カサヤドシ

【ワイルドハーツ】「カサヤドシ」の弱点や入手アイテム、生息地等について解説しています。
【ワイルドハーツ】「カサヤドシ」の弱点や入手アイテム、生息地等について解説しています。
有効度 / 弱点
頭 | 翼 | 胴 | 後脚 | 尾 |
---|---|---|---|---|
★5 | ★4 | ★4 | ★4 | ★4 |
樹 | 火 | 水 | 風 | 土 |
★2 | ★4 | ★1 | ★3 | ★2 |
斬撃 | 殴打 | 刺突 | - | - |
★4 | ★4 | ★3 | - | - |
毒 | 炎上 | 睡眠 | 凍結 | 宿り木 |
★1 | ★5 | \ | ★3 | ★3 |
狩猟報酬 / 入手アイテム
生息地
立ち回り/アドバイス
公式解説
生態
カサヤドシはその身に菌を宿し、茸のような尾を生やしている。コガサヤドシと呼ばれる子供と共に、大きな群れを作って棲んでいるという。縄張りを侵された時などは、コガサヤドシたちと連携して侵入者を襲うこともあり、その巧みさは他の鼠とは一線を画する。菌の力ゆえと推測する者もいる。
戦略
コガサヤドシを呼び出し、率いて襲ってくるため、それらにどう対処するかが重要となる。カサヤドシが怒るとコガサヤドシも積極的に攻撃に転じるゆえ、その前に狩ってしまいたい。コガサヤドシを呼ぶ動きを見極め、それに合わせて「炸裂玉」を使うと一掃できる。
図録 / 獣(モンスター)メニュー
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/カサヤドシ?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2023-02-20 (月) 15:53:52