットが必要となる。
        • 重賞(グレードが高い)レースほど賞金が高くなる。

        現実の賞金の約5,000分の1となるため、ユニスタでの獲得賞金は以下のようなイメージとなります

        レースのグレード 1着の場合の獲得賞金
        新馬戦 1,000円
        未勝利戦 1,000円
        1勝クラス 1,600円
        2勝クラス 2,200円
        3勝クラス 3,000円
        オープン 3,000円~5,000円
        G3 5,000円~8,000円
        G2 8,000円~14,000円
        G1 20,000円~100,000円

        なお、出走年齢や距離などの条件によって賞金は前後します。

        あくまでも賞金の目安ですので、参考数値としておさえておくとよいでしょう。

        NPC(コンピュータ戦)

        NPCはコンピュータ戦となります。

        NPCレースの特徴

        • エントリー後にすぐに開催される。
        • 参加チケットは不要。
        • 賞金はPVPレースの4分の1。

        現実の競馬レース賞金の20,000分の1が目安となるため、PVPより賞金が少なくなります。

        とはいえ、エントリー後すぐに出走できるため、気軽にレースを楽しめるのがメリットです。

        大きく稼ぐか無難に稼ぐかはプレイヤー次第でしょう。

        NPCレースの賞金イメージは以下の通りです。

        レースのグレード 1着の場合の獲得賞金
        新馬戦 250円
        未勝利戦 250円
        1勝クラス 400円
        2勝クラス 550円
        3勝クラス 750円
        オープン 750円~1,250円
        G3 1,250円~2,000円
        G2 2,000円~3,500円
        G1 5,000円~25,000円

        レア度の高い競走馬はステータスも高く、レースに有利です(βテスト参考)。

        どこまで課金するかで賞金に大きく影響しそうですね。

        馬を売却して稼ぐ

        ユニスタは馬を売却して稼げます。方法は2つです。

        1. ガチャで入手した競走馬(NFT)を売却
        2. 交配により新たに仔馬を生み育て、引退後に売却

          NFTプレセールはゲームリリース後3カ月ごとに実施を予定しています。

          また、交配により馬の血統は引き継がれます。よって優秀な競走馬は高値で取引される可能性が高いでしょう。

          交配の特徴は以下の通りです。

          交配のルール

          • 仔馬は両親の才能やパラメータを引き継ぐ。
          • 血統によって祖先の才能を受け継ぐ場合もある。
          • 交配実行後、一定時間が経過すると仔馬が生まれる。
          • 交配する両親の血統が同じ場合、さらに強力な血統の仔馬が生まれる。

          レースを引退した牝馬は「繁殖牝馬」として使用でき、マーケットに出品も可能です。

          同様に牡馬も「種付け馬」として利用できます。

          ただし、マーケットで取引する場合はレースで一定の成績をおさめた馬が条件となるため注意してください。

          また、2024年1月16日付けでOpenSeaにて最高レアリティ(LR)の競走馬が約52万円(4,500Matic)で取引されました。

          ユニスタのクローズドβテストが始まった翌日の出来事ですので、ゲームの評判を見て購入に踏み切ったのでしょうか。

          また今回のNFT購入者は、第2回のユニスタNFTプレセール時に78頭のNFTを購入・ミントしています。

          このように、NFTコレクターは数十万円、時には数百万円を課金する場合がありますので、レア度の高い馬は売却して稼げるでしょう。

          オーナーズクラブカードを所有する

          ユニスタオーナーズクラブカードを所有するとユニスタの売上の一部を報酬として受け取れます。

          これまでにオーナーズクラブカードはフリーミントとして1,000枚が発行されています。

          ただし、現状OpenSeaでしか入手できず、最低販売価格は5万円前後。有効期限は1年間のため、購入は慎重に行ってください。

          今後公式にて追加発行される可能性もありますので、稼ぐ選択肢としておさえておきましょう。

          特典内容は以下の通りです。

          特典内容

          • レースの登録料・ジョッキー使用料の20%を還元
          • ユーザー間取引額の10%を還元
          • NFTセール売上の10%を還元

          ユニスタのプレイヤーが増えるほど、不労所得として稼げる仕組みです。

          分配金はUSDT(米1ドルと連動する仮想通貨)を予定しているのがメリットです。

          今後のユニスタの人気次第で稼げる量は大きく変化するでしょう。

          アプリのDL数が4年連続No.1!

          UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)の始め方4ステップ

          ユニスタの始め方を4ステップで解説します。

          UNIVERSAL STALLIONの始め方
          1. 仮想通貨取引所(Coincheck)の口座開設
          2. 仮想通貨(Maticの購入)
          3. メタマスクのインストール・送金
          4. 馬NFTを購入する

            仮想通貨取引所(Coincheck)の口座開設

            ユニスタで稼いだ仮想通貨を日本円へ換金するには、仮想通貨取引所の口座開設が必要です。

            また、競走馬NFTを購入する場合は仮想通貨(Matic)の購入も必要です。

            Maticは仮想通貨取引所で購入可能ですので、稼ぎたい場合は購入が必須でしょう。

            仮想通貨取引所の口座開設手順

            1. Coincheckの会員(メールアドレス)登録をする。
            2. 口座開設の申込
            3. 口座開設完了後、日本円を入金

            すべてスマホ1つで完結します。最短で翌日から取引できるので思い立ったら、すぐに済ませてしまいましょう。

            本人確認書類(免許所やマイナンバーカードなど)と顔撮影があるので、カメラが使用できるスマホを用意してください。

            指示に従えば、口座開設申請は5分ほどで完了します。

            アプリのDL数が4年連続No.1!

            仮想通貨(Maticの購入)

            ユニスタのNFT購入用の「Matic」を購入しましょう。購入しない場合はこの手順は不要です。

            Maticの購入手順

            • アプリを起動
            • 販売所を選択し「Matic」の購入数量を入力
            • 購入価格を確認し購入(常に価格変動するので注意)

            なおビットコインでも購入できますので、保有している方は「交換する通貨」をJPY(日本円)からBTC(ビットコイン)へ変更してください。

            購入が完了したら「ウォレット」から購入したMaticの数量を確認しましょう。

            残高が確認できれば無事購入完了です。

            メタマスクのインストール・送金

            メタマスクは無料で使える仮想通貨を保管するための財布です。アプリやブラウザ版があります。

            ユニスタのNFTセールに参加する場合は、公式HPにメタマスクを接続させて購入します。

            メタマスクのインストール手順

            • メタマスクアプリ(AndroidiOS)のダウンロード
            • アカウントの設定
            • リカバリーフレーズを保存(紙に書き留める
            • アカウント作成完了

            うまく進められない場合はメタマスクのダウンロード方法を参考にしてください。

            またMatic(ポリゴン)の送金手順は以下の通りです。

            1. メタマスクアプリを起動
            2. 最上部の「ネットワーク選択メニュー」をタップ
            3. 「Polygonネットワーク」の追加、選択
            4. 「ウォレットアドレス」をコピー。
            5. 仮想通貨取引所の送金先アドレスにコピーしたアドレスを貼付、送金

            送金先アドレスを間違えると資金を失います。送金する際は送金先を2回チェックしてミスしないようにしましょう。

            馬NFTを購入する

            ユニスタ 馬NFT 購入

            引用元:UNIVERSAL STALLION

            馬NFTは現在公式サイトまたは、外部のマーケットプレイス(OpenSea)で購入できます。

            購入できるNFTガチャは3種類あります。

            ガチャの種類 個数 価格

            ※Maticの価格レートは変動する

            内容
            Box A・B それぞれ250個ずつ限定 1,000Matic(13万円前後) ・10頭の競走馬NFTがランダムで当たる。

            ・1パック購入でHR以上確定ミント権付

            ・2パック購入でオーナーズカード確定ミント権付

            ・3パックでしクレットUR確定ミント権付

            1頭ガチャ 無制限 100Matic(13,000円ン前後) ランダムの一頭の競走馬を獲得。

            BoxA・Bの内容に違いはありませんが、それぞれ250番目(最後に購入した人)がキリ番特典として、LR(レアリティの最高ランク)が確定でもらえます。

            BoxAが残り114個、BoxBが残り99個となっています。

            ゲームリリース後も3ヶ月に1度のペースでNFTセールを開催予定ですので、本リリース後に購入可能です。

            OpenSeaに関しても、メタマスクを接続して手順に従い購入しましょう。

            「CONNECT WALLET」を選択し、メタマスクを起動させ指示に従ってください。

            メタマスク ウォレット接続

            引用元:METAMASK

            UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)におすすめな取引所3選

            上記の馬NFTを購入する際は、Matic(仮想通貨)の購入が必要です。

            以下の3つはMaticの取り扱いがある仮想通貨取引所です。

            いずれも大手取引所でセキュリティの安全性が高いので、初心者でも安心して使えるでしょう。

            ユニスタにおすすめな国内取引所3選
            • Coincheck
            • SBI VC トレード
            • DMMビットコイン

              Coincheck

              Coincheck 公式サイト

              引用元:Coincheck

              Coincheckのおすすめポイント

              • 数タップで購入完了する初心者でも使いやすいアプリ
              • 積立投資や仮想通貨貸し出し(レンディング)などほったらかし投資がカンタン!
              • 業界トップクラスの29銘柄を取り扱い!話題の銘柄にも気軽に分散投資できる。

              Coincheck(コインチェック)は初心者にオススメの取引所です。

              アプリダウンロード数3年連続No1の記録を持ち、直感的に操作できます。

              最短翌日にはで取引できるので、取引チャンスを逃しません。

              紹介キャンペーンを開催中で1500円分のビットコインがもらえるため、オトクに仮想通貨デビューできるのでおススメです!

              アプリのDL数が4年連続No.1!

              SBI VC トレード

              SBI VCトレード 公式サイト

              引用元:SBI VCトレード

              SBI VC トレードのおすすめポイント

              • 現物取引やレバレッジ取引、積立やレンディングなど幅広い投資方法が選べる。
              • セキュリティが最高水準!金融大手SBIグループが運営する取引所
              • 各種取引手数料が無料

              証券やネットバンクなど、金融ノウハウを持つ大手企業SBIホールディングスの子会社による運営が安心のSBI VC トレード。

              初心者でも安心して取引できるのでおすすめです。

              また、現物取引のほかレバレッジ取引(最大2倍)にも対応しており、大きく利益を狙いたい方にもおすすめです。

              取り扱い銘柄は20種類と多くはありませんが、メジャーな銘柄を一通り取り扱っているため、仮想通貨取引を十分に楽しめるでしょう。

              現金1,000円がもらえるキャンペーンを実施中ですので、オトクに取引を始められます!

              金融大手SBIグループが運営!

              DMMビットコイン

              DMM Bitcoin 公式サイト

              引用元:DMM Bitcoin

              DMMビットコインのおすすめポイント

              • 口座開設ですぐに1,000円がもらえるオトクなキャンペーン!
              • 国内トップクラス!38種類の取引銘柄で利益チャンスが多い
              • 初心者~上級者まで満足できるアプリが人気

              DMM ビットコインは、口座開設するとすぐに1,000円が受け取れるオトクなキャンペーンを実施中です。

              LINEから24時間365日問い合わせサポートがあるため、初心者でも安心して取引できるでしょう。

              また、アプリは初心者向けのSTモードと中級者向けのEXモードの2つを兼ね備えており、数タップで切替できます。

              多彩なチャート機能があり、本格的な分析もアプリで手軽に行えるため、中級者以上にもおすすめできる取引所です。

              日本円の出金手数料が無料ですので、NFTゲームで得た利益も気軽に出金できます!

              大手DMMグループの子会社が運営!

              UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)の将来性

              ユニスタの将来性ははたして明るいのでしょうか?NFTゲームで稼ぐには、将来性の見極めが重要となります。

              以下で2つの要素をくわしく解説します。

              ユニスタの将来性

              • 現実の競馬は売上3兆円を超える人気ぶり
              • 類似のNFT競馬ゲームも話題

                現実の競馬は売上3兆円を超える人気ぶり

                競馬の市場規模

                引用元:JRA

                まずは、競馬としての市場規模を見ていきましょう。競馬は賭け事の中でも人気がある公営ギャンブルの一つです。

                公営競技 売上
                競馬 約3兆円以上
                競艇 約2.4兆円
                競輪 約1兆円

                上記のように、公営ギャンブルの中で1位の売り上げがあります。

                厳密には競馬のみ売上金ではなく、「売得金(勝馬投票券の発売金から返還金を引いた金額)」です。

                そのため売上金は3兆円以上あります。

                さらに世界的にみてもJRAの調査では、日本の市場規模は世界1位。2位がアメリカ、3位が香港となっています。

                さらに上記の表からもわかるように2011年から売上(売得金)は右肩上がりを続けています。

                仮に10,000分1がユニスタに流れるだけでも売上が3億円になるため、「いかに本格的で面白い競馬ゲームになるか」が人気のカギとなるでしょう。

                類似のNFT競馬ゲームも話題

                類似した競馬ゲームも人気

                引用元:METAHORSE

                類似の競馬NFTゲーム「METAHORSE」は2022年11月にリリースされた競馬シミュレーションゲームです。

                2089年を舞台にしたSFストーリーでジョッキーがいない競走馬を育成・強化しレース賞金を稼ぎます。

                また、2023年の東京ゲームショウに出展した「METAHORSE」は大型アップデート後という状況もあり、大盛況を見せました。

                毎日開催しているレースや毎週行われるスペシャルレースに参加して賞金を稼ぎます。

                スペシャルレースでは500頭前後のプレイヤーが参加しており、2年以上続いている人気ゲームです。

                このように、すでにリリースしている競馬ゲームが一定の人気を保っているため、国産NFTゲームであるユニスタも盛り上がるでしょう。

                2024年は仮想通貨バブルが期待されている

                2024年は「仮想通貨バブルの再来」と期待されています。

                ビットコインは2021年11月に最高値約776万円をつけ、その後下落を続けてきました。

                その他の仮想通貨(アルトコイン)も連動して下落。約2年間は「仮想通貨の冬」と呼ばれました。

                しかし、2024年は終わりの兆しが見えてきました。

                理由は2つです。

                1. ビットコイン米国証券取引所に上場、2024年1月11日に取引開始
                2. 2024年は4年に1度のビットコインの半減期(4月下旬~5月上旬予定)

                  すでにETF(上場投資信託)としてアメリカの証券取引所で株式と同様に取引ができるようになりました。

                  流動性が高まることでビットコイン価格が徐々に上昇すると考えられています。

                  また、上場の影響から一時687万円まで高騰しました。その後、価格は落ち着きを見せています。

                  さらに4月にはビットコインの半減期を予定しているため、仮想通貨市場全体が大きく上昇すると予想されています。

                  ビットコイン半減期とは…

                  ブロックチェーンの計算処理をするマイナーに配布されるビットコイン報酬が半分になるタイミングのこと。

                  半減期により、ビットコインの希少性は増し価格が大きく上昇します。

                  過去の半減期(以下赤色部分)でも大きく上昇してきたことがわかります。

                  ビットコイン 希少性

                  引用元:DMM Bitcoin

                  ビットコインは仮想通貨の中でも最も時価総額が高く、世界の投資家が保有している銘柄です。

                  そのため、仮想通貨の主軸となるビットコインはアルトコイン価格の指標となります。

                  ビットコインが上がるとなれば、アルトコインへの投資もさかんに行われ、価格上昇が期待できるでしょう。

                  このように、仮想通貨全体が盛り上がる予想ができます。

                  バブル状態、リスクオンで仮想通貨市場が盛り上がればNFTゲーム銘柄、ユニスタも恩恵を受けるでしょう。

                  アプリのDL数が4年連続No.1!

                  UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)のよくある質問

                  ユニスタでよくある質問に回答します。

                  HashLink(ハッシュリンク)とは?

                  ユニスタの運営会社です。親会社はコムシードで、パチスロ系スマホゲームに定評がある上場会社です。

                  また、ハッシュリンクは、MONGz UNIVERSE(モンズ・ユニバース)を発足しています。

                  メタバースとリアルの世界をつなぐNFTプロジェクトの一部としてユニスタが開始しました。

                  なお1つ目のプロジェクト、東京モンズヒルズクラブは2022年11月にNFTのミントが完了しています。

                  ミントの全体の価格は日本のNFTプロジェクトの中でトップ5に入った実績があるため、ユニスタも期待できそうです。

                  ユニバーサルスタリオン(ユニスタ)のNFTはいくら?

                  公式プレセールでは1つ100Matic(執筆時点で13,000円前後)。

                  10頭1,000Matic(13万円前後)です。

                  ユニバーサルスタリオン(ユニスタ)の口コミは?

                  本リリース前のため、最新のクローズドβテストのX(旧Twitter)上口コミを参考にしました。

                  純粋にゲームとして楽しい、面白いという意見が多く評判は上々のようです。

                  一方で「酷い出来だ」という意見も見受けられました。

                  改善点を洗い出すのがβテストの目的です。批判は承知でテストしているとの運営側のツイートもありましたので、本リリースされるのを楽しみに待ちましょう。

                  UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)のまとめ

                  ユニスタは実名馬が登場する本格シミュレーション馬主体験ゲームです。

                  憧れの名馬を調教したり、交配により能力の引き継ぎもできます。

                  自分だけのオリジナル名馬を作り上げ、レースに勝利して仮想通貨を稼ぎます。

                  競馬は日本で最も人気のある公営ギャンブルですので、潜在的なプレイヤー数も多いでしょう。

                  あとはゲームのクオリティ次第です。

                  2023年内を予定していたβ版のリリースは遅れているので、公式の続報を待ちましょう!

                  また、ユニスタで稼ぎたい人は今のうちに仮想通貨取引所の口座開設を済ませておきましょう。

                  1,000円がもらえるキャンペーンは予告なく終了する場合があるため、すぐに口座開設することをおすすめします!

                  アプリのDL数が4年連続No.1!
                  目次