幻想画

【ドラクエ10】「幻想画」について掲載しています。
【ドラクエ10】「幻想画」について掲載しています。
- 幻想画は、出現した際に出現エリアにいると、「幻想画が出現しました」とお知らせが流れます。
- 出現している場所でマップを開き、キャラの場所で「幻想画」が表示されるので確認できる。
- キーエンブレムを1つも持っていないキャラクターでもどの「幻想画」エリアへ行ける。
- 出現してから二時間で消える。
- 出現周期は3〜5日と現時点では言われている。
- 下記のエリアのパターンの場所のどこかに同時に出現するので、下記エリアの場所のどこに行っても会うことができる。
- 幻想画エリアから帰還する場合、バシッ娘のように好きな場所へ送り届けてくれる。
- Ver6.2より、メニュー⇒「さくせん」⇒「遊び方ガイド」⇒「キャラ出現情報」で出現状況を確認可能。
幻想画の種類
一期一会
- ワープ後、ザンクローネかトーマと会話後、以下アクセサリーのいずれかを入手。
もらえるもの
一触即発
- ワープ後、4人PTではない場合はオートマッチングで4人PTが組まれ、下記のいずれかのボスと戦闘。マッチングされない場合はサポが入れられる。
戦闘後、宝箱から「対象のボスのアクセサリー破片×10」、ボスが強の場合は「各対象ボスのアクセの破片×15」を入手 - 全滅してしまっても、出現時間内ならもう一度再戦できる。
現在確認されている出現モンスター
一喜一憂
- 赤宝箱や金宝箱、キラキラからアイテムを入手可能。
もらえるもの
出現場所
初期村エリア
初期村ボスエリア
各大陸の真ん中の街エリア1
各大陸の真ん中の街エリア2
各大陸の真ん中の街ボスエリア
各大陸の真ん中の街と奥の街の間エリア1
各大陸の真ん中の街と奥の街の間エリア2
各大陸の一番奥の街エリア1
各大陸の一番奥の街エリア2
各大陸の一番奥の街エリア3
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/幻想画?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2022-07-15 (金) 01:44:04