【雑談】雑談(ネタバレ有り)

「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」(ポケモンSV)の攻略Wikiです。
【雑談】雑談(ネタバレ有り)
102023/01/07 13:31:12

マップを開いている状態でカメラスティックを押し込むとできます
0
92022/11/28 08:11:27

連れられてきたポケモンの分類はみんな「パラドックスポケモン」です
時間の流れの話はタイムパラドックス(未来の事象との矛盾)が起きています
スカーレットとバイオレットでは博士の存在や学校の名前が違うので
そもそもパラレルワールド(よく似た違う世界)なのでしょう
そしてSとVのポケモンを交換しあえるので
古代ポケモンをつれてきた世界と未来ポケモンをつれてきた世界の別々の話なのかもしれません
時間の流れの話はタイムパラドックス(未来の事象との矛盾)が起きています
スカーレットとバイオレットでは博士の存在や学校の名前が違うので
そもそもパラレルワールド(よく似た違う世界)なのでしょう
そしてSとVのポケモンを交換しあえるので
古代ポケモンをつれてきた世界と未来ポケモンをつれてきた世界の別々の話なのかもしれません
0
72022/11/24 08:57:25

ポケモンバイオレットのストーリーについて教えてください。スカーレットはプレイしましたがバイオレットはやっていません
バイオレットは未来のポケモンが大昔の時点で大穴の中にいたということになってますか?
スカーレットでは古代ポケモンが昔の大穴にいて、それを現代にてタイムマシンで連れてきたいうことは時間の流れ的に納得できるのですが
バイオレットの場合はタイムマシン開発よりも前から大穴に未来のポケモンがいないとおかしいような気がします
それは時間の流れ的におかしいような気がしますが、実際のストーリーはどうなっていますか?
上の認識が既に間違ってたらすみません
バイオレットは未来のポケモンが大昔の時点で大穴の中にいたということになってますか?
スカーレットでは古代ポケモンが昔の大穴にいて、それを現代にてタイムマシンで連れてきたいうことは時間の流れ的に納得できるのですが
バイオレットの場合はタイムマシン開発よりも前から大穴に未来のポケモンがいないとおかしいような気がします
それは時間の流れ的におかしいような気がしますが、実際のストーリーはどうなっていますか?
上の認識が既に間違ってたらすみません
0
42022/11/21 03:11:08

サンドイッチの物理演算やばすぎわろた
0
2一般人2022/11/19 13:08:32

今作では、悪の組織は出てこずに不良グループが悪の組織扱いでいいんでしょうか?
0
12022/11/19 01:46:08

ネタバレ()だけど ミニマップ北固定できない
0
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2022-09-21 (水) 20:44:59