各武器の特性
各武器の特性
武器選びの参考などにどうぞ。ワンポイントアドバイスもあります。
なお、ここに書かれているのはあくまで基本であって、狩る対象のモンスターによって立ち回りも変わります。
狩るモンスターによって武器を切り替えるも、こだわりの武器で戦うも全てはプレイヤー次第であることをお忘れなく。
共通
攻撃系統ついて
各武器は以下の3つ系統に分けられます。
- 切断武器(片手剣、双剣、大剣、太刀、ガンランス、ランス、スラッシュアックスF)
- 打撃武器(ハンマー、狩猟笛、穿龍棍)
- 射撃武器(ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓)
モンスターはそれぞれの系統に対して異なる肉質をもち、
武器の種類によって弱点も変わります。
一部のモンスターは特定の攻撃系統でのみ破壊できる部位を持ちます。
属性攻撃について
モンスターは上記の系統に対する肉質の他に属性攻撃に対する肉質を持ちます。
一部のモンスターは特定の属性攻撃でのみ破壊できる部位を持ちます。
状態異常について
状態異常には肉質が存在せず、何度か状態異常攻撃を加えることで起こります。
大型モンスターは徐々に耐性を得るため2回目、3回目と状態異常にすることが難しくなっていきます。
- 毒
毒状態になると徐々に体力が減少します。
ランゴスタやカンタロスはこのダメージで倒さないと砕け散ってしまい剥ぎ取りができなくなることがあります。
- 麻痺
麻痺状態になると身動きが取れなくなります。
麻痺状態のモンスターには与えるダメージが1.1倍になります。
- 睡眠
睡眠状態になると動きが止まり、未発見状態になります。何らかの刺激を受けると解除されます。
未発見状態はモンスターが警戒を解いた状態であり、この状態での不意の一撃はダメージが3倍されます。
また、罠の効果時間が1.5倍に延長されます。
- 気絶
気絶状態になるとモンスターは転倒します。
主に打撃武器で頭部を攻撃することにより蓄積します。
- 爆破
爆破の状態異常蓄積が一定に達することで、最後に蓄積させた部位が爆発しモンスターにダメージを与えます。
会心率について
武器には会心率が設定されています。
会心が発生すると物理ダメージが増減します。
近接武器では会心の発生に斬れ味緑以上が必要となります。
会心率が+○○%の場合、○○%の確率で物理ダメージが 1.25 倍になります。
会心率が-○○%の場合、○○%の確率で物理ダメージが 0.75 倍になります。
弾かれモーションについて
硬い肉質を攻撃すると火花が散るようなエフェクトが起こり攻撃が弾かれることがあります。
攻撃を弾かれるとプレイヤーは仰け反り、大きな隙が生じます。
一部の攻撃にはこの弾かれモーションが起こらないものもあります。
武器種別
片手剣
斬撃武器 / リーチ:短い / ガード可
小型の剣と盾がセットになった武器。
飛び込み斬りの瞬発力が高く、動き回る敵を追う展開に適します。
単発の威力に劣り、手数に優れる武器であるため、武器攻撃力だけでなく
斬れ味や属性値なども考慮して武器を選ぶ必要があります。
詳細は片手剣まとめを参照のこと。
双剣
斬撃武器 / リーチ:短い / ガード不可
片手剣からガードを無くし、代わりに攻撃のバリエーションを増やした武器。
手数の多さは全武器種の中でもトップクラスですが、
最大の手数を発揮するには非常に重い制約を背負うことになり、
扱いには高度な技術を要します。
詳細は双剣まとめを参照のこと。
大剣
斬撃武器 / リーチ:長い / ガード可
一撃の威力とリーチに長けた武器。
少ない手数で大ダメージを与えることが出来、
ヒットアンドアウェイや一発に特化した立ち回りを得意とします。
反面、連続攻撃が苦手なため、属性や状態異常を活かしにくいという難点があります。
詳細は大剣まとめを参照のこと。
太刀
斬撃武器 / リーチ:長い / ガード不可※
長いリーチと重い一撃、バリエーションに富む連続攻撃を兼ね備えた武器。
MHF-Zでは条件を満たすことでガード行動も可能となり高い柔軟性を持ちますが、
それだけにメリハリをつけた立ち回りが重要となります。
詳細は太刀まとめを参照のこと。
ハンマー
打撃武器 / リーチ:短い / ガード不可
威力に特化した打撃武器。
一撃の威力と気絶値蓄積に優れ、ヒットアンドアウェイ戦法を得意としますが、
防戦に回ると反撃の糸口を掴み辛いという難点があります。
詳細はハンマーまとめを参照のこと。
狩猟笛
打撃武器 / リーチ:普通 / ガード不可
演奏することで自身や味方を強化することが出来る特殊な武器。
リーチと手数に優れた打撃武器でもあります。
攻撃、支援両面で活躍するため、最も忙しい武器種と言えます。
詳細は狩猟笛まとめ?を参照のこと。
ランス
斬属性武器 / リーチ:普通 / ガード可
堅牢な防御と高い攻撃力を両立した武器。
突きの連続とステップ、ガードを組み合わせることで攻守の切り替えに優れます。
反面、細かい動きを実現するには慣れが必要な、気難しい武器種と言えます。
詳細はランスまとめ?を参照のこと。
ガンランス
斬撃武器 / リーチ:普通 / ガード可
砲塔を備えた槍、というよりは盾を備えた大剣といったほうが良い武器。
砲撃を織り交ぜた柔軟な攻め口と鉄壁のガードを誇りますが、
ランス同様に細かい動きには慣れが必要で、
更に斬れ味の消費や一撃に優れた砲撃の使用タイミング、アクションのつなぎ方など、
考慮すべき点の多い玄人好みな武器種と言えます。
詳細はガンランスまとめ?を参照のこと。
スラッシュアックスF
斬撃武器 / リーチ:可変 / ガード不可※
機動力とリーチに優れる斧モードと攻撃能力に優れる剣モードを切り替えられる武器。
秘伝書のスタイルによっては、上記に拘らない立ち回りやガード行動が可能となり、
攻め・守りの手段が非常に多くなっていますが、
その引き出しの多さを如何に活かすかが問われる武器種となっています。
なお、G級への昇級後に初めて生産が可能となります。
詳細はスラッシュアックスFまとめを参照のこと。
穿龍棍
打撃武器 / リーチ:短 / ガード可
二対のトンファー状の打撃武器。
体術も織り交ぜた攻めで、双剣に次ぐ手数を有します。
更に、空中からモンスターを攻撃することも可能となっていますが、
その分モンスターの肉質や行動パターンを熟知し、
もっとも適切な空間で立ち回る事が求められる武器となっています。
なお、G級昇級後に特定条件を満たすことで初めて生産が可能となります。
ライトボウガン
機動力に優れた射撃武器。
ジャストショットによる攻撃や支援能力に優れ、
武器自体の取り扱いやすさも持ち味となっています。
詳細はライトボウガンまとめ?を参照のこと。
ヘビィボウガン
威力に特化した射撃武器。
非常に重量があり、運用には条件を選びますが、そのぶん攻撃力はずば抜けています。
詳細はヘビィボウガンまとめ?を参照のこと。
弓
矢を番えて放つ射撃武器。
手数が多く、属性を活かしながら戦うことができますが、
有効な射程距離がボウガンより若干短く、それらより危険な距離での戦闘を余儀なくされます。
詳細は弓まとめ?を参照のこと。
wiki編集が出来ない方はこちらからどうぞ
コメントはありません。 コメント/各武器の特性?
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/各武器の特性?
|
|