チャート【1】

3DS「スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団」の攻略Wikiです。
スーランおうこく
- スラ・ストライクでツボをこわす
- まちの右側にいるドラおに話しかけて、うらやまへむかおう。
スーランのうらやま
- まるたを拾い、トロッコに乗せよう。
- 全てのまるたを拾ったら、トロッコに乗ってみなとへ戻ろう。
スーランおうこく
- おしろへ行くとイベント。
- みなとへ行くとイベント。「まほうのかいず」を入手。
- 船にのって海へ出て、「イチメンさばくのみなと」へ入ろう。
イチメンさばくのまち
- まちの奥へ行くとしっぽ団が出たというイベント。
- 町を出て「イチメンさばく」へ向かおう。
イチメンさばく
- 奥へ進むとイベント
- 大砲、ばくだんいわを使って先へ進もう。
- ばくだんいわの説明が出てきた前のフロアにある石壁を破壊すると、ゲージが1つ増える「いのちのきのみ」が手に入ります
- 地図のBOSSの所までいくと、ボスとの戦いとなります。
さばくのまじゅう スフィンクス
HP:
地中に手を潜らせて地中から攻撃と、振り払い攻撃があります。
ステージが狭くて回避しずらいですが、部屋の隅にいれば安全です。
- 「きいろのオーブ」を入手
- 奥の装置に乗ると町へ戻れます。
イチメンさばくのまち
- イベント後、町の人からの「おねがい」をきけるようになります。
おねがいを聞くと、報酬として色々なアイテムがもらえたり、「めいせい」がもらえたりします。 - 港へいき、新たな町フナデルへ向かおう。
フナデルのまち
- みなとにいるシドもじゃと会話し、フナデルのやしきへ。
フナデルのやしき
- 奥へ進み、井戸からB1Fへ。
- そのまま右の方に行くと、いのちのきのみが手に入ります
- B1Fにある黄金スライム像をスイッチの上に置き、先へ進めるようにする。
- 先へ進み、2Fへ。
- 2Fには進行方向とは逆になる動く床がありますが、ジャンプをすれば進めます。
- さらに奥へ行くとボス戦となります。
のろわれたげいじゅつ かいが
HP:![]()
![]()
![]()
絵筆攻撃と緑のドロドロ攻撃があります。
絵筆攻撃に関しては、遠くに移動すれば回避できます。
ドロドロ攻撃は敵の正面に位置取り、画面手前側で待機しておきます。
両腕が迫ってきたら、2段ジャンプで腕を飛び越えると攻撃に当たらずにすみます。
- 「むらさきのオーブ」を入手
フナデルのまち
- 町に戻ると「ふねバトル」ができるようになります。
- 次は「ナン・ダ・ベー」へ向かいましょう。
ナン・ダ・ベーのまち
- ナン・ダ・ベーに入る前に、しっぽ団とのふねバトルとなります。
- 事前にデッキを強いアイテムに勝てない場合があるので、海に出る前に変更しておきましょう。
ナン・ダ・ベーいせき
- 先へ進むと「スライムナイト」が拾えるので、邪魔なイバラを剣で斬りつつ先へ進みましょう。
- (途中でスライムナイトをなくしてしまってもイバラの近くにスライムナイトが落ちていることがあるので活用しましょう)
- 毒沼は説明されたとおり、2段ジャンプで渡ればノーダメージですみます。
- カメの敵と1000tおもりがあり、ロープで上に行くとイバラがある場所の奥へ行くと、「いのちのきのみ」を入手。
そらのおうじゃ ちじょうえ
HP:![]()
![]()
![]()
![]()
地面に突き刺し、羽根を飛ばす、くちばしを開いて滑空の攻撃があります。
突き刺し攻撃は地面にうつる影を見て落下地点を予測しましょう。
刺さっている間は攻撃のチャンスとなります。
羽根を飛ばす攻撃は、範囲外まで移動しておき、羽根が飛んできたらそのまま移動すれば当たりません。
くちばし開き攻撃も範囲外にいれば安全です。
また、くちばしに掴まるとそのまま突き刺し攻撃に移行し、こちらの攻撃のチャンスができます。
- 「みどりのオーブ」を入手
- いせきクリア後に長から「いのちのきのみ」がもらえる。
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/チャート【1】?
|
|
掲示板
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2018-06-18 (月) 17:17:45