ラネールの神殿

提供:ゼルダの伝説 知恵のかりもの 攻略Wiki
移動先:案内検索


ダンジョン攻略チャート[編集 | ソースを編集]

▶「霊峰ラネールに現れた裂け目」の攻略 へ

1F[編集 | ソースを編集]

ファンに通じている線に沿って進みましょう。
▼左の小部屋でアイスオクタを2体倒すと、岩塩 ×5を入手できます。
ラネールの神殿の攻略チャート

珠を左の台座に運び、先へ進みます。
ラネールの神殿の攻略チャート

1F地下を抜け、B1へ進みます。
▼イトチュラなどを作って、宝箱から魔物の牙 ×3を入手できます。
ラネールの神殿の攻略チャート

B1[編集 | ソースを編集]

岩などで冷たい風をせき止め、奥へ進みます。
遠くに岩を作り出して風をせき止めた後、珠を左の台座に乗せます。
ラネールの神殿の攻略チャート

水に潜って小さなカギを入手したら、珠のある部屋に戻ります。
ラネールの神殿の攻略チャート

冷風を当てた珠を台座に乗せ、部屋を元の状態に戻します。
ラネールの神殿の攻略チャート

熱風を塞ぎ、先へ進みましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

地下は、アモスや氷柱で冷風を凌いで進みます。
ラネールの神殿の攻略チャート

B2[編集 | ソースを編集]

常に吹き出し続けている冷風の左上に隠し部屋と宝箱(黄金のタマゴ)があります。
ラネールの神殿の攻略チャート

メガトン+キースでの滑空などで対岸へ渡り、奥へ進みます。
ラネールの神殿の攻略チャート

右上の氷の下にあるハシゴから地下に下ります。
ラネールの神殿の攻略チャート

右下にある珠を上まで運び、部屋を暖めて先へ進みます。
ラネールの神殿の攻略チャート

氷を右に押し出し、タイミングを合わせて床スイッチを踏みましょう。
現れた宝箱から小さなカギを入手し、左の部屋へ向かいます。
ラネールの神殿の攻略チャート

室内のオコロックを4体すべて倒すと、ダンジョンマップを入手できます。
開いた扉から奥へ進みましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

B2:中ボス戦[編集 | ソースを編集]

しるべのある部屋を奥へ進むと、中ボス・スライムとのバトルに突入します。

スライムは凍らせるとダメージを与えることができます。
ジャンプ後の落下地点にアイスラグなどで氷を張っておき、凍ったところを攻撃しましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

敵が分裂して小さくなってきたらアイスウィズローブに切り替え、協力しながら倒していくと良いでしょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

B2:地下[編集 | ソースを編集]

4つの燭台に火を灯すと、B3への扉が開きます。

▼右上:火のついている燭台にシンクし、壁登りで燭台を動かして火を移します。
ラネールの神殿の攻略チャート

▼左下:ファイアキースを柵の向こうに(少しだけ遠くに)作り、燭台にZL注目して火をつけてもらいます。
ラネールの神殿の攻略チャート

▼右下:燭台にZL注目した状態で、ファイアキースを作り出します。
ラネールの神殿の攻略チャート

左上にある宝箱からは100ルピーを入手できます。
水のかたまりで燭台の火を消し、水を積んで登っていきましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

B3[編集 | ソースを編集]

行ける道は限られています。道なりに(南 → 東 → 北)進みましょう。
▼途中の宝箱からはネジリカボチャ ×3を入手できます。
ラネールの神殿の攻略チャート

右の大きな部屋で、珠を台座まで冷やさないように運びましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

テクタイトLv.2がいる部屋の奥には、マモノ石が入った宝箱があります。
ラネールの神殿の攻略チャート

岩で水中のスイッチを押し、左のエリアへ進みましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

シンクロスイッチのある部屋を通り過ぎたら、珠を冷やした状態で台座に置きます。
ラネールの神殿の攻略チャート

氷を滑らせるなど、シンクロスイッチを押して奥へ進みましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

ホワイトウルフォスを倒し、奥へ進みます。

室内のフリザドを倒し、噴気孔を塞いだら珠を台座まで運びましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

右上のスイッチを踏み、大きなカギの入った宝箱がある部屋に戻ります。
先ほど温められた部屋に向かい、燭台に火を灯して珠を温めてから台座に置きましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

もういちど、今度は冷えた珠をそのまま台座に置いて水に氷を張ります。
ラネールの神殿の攻略チャート

宝箱前のスイッチを踏み、大きなカギを入手してB4へ向かいましょう。
ラネールの神殿の攻略チャート

B4:ボス戦[編集 | ソースを編集]

ボス「フリブレイズ」を倒しましょう。
▶「フリブレイズ」の倒し方

力のかけらを5つ、また女神からネールの証を受け取り、もとの世界に戻りましょう。

▶「霊峰ラネールに現れた裂け目」の攻略 に戻る

▶「オルディン火山に現れた裂け目」の攻略 へ
▶「フィローネ湿原に現れた裂け目」の攻略 へ

▶「三女神ゆかりの地の裂け目」の攻略 へ
▶「大いなる力とヌゥル」の攻略 へ

宝箱[編集 | ソースを編集]

主なカリモノ[編集 | ソースを編集]

画像 名前 コスト 解説
アイスラグ.jpg アイスラグ 3 寒い場所の 壁や床で見られる魔物
通った跡に触れると 凍りつくので注意
テクタイトLv.2.jpg テクタイトLv.2 3 赤い目をもつ 攻撃的なテクタイト
甲殻は分厚く 足には鋭いトゲがある
ファイアキース.jpg ファイアキース 4 こうもりのような姿をした魔物
触ると火がつくほど熱いが 風には弱い
ホワイトウルフォス.jpg ホワイトウルフォス 5 白く 大きな体をもつ 狼のような魔物
遠吠えで ウルフォスを呼ぶ

発生するチャレンジ[編集 | ソースを編集]

マップ一覧[編集 | ソースを編集]

ハイラル全体マップ
フィールド
ミナミノ海岸 ミナミノ草原 ミナミノ森
ハイラル平原 ハイラル平原・東 ゲルド砂漠
ハイリア湖 フィローネ湿原 ゾーラの入り江
ジャブール水域 ゾーラ川 ヘブラ山
オルディン火山登山道 オルディン火山 火口への抜け道
デクナッツの牢屋 難破船 山頂の洞窟
隠された遺跡 いにしえの森
無の世界
ミナミノ森の無 砂漠の神殿跡の無 ゲルドの聖域の無
ゾーラ川上流の無 ジャブール水域の無 ハイラル城下町の無
ゲルド砂漠北部の無 ハイリア湖の無 ミナミノ森南部の無
ゾーラ川東部の無 北の教会の無 ヘブラ山の無
オルディン火山西部の無 ゴロンシティの無 オルディン火山の無
ハート池の無 ビノビノの家の無 フィローネ湿原の無
いにしえの遺跡の無
ダンジョン
ハイラル城 ミナミノ遺跡 仕掛けの洞窟
ゲルドの聖域 先祖が眠る洞窟 ジャブール遺跡
東の神殿 ヘブラ山登山道 ラネールの神殿
ロース岩の採掘地 リザルフォスの巣穴 オルディンの神殿
フィローネの神殿 ヌゥルの体内
町や施設など
ハイラル城下町 ミナミノ村 ハイラル牧場
オアシス ゲルドの街 ウミベノ村
デクナッツタウン 川ゾーラの里 海ゾーラの里
カカリコ村 ジャブジャブさまのすみか ゴロンシティ
ごちそうどころ ダンペイラボ 大妖精のほこら
いにしえの神殿