メタマスク(Metamask)とは?安全性やダウンロードから使い方まで徹底解説!

本ページはプロモーションが含まれています

メタマスクとは

NFTゲームをプレイしたり、ゲームで稼いだりするために、欠かせないNFTアイテムの売買。

NFTの売買において、重要なツールの1つとして「メタマスク(Metamask)」というものがあります。

しかしながら、メタマスクを利用するにあたって以下のような疑問点や不安な点があるかもしれません。

  • そもそもメタマスクはどういったものか?
  • メタマスクはどうしたら利用できるのか?
  • メタマスクは安全に利用できるのか?

そこで今回は、メタマスクの概要、利用方法、安全性などを紹介します。

これを読み、メタマスクをご自身の環境に取り込んで、実際にNFTアイテムの売買にチャレンジしてみましょう。

NFTゲームにおすすめのウォレット
目次

メタマスク(Metamask)とは

メタマスク(Metamask)とは、仮想通貨のイーサリアムや他のトークン用のウォレットとして使えるものです。

仮想通貨のお財布をイメージすると分かりやすいでしょう。

メタマスクをPCやスマホに導入することで、NFTゲーム内でアイテムの売買が可能となります。

NFTゲームで利用が多い

メタマスクを導入するメリットとして、イーサリアムを採用しているNFTゲームが数多く存在することがあります。

イーサリアムを採用している代表的なNFTゲームは以下です。

  • The Sandbox(ザ・サンドボックス)
  • Sorare(ソラレ)
  • Crypto Spells(クリプト・スペルズ)
  • My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)
  • Gala Games(ガラ・ゲームス)
  • PolkaFantasy(ポルカファンタジー)
  • CaloRun(カロラン)

少し確認してみるだけでも、上記NFTゲームが把握できました。

上記以外にも多数のNFTゲームで利用可能なため、メタマスクを導入して損になることはありません。

NFTゲームをはじめるのであれば、仮想通貨取引所の開設と同時に、メタマスクも利用可能にしておくと良いでしょう。

ブラウザの拡張機能からダウンロード可能

メタマスクは、PC・スマホどちらからでもダウンロード可能です。

PC対応ブラウザ スマホ対応OS
  • Google Chrome
  • Microsoft Edge
  • Firefox
  • Brave
  • iOS
  • Android

日本国内で流通しているブラウザやOSはどれも対応していますが、特筆すべきは、Brave対応であることです。

Braveは、Brave Software社によって開発されているウェブブラウザ。

次世代のブラウザで、プライバシー保護に特化しており、Chromeより3倍高速であると言われています。

主な特徴は以下3点です。

  • 高度なセキュリティ
  • Braveリワード
  • 暗号資産ウォレット

どれも仮想通貨をやり取りするのに適したブラウザになります。

高度なセキュリティやメタマスクのようなウォレットを使える特徴もありますが、中でもBraveリワードは必見。

Braveリワードは、広告の表示(通常広告は非表示)を行うことで、暗号資産でお小遣い稼ぎができるというもの。

微々たるものかもしれませんが、少しでも暗号資産を稼げるのは魅力的ですね。

Braveは、日本ではまだメジャーではありませんが、NFTゲームを行うのであれば、ゲームプレイ時に利用するブラウザとして検討してみるのも良いかもしれません。

NFTゲームにおすすめのウォレット

メタマスク(Metamask)の安全性が高い理由

ここからは、メタマスク(Metamask)の安全性が高い理由について解説していきます。

  • 個人データはサーバーで管理していない
  • 秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズを共有しない
  • より安全性を高めるならコールドウォレットも検討

個人データはサーバーで管理していない

メタマスクでの個人データは以下の3つのみ。

  • パスワード
  • 秘密鍵
  • シークレットリカバリーフレーズ

上記3つの個人データの違いは以下の表の通りになります。

個人データ名 どのようなデータか?
パスワード メタマスクアプリへログインするために利用する暗号データ
秘密鍵 アカウントを管理する暗号データ
シークレットリカバリーフレーズ ウォレット内の秘密鍵を管理する暗号データ

全ての個人データは、ブラウザ上で暗号化されており、個人データは一切サーバーで管理していません。

そのため、例えば、PC上で管理していたメタマスクのウォレットをスマホアプリで利用をしたい場合、シークレットリカバリーフレーズが必須です。

メタマスクでは、上記の通り、個人データを管理していないため、万が一、シークレットリカバリーフレーズを紛失した場合は復元は不可能です。

シークレットリカバリーフレーズを初めとした全ての個人データは自身でしっかり管理しましょう。

ただし、個人データを紛失したり、盗難にあったりしない限りは、メタマスクの安全性が高いと言えます。

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズを共有しない

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズは、アカウントの復元に利用するデータです。

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズのどちらか一方が他人に漏れてしまうと、ウォレット内の大切な資産を全て盗まれてしまう可能性があります。

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズは、誰にも漏らさないように自身でしっかり管理しましょう。

また、メタマスクが、秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズをあなたに直接聞くことは絶対にありません。

悪質な第三者が秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズを聴き出そうとあの手この手であなたに接触してきても、漏らさず無視しましょう。

しつこく聞き出す場合は、相手からの依頼を無視したうえで、メタマスクのサポートに報告を入れておくと良いです。

秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズを漏らすことがなければ、基本的にウォレット内の資産の安全性は保たれます。

より安全性を高めるならコールドウォレットも検討

大量のNFTやトークンなどの資産を管理する場合などは、より安全性の高いコールドウォレットの導入も検討しましょう。

コールドウォレットとは、インターネットと完全に切り離されたウォレットのことを言います。

逆の言葉として、ホットウォレットというものがあります。

ホットウォレットは、暗号資産の秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズをインターネットに接続し、オンライン上で管理・保管するウォレットです。

今回は、より安全性の高い、コールドウォレットについて紹介します。

コールドウォレットは、以下の2種類が主に存在します。

  • ペーパーウォレット
  • ハードウェアウォレット

ペーパーウォレットは文字通り、紙に秘密鍵やシークレットリカバリーフレーズを書いたもの。

ペーパーウォレットのメリットとデメリットは以下の通り。

メリット
  • コストがかからない
  • 設定などが不要
デメリット
  • 紛失しやすい
  • 写し間違えた場合、利用できない

    上記のようにコストや手間はかかりませんが、紛失しやすく、万一書き写し間違いをした場合、利用できない恐れがあります。

    ハードウェアウォレットは、専用デバイスを利用して秘密鍵やリカバリーフレーズを保管できるもの。

    ハードウェアウォレットのメリットとデメリットは以下の通り。

    メリット
    • 破損や紛失してもリカバリーが可能
    • 複数の仮想通貨を管理可能
    デメリット
    • デバイスが高価
    • 初期設定が必要

      ペーパーウォレットに比べ、セキュリティは非常に高いのですが、デバイスが高価で初期設定が必要なため、ご自身の状況を踏まえてどちらを利用するか検討しましょう。

      ハードウェアウォレットの主なメーカーやおおよその価格は以下の表の通りです。

      メーカー名 どの国のメーカーか? デバイスの参考価格
      Trezor(トレザー) チェコ $69~
      Ledger(レジャー) フランス 13,499円~
      SafePal(セーフパル) シンガポール他 $49.99~
      OneKey(ワンキー) 中国 $89~

      他にもハードウェアウォレットを販売しているメーカーはありますが、セキュリティを重視するのであれば、上記のような大手メーカーのものを利用するのが無難でしょう。

      また、ハードウェアウォレットは盗難の恐れがあるので、中古ではなく、新品を購入する方がオススメ。

      中古だと安く購入ができますが、その分、他の人が使っていてウォレット自体が改造されている可能性があります。

      改造されたウォレットを使用した場合、最悪、資産が盗まれることもあるので、注意しましょう。

      NFTゲームにおすすめのウォレット

      メタマスク(Metamask)のダウンロードから使い方まで解説

      ここでは、実際にメタマスク(Metamask)をダウンロードやインストールを行う手順を紹介します。

      インストール後の利用方法についても合わせて説明するので、確認しておきましょう。

      メタマスクのダウンロード方法

      ブラウザの拡張機能からダウンロード

      メタマスクは、PC、スマホアプリで利用が可能です。

      各ブラウザ、アプリのダウンロード、インストール方法を紹介します。

      画像については、Google Chromで表示しておりますが、どのブラウザでも操作に大きな違いはありません。

      1.各利用可能なブラウザから、https://metamask.io/にアクセス

      METAMSKをダウンロード

      引用元:METAMSK

      2.「Download」をクリック

      METAMSKをダウンロード

      引用元:METAMSK

      3.「Install MetaMask for ブラウザ名」をクリック

      METAMSKをインストール

      引用元:METAMSK

      4.新しく開いた画面で、「Add to ブラウザ名」(ブラウザ名 に追加)もしくは「Add」をクリック

      METAMSKを追加

      引用元:METAMSK

      5.表示されたポップアップ画面で、「Add extension」(拡張機能を追加)もしくは「Add」をクリック

      メタマスクのダウンロード手順

      1. App Store もしくは、Google Play Store を開く
      2. 検索バーにMetaMaskと入力して検索
      3. 「Get」(取得)もしくは、「Install」(インストール)をクリックするか、アプリの名前をクリックして詳細を表示し、ダウンロード

      なお、Androidの場合、偽のMetaMaskアプリが出回っている可能性に注意しましょう。

      見分け方は、1,000万以上のダウンロードがあるものを探すとよいです。

      メタマスクでウォレットを作成

      次にメタマスクでウォレットを作成していきます。

      ウォレットの作成についても、PCのGoogle Chrom の画面で紹介しますが、土のブラウザであっても基本的に操作手順が大きく変わることはありません。

      METAMSKスタート

      引用元:METAMSK

      1.メタマスクを立ち上げたら、「I agree to MetaMask’s 利用規約」にチェックを入れ、「新規ウォレットを作成」をクリック

      METAMSKの登録方法

      引用元:METAMSK

      2.「同意します」をクリック

      METAMSKの登録方法

      引用元:METAMSK

      3.パスワードを設定になるので、2か所にメタマスクで利用するパスワードを入力し、「新規ウォレットを作成」をクリック

      METAMSKの登録方法

      引用元:METAMSK

      4.ウォレットの保護についてのビデオを視聴し、「ウォレットの安全を確保」をクリック

      METAMSKの登録方法

      引用元:METAMSK

      5.「シークレットリカバリーフレーズを公開」をクリックし、表示されたシークレットリカバリーフレーズを紙などに控えます

      METAMSKの登録方法

      引用元:METAMSK

      6.シークレットリカバリーフレーズを控えたら、「次へ」をクリック

      7.シークレットリカバリーフレーズの確認画面になるので、書き留めたシークレットリカバリーフレーズを入力し、「確認」をクリック

      METAMSKの登録方法

      引用元:METAMSK

      8.問題無ければ、ウォレット作成完了です

      パスワードやリカバリーフレーズを作成・保管

      初期設定の際に決めたパスワードや、提示されたシークレットリカバリーフレーズは、誰にも知られないように厳重に保管しましょう。

      特にシークレットリカバリーフレーズの管理には細心の注意を払ってください。

      万一、シークレットリカバリーフレーズが第三者に知られてしまった場合、簡単にアカウントにアクセスでき、資産を盗まれてしまいます。

      不安であれば、コールドウォレットを使い、オフライン上で保管するのがお勧めです。

      仮想通貨取引所で仮想通貨を購入

      メタマスクのインストールが完了したら、仮想通貨取引所で、仮想通貨を購入します。

      仮想通貨取引所の開設がまだの方は、これを機に仮想通貨取引所の開設をしておきましょう。

      仮想通貨取引所は数多くありますが、その中でもコインチェックがお勧め。

      コインチェック利用のメリットとして以下があります。

      • アプリダウンロード数は4年連続1位
      • セキュリティが強固
      • 取引可能な暗号資産(仮想通貨)が多い
      • 初心者でもわかりやすい操作性
      • キャンペーンでお得に始められる
      • NFTマーケットプレイスがある

      などがあります。

      興味がある方は、コインチェックの口座開設を確認してみましょう。

      口座開設ができたら、適宜仮想通貨を購入すると、メタマスクへの送信準備が完了です。

      購入した仮想通貨をメタマスクに送金

      仮想通貨取引所で購入した仮想通貨をメタマスクに送金します。

      送金の手順は各仮想通貨取引所のヘルプページなどを確認してください。

      ただし、その際に必要になるのが、自身のメタマスクのウォレットに送信するアドレスです。

      アドレスの確認方法をここでは紹介します。

      METAMSKのアドレス確認

      引用元:METAMSK

      メタマスクの画面を開くと上記のような画面になるので、画面上部(黒枠で消している箇所)にアドレスがあります。

      アドレスの右側にある四角のようなアイコンをクリックすると、アドレスをコピーできるので、送金に利用しましょう。

      METAMSKのアドレスコピー

      引用元:METAMSK

      さらに、画面右上の設定メニュー内にある「アカウントの詳細」からもアドレスの確認とコピーが可能です。

      アドレスも重要な情報のため、他人には見られないように注意しましょう。

      利用したいゲームなどとメタマスクを連携

      送金が完了したら、利用したいNFTゲートとメタマスクを連携させます。

      連携することで、ゲーム内の通貨もメタマスクで管理することが可能。

      連携の方法は各NFTゲームのヘルプページを確認してください。

      日本円に換金するときは取引所に送金してから換金

      NFTゲームで稼ぐことができ、日本円に換金する際は、一度仮想通貨取引所に送金してから、換金します。

      メタマスクでは、日本円に換金する機能はまだ備えていないので注意しましょう。

      仮想通貨取引所に送金する際は、受け取る側(仮想通貨取引所側)のアドレスをコピーしておきます。

      仮想通貨取引所側のアドレスの確認方法は、各取引所のヘルプページなどで確認してください。

      はじめに、送金時のネットワークに誤りがないか、左上の赤枠の部分を確認します。

      METAMSKのネットワークを確認

      引用元:METAMSK

      違うネットワークであれば、適宜送信するネットワークを設定、追加しましょう。

      確認ができたら、「送金」アイコンをクリックします。

      METAMSKの送金

      引用元:METAMSK

      送金先を入れる箇所が表示されるので、受け取る側(仮想通貨取引所側)のアドレスを貼り付けます。

      送信先を決定したら、送金金額などを設定し送金すれば、手続きは完了します。

      仮想通貨取引所に送金したら、適宜日本円に換金しましょう。

      メタマスク(Metamask)を利用する上での注意点

      ここからは、メタマスク(Metamask)を利用する上での注意点を紹介します。

      すべての仮想通貨に対応しているわけではない

      メタマスク(Metamask)は、残念ながら、すべての仮想通貨に対応していません。

      対応しているのは、イーサリアムや、イーサリアムのブロックチェーン上のトークンです。

      そのため、ビットコインには対応していないので、ビットコインしか持っていない方は、あらかじめ、仮想通貨取引所で、イーサリアムに変換してから送信が必要になります。

      なお、多くのNFTゲームはイーサリアムのブロックチェーン上のトークンを扱っていることが多いので、基本はメタマスクを導入しておけば十分です。

      もしプレイしたいNFTゲームがイーサリアム以外のブロックチェーントークンの場合に限り、メタマスク以外のウォレットの導入を検討した方がよいでしょう。

      仮想通貨の送金やNFTの保管に手数料(ガス代)がかかる

      メタマスクのウォレットから送金する際や、ゲームで得られたNFTゲームのアイテムの保管には、ガス代という手数料がかかります。

      ガス代は、イーサリアムネットワークでトランザクションを処理する組織に支払われるものです。

      ガス代はネットワークにより設定され、ネットワークトラフィック(混雑状況)とトランザクションの複雑さに基づき変動します。

      そのため、メタマスクのガス代は、送金時に確認しましょう。

      なお、送金時にネットワークの速度を高速、通常、遅いと3種類から選択できます。

      高速に設定すれば、その分ガス代を多く取られますが、取引速度は速くなります。

      急がない場合は、通常、または遅いを選択すれば十分でしょう。

      ガス代の目安ですが、数百円から1,000円強くらいと考えておいてください。

      上記理由から、何度も送金すると、その分ガス代がかかってしまうため、可能な限り送金の回数を減らすのがポイントです。

      ガス代は急に高騰する場合もあるので、送信時にガス代が高いと思ったら時間おいて送金することも検討しましょう。

      また、メタマスク以外にも、イーサリアム系のトークンを扱うウォレットが存在します。

      ただし、ウォレットでガス代が変わることはなく、あくまで、ネットワークトラフィック(混雑状況)とトランザクションの複雑さに基づき変動します。

      そのため、ウォレットによるガス代の違いはないと考えて問題ありません。

      知らないコインは触らない

      仮想通貨の取引では、シークレットリカバリーフレーズを盗む詐欺などの危険がありますが、他にも注意すべき点は存在します。

      注意すべき点の1つとして、身に覚えのないコインには触れないことです。

      特に注意が必要なコインとして、スキャムコインと呼ばれるものがあります。

      スキャムコインとは、詐欺目的で発行された仮想通貨です。

      事例としては、迷惑メールのような感じで、トークンが自身のウォレットに勝手に送金されます。

      無料だと思い、喜び勇んで接続許可を出すと、ウォレットの中身を抜き取られる仕組みです。

      そのため、身に覚えのないコインが送金されてきたら手を付けず、非表示設定にしましょう。

      NFTゲームにおすすめのウォレット

      メタマスク(Metamask)に関するよくある質問

      ここまで、メタマスク(Metamask)について紹介してきました。

      最後にメタマスクに関するよくある質問に回答していきます。

      メタマスクはスマホやアプリで利用できる?

      メタマスクは、スマホやアプリで利用可能です。

      App StoreもしくはGoogle Play Storeからアプリをダウンロードし初期設定をすれば利用できます。

      もともとPCでウォレットを作成していた場合は、シークレットリカバリーフレーズ

      を使い、そのまま設定やデータを引き継いでスマホでも利用できるので便利です。

      送金についてもPCと同じように利用できるので、外出先で換金したい場合はスマホで行うことも可能。

      スマホのNFTゲームでアイテムがすぐほしい場合も、対応できるので使い勝手が良いですね。

      メタマスクはビットコインも対応している?

      メタマスクについて、残念ながらビットコインには対応していません。

      メタマスクは、イーサリアムネットワークの仮想通貨ウォレットであることが理由です。

      ビットコインを利用したい場合は、あらかじめ仮想通貨取引所でビットコインをイーサリアムに交換後、メタマスクに送金しましょう。

      他にも、ビットコインに対応したウォレットを使うのも1つの方法です。

      メタマスクにログインできないときはどうすれば良い?

      メタマスクにログインできない場合の対応について説明します。

      何かネットワークやソフトなどのトラブルでログインできない場合は、一度メタマスクをアンインストールし、再インストールをしてみましょう。

      PCであれば、Webブラウザの拡張機能を管理している箇所からメタマスクをアンインストールします。

      アプリであれば、アイコン長押し後、アプリを削除することでアンインストールが可能です。

      アンインストールが終わったら、再度メタマスクをインストールして改善を確認しましょう。

      なお、再インストール時には、「ウォレットをインポート」を選択した後に、シークレットリカバリーフレーズを使って復元しましょう。

      また、パスワードを忘れて、メタマスクにログインができなくなった場合も、シークレットリカバリーフレーズを使って復元が可能です。

      ロック画面になっている場合は、「パスワードを忘れた」をクリックすると、シークレットリカバリーフレーズの入力画面になります。

      無事、シークレットリカバリーフレーズの入力が完了すれば、パスワードの再設定が可能となり、ログインできるでしょう。

      万一、パスワードを忘れ、さらにシークレットリカバリーフレーズを無くした場合は、どうすることもできません。

      メタマスクのサポートでも対応できないので、シークレットリカバリーフレーズは厳重に保管しておきましょう。

      シークレットリカバリーフレーズの再確認が必要な場合は、以下の手順で確認できます。

      METAMSKのシークレットリカバリーフレーズの確認

      引用元:METAMSK

      1.画面右上の縦に並んだ黒丸のアイコンをタップし、設定をクリック

      METAMSKの確認手順

      引用元:METAMSK

      2.画面左側の「セキュリティとプライバシー」をクリック

      METAMSKの確認手順

      引用元:METAMSK

      3.「シークレットリカバリーフレーズを公開」をクリック

      METAMSKの確認手順

      引用元:METAMSK

      4.「開始」をクリックし、質問に回答します

      5.回答できたら、メタマスクのパスワードを入れシークレットリカバリーフレーズを確認します

      メタマスク(Metamask)まとめ

      今回はメタマスク(Metamask)について紹介しました。

      メタマスクは、イーサネットネットワークを採用している多くのNFTゲームで、アイテムの購入やゲーム内で獲得したトークンを受け取るために必要なものです。

      そのため、NFTゲームを行うに当たり、仮想通貨取引所を開設したら、同時にメタマスクのインストールと初期設定を行っておきましょう。

      ただし、秘密鍵とシークレットリカバリーフレーズは、厳重に管理し、無くさないように注意です。

      本記事を読み終わった後、メタマスクのインストールとNFTゲームへの連携を行い、楽しいNFTゲームライフを開始してみませんか?

      NFTゲームにおすすめのウォレット
      目次