紅蓮の塔
お知らせ:サーバーメンテナンスが完了いたしました。編集/投稿を行っていただいて問題ありませんので、引き続きヘイグをよろしくお願いいたします。
本ページはプロモーションが含まれています
紅蓮の塔 1F
- 【B】から2Fへ。
紅蓮の塔 2F
- 【E】まで進み、封印鎖を破壊する。
- 【F】のレバーを引いて手すりが出てきたら、急いで上まで登る。
- 3Fへ。
場所 | 入手アイテム |
A | グラエキア銀貨 |
B | 黒色火薬、【紅蓮の塔:赤い軟体】、9レオーネ、《マレビト片》 |
C | 50レオーネ、6レオーネ |
D | |
E | グラエキア銀貨 |
F | 獣の牙、8レオーネ、治療薬 |
G | 金属塊 |
紅蓮の塔 3F
- (ア)のレバーを炎の壁の外から引き、炎の壁を消す。
- (イ)のレバーを引き、部屋中央の炎の壁を消す。
- 近くの手すりに鎖をひっかけ、壁を移動する。
- 4Fへ。
場所 | 入手アイテム |
A | 5レオーネ |
B | 浄化の灰、【紅蓮の塔:異質な獣】 |
紅蓮の塔 4F
- 移動できそうな所、鎖を引っかけられそうな所を伝って【E】へ。
- 【E】からはしごで下に降り、画面右手側の取っ手から移動し【B】へ。
- 【F】の取っ手に飛び移り、(ウ)のレバーを引くと2F中央の炎の壁が消える。
- いったん、【E】まで戻る。
- (エ)の部分から見える、天井の取っ手に鎖をかけ【H】へ。
- 【I】に出たら、まず地面を通って奥まで行く。奥にレバーがあるので倒すと蒸気が出なくなる。
- 入口まで戻り、取っ手に鎖をひっかけて移動する。
- 5Fへ。
紅蓮の塔 5F
- BOSSと戦闘。
- 部屋から出ると監視塔へ自動で戻ります。
紅蓮の塔 ボス攻略法
ボスの弱点を攻撃するには、まずボスの顔、右肩、右腕、左肩、左腕の炎を消さなくてはなりません。
この5か所は鎖を打ち込みずっと引っ張っているとダメージとなり、そのうちボスの炎が消えます。
全身の炎が消えるとボスが倒れ込むので、その間に胸の弱点を攻撃しましょう。
HPが減ってくると、ボスの攻撃がより激しくなります。
両手に炎の剣を持って交差する攻撃は、地面にいては必ず当たるので、
天井の出っ張りにつかまってやりすごしましょう。
ボスの炎を何か所か消すと、ピンク色の炎が飛ぶようになります。
これはボスの炎が消えた箇所を治してしまう炎な為、出現したらすぐに鎖を当てて消してやりましょう。
また、ボスの炎ブレスはステップを使う事により安全に回避する事ができます。
場所 | 入手アイテム |
A | 爆裂鉱弾 |
B | 【未解読:古びた紙片】 |
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/紅蓮の塔?
|
|
掲示板
人気急上昇中のスレッド
更新日: 2018-06-18 (月) 17:04:51