稲姫
お知らせ:サーバーメンテナンスが完了いたしました。編集/投稿を行っていただいて問題ありませんので、引き続きヘイグをよろしくお願いいたします。
本多忠勝の娘。父親と共に戦場に立つ、勇敢で礼儀正しい、清楚な大和撫子。
厳格さと優しさを併せ持つ武人・忠勝を深く尊敬し、自らの目標としている。
婚姻によって真田幸村と義姉弟の関係となり、互いのもののふとしての生き様を交差させていく。
真・遠呂智討伐後は、父と行動を共にしていたが、成都で妖蛇出現に遭遇し……。
加入方法
- 3章 夷陵救出戦をクリア
武器
名称 | 攻撃力(馴染み) | 備考 | |
1 | 与一弓本滋籘 | 6() | |
2 | 与一弓裏滋籘 | 9() | |
3 | 与一弓塗滋籘 | 13() | |
4 | 天之麻迦古弓 | 22() | |
★ | 清麗愛弓 | 9(+54) | 武器屋(要:希少石)/福引き |
★ | 白鳥弓 | 10(+54) | 武器屋(要:希少石)/福引き |
スキル
特別関係
衣装
名称 | 衣装出展 | 入手方法 |
通常衣装1 | 戦国無双3Z | - |
通常衣装2 | 無双OROCHI2 | - |
通常衣装3 | 戦国無双2 | - |
通常衣装4 | 戦国無双2 | - |
台詞
システム・汎用 | |
敵武将撃破 | 敵将、成敗いたしました! |
千人撃破・自分 | 私こと、天下無双のもののふです! |
千人撃破・汎用 | あたなこそ、天下無双のもののふです! |
苦戦中 | この程度……稲は諦めません! |
対自分 | い……稲ちん……正々堂々、勝負です! |
その他 | |
キャラクター選択 | 邪を射抜いてみせます! |
宴席 | 堅物ゆえ宴でどう振る舞えばよいのか・・・・・・。 感じるままに愉しめばよい・・・・・・のでしょうか |
戦場で活躍 | 先の戦、あまたの敵を射抜きました! これも精進の賜物です! |
出撃機会が多い | 近ごろは出陣が多く、稲は嬉しいです! 弓の腕、認めていただけているのでしょうか |
出撃機会無し | 最近、戦場に出してもらっていません・・・・・・。 戦しか取り柄のない女の子なのに・・・・・・ |
育成指南
追加アクション
レベル | アクション |
4 | 通常攻撃5、6 |
8 | チャージ攻撃1-2、2-2 |
12 | チャージ攻撃3-2、4-2 |
16 | 通常攻撃7、8 |
20 | チャージ攻撃5 |
オススメ属性
レア属性の「収斂」があると、戦い方がガラリと変わるキャラである。
「収斂」があるものとしてオススメ属性を以下に記載する。
「収斂」:必須。
「吸活」:オススメコンボを継続するには必須。
「斬」、「風」など:吸活(吸生にも言えるが)にはやはり与ダメは多い方がいいのでお好みで
※ちなみに「天舞」は必要なし。
オススメコンボ
レア属性「収斂」があるものとしてオススメコンボを以下に記載する。
オススメは
1.敵兵に囲まれる(囲まれなくてもいいのだが敵兵は多ければ多いほどタイプアクションが生きます)。
2.タイプアクション(R1)。(ここで真・合体技ゲージが満タンになるのが理想。敵兵の集まりが弱いと満タンにはならない。満タンにならなかった場合は3.へ進む。満タンになった場合は4.へ進む。)
3.タイプアクション(R1)2回目。(2回とも、多くの敵兵を巻き込む意識を持って(実際も巻き込むこと)発動していればここらへんで真・合体技ゲージが満タンになると思われます)。一応「吸活」もあることが前提なのでチャージ攻撃でも代用は可能です。
4.真・合体技ゲージが満タンになっているので真・合体技を使う。(合体技発動中にチャージ攻撃を当てて、無双ゲージを回復すること。ここで無双ゲージの回復を怠ると手順1に戻れなくなる場合が出てきます)
5.手順1に戻る。
タイプアクションを敵が密集しているところでうまく使っていければ真・合体技をメインにして戦うことができます。お試しあれ〜。
稲姫に関する話題
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
コメントフォーム
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
|
|