湧水の塔
お知らせ:サーバーメンテナンスが完了いたしました。編集/投稿を行っていただいて問題ありませんので、引き続きヘイグをよろしくお願いいたします。
本ページはプロモーションが含まれています
湧水の塔 1F
- 【B】の滑車から【C】へ。
- (Dの部屋では宝箱があるが、サハギン×4が出て閉じ込められる部屋なので注意)
- 【E】の部屋では、大きな木箱を攻撃して足場にし、高い所へ登る。
- 2F【A】へ。
場所 | 入手アイテム |
A | |
B | 頑強な鱗、ネレイド水 |
C | |
D | 《マレビト片》、ネレイド水 |
E | 奇怪な粒子、七色の鱗(入口横_水の中) |
湧水の塔 2F
- 【C】の水路にある木箱を鎖で引っ張り、対岸への橋として使う。【D】へ。
- 階段を昇って、3F【A】へ。
場所 | 入手アイテム |
A | |
B | 頑強な鱗 |
C | |
D | 【湧水の塔:水車と水門】、62レオーネ |
湧水の塔 3F
- 【C】のギミックを鎖で引く。
- 【C】の細い足場から落ちて2F【E】へ。
場所 | 入手アイテム |
A | |
B | |
C | 《武器:五六式双小剣》 |
MAP右上の宝箱 | 賢者の石 |
湧水の塔 2F
- 【F】で敵を倒し、【G】の部屋の鎖を破壊する。
- 【H】の階段で3F(D)へ。
湧水の塔 3F
- 【D】のギミックを鎖で引く。
- 大水車が動き出し、扉が開く。
- 2F【E】に降り、そこから大水車の取っ手部分に鎖をかけ、3F【E】へ。
- 4Fへ。
場所 | 入手アイテム |
A | |
B | |
C | 《武器:五六式双小剣》 |
D | |
E | 活力剤 |
F | 10レオーネ、10レオーネ、7レオーネ、ネレイド水 |
MAP右上の宝箱 | 賢者の石 |
湧水の塔 4F
- 【B】の巨大な水柱の表面にガレキが出ているので、そこに捕まって移動する。
- 西側のガレキで移動すると、5F【B】の鎖部屋の場所へ行ける。
- 鎖を破壊する。
- 南東のガレキから、5F【D】へ。
湧水の塔 5F
- 5F【G】から6Fの大扉へ。
場所 | 入手アイテム |
A | 古びた紙片 |
B | |
C | 再生治療薬 |
D | |
E | |
F | 七色の鱗 |
G |
湧水の塔 6F
- BOSSと戦闘。
- 部屋から出ると監視塔へ自動で戻ります。
湧水の塔 ボス攻略法
体表にある溝にそって弱点が移動します。
同じく体表にあるビームを撃ってくる目玉や鎖を通してダメージを受けてしまう青い光は、あらかじめ鎖射撃して攻撃を阻止しておきましょう。ただし時間が経つと復活してしまうので注意しましょう。
ボスの周囲を回り、弱点を追いかけながら攻撃していきましょう。
動きつづけていれば攻撃はほぼ当たりません。
HPが半分くらいになると、ボスから触手が4本生えて攻撃パターンが増えます。
ボスの動きが止まったら触手を上下に振ります。
横には振られないので、触手と触手の間で弱点を攻撃していれば安全です。
また、この時だけは弱点は移動しないので、溜めて引きちぎる事もできます。
場所 | 入手アイテム |
A | 【未解読:古びた紙片】 |
監視塔
- 主とは何か?/どうして夢が見えるのか?/爪痕のこと
場所 入手アイテム 地下室 【書類:塔内工事計画】
コメントはありません。 コメント/湧水の塔?
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/湧水の塔?
|
|
掲示板
人気急上昇中のスレッド
更新日: 2018-06-18 (月) 17:04:51