オルディンの神殿
ダンジョン攻略チャート[編集 | ソースを編集]
1F:小さなカギの入手[編集 | ソースを編集]
ファイアキースのいる部屋を奥(北)に進むと、宝箱(ネジリカボチャ ×8)を回収できます。
マグマの部屋を抜けたら、噴気孔で上昇して宝箱から小さなカギを手に入れましょう。
1F:2F地下へ[編集 | ソースを編集]
マグマが上下する部屋には、南側に黄金のタマゴが入った宝箱があります。
マグマが下がっているうちに引っ張り、回収しましょう。
扉を開けるためのスイッチは左側の岩の下に隠されています。
シンクで岩をどかしてスイッチを踏み、先へ進みましょう。
2F地下:小さなカギ&マップ入手[編集 | ソースを編集]
吹き上がるマグマに岩を乗せ、壁移動で先へ進みます。
対岸に飛び移れるよう、岩をちょうど中間くらいに配置して奥へ進みます。
高く飛べるよう、カエルリングを装備しておきましょう。
噴気孔を岩などで塞ぎ、右下へ進みましょう。
左に進み、スイッチを弓矢などで叩いて右奥の扉を開きます。
右に進み、奥の小部屋で宝箱から小さなカギを入手しましょう。
カギを入手したら来た道を戻ります。
左上にある宝箱からダンジョンマップを回収しましょう。
▼上段に岩を出した後、ハシゴを下りて岩にシンクすると、噴気孔の下を抜けることができます。
2F:ニセモノリンク(バクダン)戦[編集 | ソースを編集]
しるべのある部屋を奥へ進むとリンクのニセモノ(バクダン)戦が始まります。
バトル開始直後に左奥の高台に移動し、その後はクリーピーにお任せしておくだけで終わります。
勝利後、力のバクダンを入手すると剣士モード中に(A)でバクダンを使えるようになります。
開いた扉から先へ進みましょう。
3F:ファイアウィズローブ戦&小さなカギ入手[編集 | ソースを編集]
3F地下を右上に進み、小さなカギの入手に向かいましょう。
岩を爆破し、奥へ進む通路を見つけます。
▼左奥に宝箱(100ルピー)が隠されています。
奥の部屋でファイアウィズローブを倒し、現れた宝箱から小さなカギを入手しましょう。
▼水に沈めると簡単に倒せます。
3F地下:小さなカギ入手[編集 | ソースを編集]
地下に戻って左に進み、岩を爆破して小さなカギを入手しましょう。
2F地下:大きなカギ入手[編集 | ソースを編集]
3F地下の左下にあるカギ付き扉を開けて進み、大きなカギの入手に向かいます。
カギを入手するとマグマが下から迫ってくるため、あらかじめ敵を倒しておくようにしましょう。
カギを入手するとマグマが下から迫ってくるので急いで戻ります。
▼一番上のハシゴは壊れてしまうため、ベッドなどで橋を架けて壁登りで戻ることになります。
3F:ボス戦[編集 | ソースを編集]
3F地下を左上へ進みます。
マグマを避けながら、滑空して奥まで進みましょう。
大きなカギで扉を開けて進み、穴に飛び込んでヴァルバジアを倒しましょう。
▶「ヴァルバジア」の倒し方
撃破後、トリィがさらに強化され、コストが5つに増えます。
力のかけらを5つ、また女神からディンの証を受け取り、もとの世界に戻りましょう。
▶「オルディン火山に現れた裂け目」の攻略 に戻る
▶「霊峰ラネールに現れた裂け目」の攻略 へ
▶「フィローネ湿原に現れた裂け目」の攻略 へ
▶「三女神ゆかりの地の裂け目」の攻略 へ
▶「大いなる力とヌゥル」の攻略 へ