アイテム

「魔法使いの約束」(まほやく)で使用する様々な「アイテム」について、効果や使い方、入手方法などをまとめています。編集やコメントなど、お気軽にどうぞ!
「魔法使いの約束」(まほやく)で使用する様々な「アイテム」について、効果や使い方、入手方法などをまとめています。編集やコメントなど、お気軽にどうぞ!
アイテム・アイテムショップについて
アイテムは、「育成」や「ミッション(訓練・厄災討伐)」、イベントやキャンペーン、アイテム交換などで入手することができます。
所持しているアイテムはメニュー画面から確認でき、その効果や用途によってグループ分けされて表示されます。
育成 | 育成キャラのスタミナ回復や体調変更、交流時の大成功率アップなど、育成時に役に立つアイテム |
---|---|
ミッション | 味方のパラメータやスキル発動率アップ、相手のパラメータダウン、獲得アイテムドロップ率や成長ポイントアップなど、訓練・厄災討伐時に役立つアイテム |
料理 | 料理を作る際に必要な材料アイテム |
成長 | 育成カードをレベルアップ、上限解放させて強化するためのアイテム |
その他 | TP・MP回復や、ガチャチケット、イベスト開放キー、交換用アイテムなどなど |
訓練でアイテム収集
ミッションスキル「アイテムドロップ率UP」を持った覚醒形9体で訓練を行い、
アイテムの大量獲得を狙うことができます。以下の構成は一例として参考にしてください。
【掃除好きな】オズは第1適性ポジションがMARINE、第2がSKYです。
SKYは成長ポイントで獲得するか、特性・パラ次第では覚醒時に持っていることもあります。
◆2の覚醒形はポジションを3つ持つことができないため、LANDにはオズを入れられません。
リーダーのリーダースキル、オズのミッションスキルはLv5を目指しましょう。
【傷だらけの魔法使い】のミッションスキルはLv4で妥協します。
チャンスステージなどでより多くのドロップを狙いたい場合は、
五つ葉のクローバー(スキル発動率UP)もしくは
イモリのしっぽ(アイテムドロップ率UP)を投入すると効果的です。
アイテム一覧
育成アイテム
使い方
▼通常の育成アイテム
1 | 編成画面で使用アイテム欄をタップし、アイテムを選ぶ。 |
---|---|
2 | 鞄マークをタップし、アイテムを使う(消費する)。 |
▼月のカケラ(厄災出現率UP)
1 | 編成画面で右側の使用アイテム欄をタップする。 ※イベント期間中のみ |
---|---|
2 | 自動で発動される。 |
一覧
アイテム | 効果 |
![]() みそ汁風スープ | 使用した直後、スタミナ+30 |
![]() 気持ちおにぎり | 使用した直後、スタミナ+50 |
![]() ラーメンもどき | 使用した直後、スタミナ+70 |
![]() 普通のビスケット | 使用したターンに獲得するパラメータ値が小アップ |
![]() 高級なビスケット | 使用したターンに獲得するパラメータ値が中アップ |
![]() 魔法のビスケット | 使用したターンに獲得するパラメータ値が大アップ |
![]() 普通の薬草 | 使用した直後、体調が普通になる |
![]() 高級な薬草 | 使用した直後、体調が良好になる |
![]() 魔法の薬草 | 使用した直後、体調が絶好調になる |
![]() 妖精の羽根 | 使用後3ターンの間、パートナーキャラの特性付与率がアップする |
![]() 空飛ぶ靴 | 使用後3ターンの間、交流で減るスタミナの量がダウンする |
![]() 魔法使いのベル | 使用後3ターンの間、全体エピソード発生率がアップする |
![]() 賢者マニュアル | 使用後3ターンの間、交流の大成功確率がアップする |
![]() 癒しのマント | 使用後初めて休んだ時、休むの効果がアップする |
![]() 「白」のお香 | 使用後3ターンの間、確率で白の特性が手に入る |
![]() 「赤」のお香 | 使用後3ターンの間、確率で赤の特性が手に入る |
![]() 「緑」のお香 | 使用後3ターンの間、確率で緑の特性が手に入る |
![]() 「青」のお香 | 使用後3ターンの間、確率で青の特性が手に入る |
![]() 「紫」のお香 | 使用後3ターンの間、確率で紫の特性が手に入る |
![]() 月のカケラ | 48ターンの間、厄災の出現率がアップする |
ミッションアイテム
使い方
1 | ミッション準備画面でミッションアイテム欄をタップする。 |
---|---|
2 | 選択中アイテムにセットし、ミッションに挑む(消費する)。 |
※ | 予想ダメージ値には、ミッションアイテムの効果は含まれていない。 |
一覧
アイテム | 効果 |
![]() 「白」の強化カード | 白の特性をもつキャラクターのパラメータがアップする |
![]() 「赤」の強化カード | 赤の特性をもつキャラクターのパラメータがアップする |
![]() 「緑」の強化カード | 緑の特性をもつキャラクターのパラメータがアップする |
![]() 「青」の強化カード | 青の特性をもつキャラクターのパラメータがアップする |
![]() 「紫」の強化カード | 紫の特性をもつキャラクターのパラメータがアップする |
![]() 空のお守り | スカイポジションのパラメータがアップする |
![]() 陸のお守り | ランドポジションのパラメータがアップする |
![]() 海のお守り | マリンポジションのパラメータがアップする |
![]() 幻影の細氷 | オズのパラメータがアップする |
![]() 幻影のオーロラ | アーサーのパラメータがアップする |
![]() 故郷の川の水 | カインのパラメータがアップする |
![]() 古びたランタン | リケのパラメータがアップする |
![]() 幻影の山脈 | スノウのパラメータがアップする |
![]() 幻影の大河 | ホワイトのパラメータがアップする |
![]() 銀のゴブレット | ミスラのパラメータがアップする |
![]() 不揃いなチェスの駒 | オーエンのパラメータがアップする |
![]() 地底湖の石 | ブラッドリーのパラメータがアップする |
![]() キャンドル | ファウストのパラメータがアップする |
![]() 木の枝 | シノのパラメータがアップする |
![]() 雨音のサシェ | ヒースクリフのパラメータがアップする |
![]() 黄金色の麦穂 | ネロのパラメータがアップする |
![]() ワイングラス | シャイロックのパラメータがアップする |
![]() ムーンストーンの指輪 | ムルのパラメータがアップする |
![]() 星のネイル瓶 | クロエのパラメータがアップする |
![]() ティーセット | ラスティカのパラメータがアップする |
![]() 幻影の海 | フィガロのパラメータがアップする |
![]() 花園のリース | ルチルのパラメータがアップする |
![]() 小さな白い花 | レノックスのパラメータがアップする |
![]() 夜景のビー玉 | ミチルのパラメータがアップする |
![]() ダイヤモンド | 中央の国キャラクターのパラメータがアップする |
![]() アメジスト | 北の国キャラクターのパラメータがアップする |
![]() サファイヤ | 東の国キャラクターのパラメータがアップする |
![]() ルビー | 西の国キャラクターのパラメータがアップする |
![]() エメラルド | 南の国キャラクターのパラメータがアップする |
![]() 四つ葉のクローバー | ミッションスキル発動率がアップする |
![]() 五つ葉のクローバー | ミッションスキル発動率が大アップする |
![]() 魔法のグローブ | 相手のパラメータが大ダウンする |
![]() 高級なグローブ | 相手のパラメータが中ダウンする |
![]() 普通のグローブ | 相手のパラメータが小ダウンする |
![]() イモリのしっぽ | アイテムドロップ率がアップする |
![]() トカゲのしっぽ | 獲得成長ポイントがアップする |
料理アイテム(材料)
成長アイテム
使い方
1 | パーティー画面で、育成カードのタブを選択した状態で「成長」をタップする。 |
---|---|
2 | 成長させたいカード(レベルを上げたい・上限解放したいカード)を選択し、アイテムタブに切り替える。 |
3 | 使用するアイテムと個数を選択して「成長」をタップする。 |
一覧
アイテム | 効果 |
![]() 星の結晶 | 強化専用アイテム。使用することで中央の国カードのレベルがアップする |
![]() 雪の結晶 | 強化専用アイテム。使用することで北の国カードのレベルがアップする |
![]() 雫の結晶 | 強化専用アイテム。使用することで東の国カードのレベルがアップする |
![]() 風の結晶 | 強化専用アイテム。使用することで西の国カードのレベルがアップする |
![]() 花の結晶 | 強化専用アイテム。使用することで南の国カードのレベルがアップする |
![]() 結晶パウダー(小) | 強化専用アイテム。使用することでカードのレベルがアップする |
![]() 結晶パウダー(中) | 強化専用アイテム。使用することでカードのレベルがアップする |
![]() 結晶パウダー(大) | 強化専用アイテム。使用することでカードのレベルがアップする |
![]() 金の花びら | 上限解放素材。SSRまでの育成カードを上限解放させる |
![]() 銀の花びら | 上限解放素材。SRまでの育成カードを上限解放させる |
![]() 銅の花びら | 上限解放素材。Rまでの育成カードを上限解放させる |
その他のアイテム
使い方
▼交換用アイテム
1 | メニュー画面から「アイテムショップ」を開く。 |
---|---|
2 | 対象のショップを選択し、アイテムを購入する。 |
アイテム | 効果 |
![]() 中央のシュガー | 交換専用アイテム。様々なアイテムと交換ができる |
![]() 北のシュガー | 交換専用アイテム。様々なアイテムと交換ができる |
![]() 東のシュガー | 交換専用アイテム。様々なアイテムと交換ができる |
![]() 西のシュガー | 交換専用アイテム。様々なアイテムと交換ができる |
![]() 南のシュガー | 交換専用アイテム。様々なアイテムと交換ができる |
![]() トレードストーン | 交換専用アイテム。様々なアイテムと交換ができる |
![]() TP治療薬大 | TPを100%回復する |
![]() TP治療薬中 | TPを50%回復する |
![]() TP治療薬小 | TPを25%回復する |
![]() MP治療薬大 | MPを5回復する |
![]() MP治療薬中 | MPを3回復する |
![]() MP治療薬小 | MPを1回復する |
![]() ガチャチケット | 使用することでガチャを1回行うことができるガチャチケット |
![]() SR以上確定ガチャチケット | 使用することでガチャを1回行うことができるガチャチケット。SR以上のカードが確定で排出される |
![]() SSR確定ガチャチケット | 使用することでガチャを1回行うことができるガチャチケット。SSR以上のカードが確定で排出される |
![]() イベスト開放キー? | イベントストーリーが開放できるアイテム |
![]() プレミアムストーン? | 期間限定の交換専用アイテム。様々なアイテムと交換ができる |
![]() 時短チケット | アイテム合成に必要な時間が短縮できるチケット |
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/アイテム?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2021-02-19 (金) 20:16:35