空の塔

「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD(スカウォHD)」の「空の塔」でのマップ情報や攻略チャートを掲載しています。
「空の塔」のマップ情報や攻略チャートを掲載しています。
オリジナル(Wii)版の情報を掲載しています。HD版を攻略次第、更新予定。
空の塔
※「×」は操作盤がある場所となります。
※部屋の並びかたは適当に描いているため、攻略の参考にしてはいけません。
フローチャート
- 入ってすぐの宝箱から「ダンジョンの地図」を入手すると、次の部屋への扉が開く。
- ★1攻略
- パズル的な操作盤を操作し、他の部屋へとすすめるように操作する。
- 宝箱のあるエリアでは「小さなカギ」を入手できるので、まずはそこへ行けるように操作しよう。
- 小さなカギを入手後は勇気のトライフォースを取りに行こう。(緑のトライフォース)
- その後は力のトライフォース(赤)、知恵のトライフォース(青)と入手していこう。(各エリアの攻略は下記参照。)
- 基本的に順番は関係ないので、操作盤で行きたい場所をつなげて進んでいこう。操作盤があるエリアはダンジョンマップに赤いバツ印がついています。
各部屋攻略
草木生い茂る部屋
- ★2攻略
- フックにムチをかけて進む場所は、ムチだけだと足りないので、
対岸のロープを結び付けてあるツタをビートルで切り、ロープを作る。
- フックにムチをかけて進む場所は、ムチだけだと足りないので、
- ★3攻略
- 回る円柱についているツタ→クローショットで移動する。
- 回る円柱についているツタ→クローショットで移動する。
- ★4攻略
- 空中ブランコは、まほうのツボで揺らして乗り継ぎ対岸へ渡る。
- 空中ブランコは、まほうのツボで揺らして乗り継ぎ対岸へ渡る。
古代遺跡な部屋
- ★5攻略
- MAP左下の時空珠を取り、右へ進む。
- MAP左下の時空珠を取り、右へ進む。
- ★6攻略
- 鉄格子の前に時空珠を置き、はしごをのぼって赤いバーを引く。
- 鉄格子の前に時空珠を置き、はしごをのぼって赤いバーを引く。
- ★7攻略
- ★7にあるスイッチを踏んで、時空珠をベルトコンベアーに乗せ上の階へ送る。
- 上の階のスイッチを踏むと、時空珠が取れる。
- ★8攻略
- 時空珠を風車足場に乗せ、ツボでMAP下のほうへ移動させていく。
- リンクは上段にあるスイッチを踏んで鉄格子を上げ、風車足場を移動させる。
- 風車足場が奥まで移動すると、壁のほうに弓の的が出てくるので、それを撃つとリンクが奥へ行けるようになる。
- ★9攻略
- 時空珠をベルトコンベアーに乗せる。
- 敵を倒してから、部屋中央にあるレバーをムチで左側へ動かし、
時空珠の有効範囲で出てくる壁の的を全て弓で撃っていくと操作盤への扉が開く。
火山な部屋
- ★10攻略
- ★10の部屋にあるバクダン花を拾って、岩で塞がれて通れなかった所へバクダンを転がし開通させる。
- 行けるようになった部屋から地中へ。
- 地中でスイッチを押し、柵の位置をずらす。
- ★11攻略
- 先へ進むには、低い位置にある赤い石から叩かないといけないので、以下の順番で赤い石を叩く。
- 1:砂地へ向かってバクダンを転がして扉を倒す。★12の石をビートルで叩く(リンクはまだ先へはいかない)
- 2:リンクでバクダンを投げて★11の石を剣で直接たたく
- 砂地の先へリンクが移動する。部屋の中にはツタがあるので、そこから上の段へ。
- 対岸にある木をスカイウォードの横切りで切り倒す。
- 3:ビートルでバクダンを掴み、★13の扉を倒して赤い石を叩く。
- 先へ進むには、低い位置にある赤い石から叩かないといけないので、以下の順番で赤い石を叩く。
- ★14攻略
- 穴から地中に潜り、スイッチを切り替えて柵を元の位置に戻す。
- 穴から地中に潜り、スイッチを切り替えて柵を元の位置に戻す。
- ★15攻略
- ★15の穴から地中に潜る。中でムカデを2体倒さないと外には出られない。
- 穴からでると操作盤の部屋へと出られる。
ドン・キラーの部屋
- まず最初にドン・キラーと砂上船の時と同じようなシチュエーションで戦うことになります。
- ★16攻略
- ★16からクローショットで対岸へ渡る。
- 宝箱から「小さなカギ」を入手。
勇気のトライフォースの部屋
- ひたすら敵を倒しながら先へ進む。
- 最後は4本腕のスケルトンとゾンビの敵たちと戦闘になる。
- 紋章に剣を突き刺すと「勇気のトライフォース」を入手。
力のトライフォースの部屋
- ★17攻略
- まずはビートルで★17にある赤い石を叩き、龍の口から溶岩をだして溶岩の川の流れを作る。
- 飛び道具で天井にある水の花を攻撃し、溶岩の上に流れる足場を作る。
- 行き止まりまで進んだら、奥の水の花を攻撃し、奥の川の足場へと飛び移る。
- ★18攻略
- 奥に到着する前に、ビートルを飛ばして★18の赤い石を叩いて溶岩の滝を止める。
- 奥に到着する前に、ビートルを飛ばして★18の赤い石を叩いて溶岩の滝を止める。
- ★19攻略
- 足場に乗る前に、まずは★19の赤い石をビートルで叩いて川の流れを変える。
- 足場に乗り、さっきと同様に進む道を切り替えながら進んでいく。
- ★20攻略
- 浮き上がる足場に乗ったら、★19の赤い石をもう一度叩き、川の流れを元に戻す。
- その状態で、次に進む道にある水の花を打ち、足場を乗り換えて進んでいく。
- ★21攻略
- カエルがいるので、ガードしながら先へ進む。
- 最後はクローショットで登ることになるので、装備の準備をしておくと良い。
- 紋章に剣を突き刺すと「力のトライフォース」を入手。
知恵のトライフォースの部屋
- ★22攻略
- ★22のあたりに時空珠を置き、リンクは流砂の上を走って移動し、対岸の高台へ移動する
- 高台から弓で的を撃ち、鉄格子を開く。
- ★23攻略
- ★23のあたりに時空珠を置き、奥のスイッチを踏み換気扇の隙間から見える的を弓で撃つ。
- トライフォースがある部屋の扉が開くので、取りに向かおう。
- ★24攻略
- 高台の★24あたりまで時空珠を持ちながら移動し、出てきた足場の上を歩いてクローショットで移動する。
- 紋章に剣を突き刺すと「知恵のトライフォース」を入手。
入手アイテム | 入手場所 |
ダンジョンの地図 | 宝1 |
小さなカギ | 宝2 |
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/空の塔?
|
|
掲示板
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2021-09-13 (月) 14:36:33