お金稼ぎ
おすすめ金稼ぎ
特に記述の無い場合ソロ前提です。
表示額は報酬全売りの場合が多いです。
下位
ガノトトスの一本釣り
砂漠のガノトトスには、サブクエストで一本釣りの項目があります。
この報酬はアイテム売却も合わせて下位なら3,000z前後、上位なら6,000z前後の収入が見込めます。
釣りカエルを使用し、一本釣りをしたら即サブクエスト達成で終了することによって短時間で多くの収入が得られます。
ただし、運により収入は大きく増減します。幸運や激運のスキルを付けるといいかもしれません。
ガノトトス【亜種】だとサブクエストが無いのでご注意。
なお、夜はゲネポス/ガレオスに妨害されやすいため、昼推奨です。
※釣り始めると見つかり判定が極端に狭くなる為、釣り始める前にこちらに気付いたゲネポス/ガレオスだけ狩れば夜間でも快適にトトスを釣る事が出来ます。
ドスランポス+ロイヤルカブト採集
5,000z前後。
ロイヤルカブトの量で収入は上下。
季節は温暖期・夜推奨
バサルモス
繁殖期だと胸殻破壊がサブクエになっているため、それがお勧め。
また、マカライトもそこそこ手に入るため冒険序盤では重宝する。
オオバサミ装備
10,000z前後+α(胸殻のサブクエスト達成込み)。
所要時間は約10分。
デッドリィタバルジン装備 攻撃影響スキル 見切り
10,000z前後+α(胸殻のサブクエスト達成込み)
所要時間はソロで約10分
グラビモス亜種
温暖期昼・火山
下位HR推奨装備 オオバサミ�・火事場装備(バサル一式)
上位HR推奨装備 オオバサミ�・火事場装備(バサル以外)
持ち物
強走薬グレート・小タル爆弾2・大タル爆弾1・クーラードリンク・マカ壷緑・強撃ビン50
グラビモス亜種の初期配置は4番なので1→2→3→7→6→8の順に移動するとよい。
ソロの場合は一回目の遭遇で倒せないことが多いのでマカ壷を埋めておくとよい。
自分のHRが下位で30,000z~40,000z 上位でも20,000z~30,000z稼げます
上位グラビモスはソロの場合30分以上かかってしまうことがあるため下位を回数こなすほうが稼げると思われる
所要時間は上位装備ソロで約15分、4人の場合は5分から10分前後
上位
ドスランポス二頭
繁殖期・密林のクエスト。
5,900z+素材。
所要時間は約3分。
正式採用機械槌クラスのハンマーがあれば逃げられずに片付けられるので効率的に稼ぐことができる。
HR51からのゼニーシフトクエストなら11000z+素材。ソロで気楽に稼げる。
リオレイアの尻尾切り
温暖期・密林のクエスト。
報酬全売りで10,000z前後。
逆鱗や紅玉も出るため、同素材狙いの場合も高速回転できるのでお勧め。
サブクリア報酬でも稀に逆燐が出る事がある、間違って売らないように注意。
求人区にてレイア達人レア目的の部屋があれば大抵これ。尻尾切断のサブクエをクリアしている(サブマラソン)。
ショウグンギザミ爪破壊
季節は温暖:沼地、繁殖:火山。
用意:大タル爆弾x2 ボマースキル
麻痺させ爆弾を右爪前に2つ置き起爆の流れとなるので(左爪より耐久が低いと思われます)
デスパラ・メラルカジェット等の納刀せず爆弾を置ける片手麻痺武器があるとやり易い。
報酬は全売りで4000~9500。尖爪の出具合や運気で若干左右されます。
ボマースキルはタロスUキャップ(+5)とゲネボスUメイル(+5)あたりで。他の部位で幸運をつけるのも良さげ。
所要時間は2~3分。慣れや昼夜環境によるザコ配置次第では1分も可能。
ショウグンギザミ捕獲
温暖期・沼(爪破壊のサブがあるためもらえる報酬が増える)
捕獲+殻・鋏破壊で、報酬全売り20000~50000z程度
PTメンバーのスキルと装備によるが、所要時間は3~10分で可能。
報酬全売りが前提のため、シンボルカラーで幸運を発動させるべき。一人だけ激運は嫌われるかも。
全員シビレ罠、捕獲玉を持参のこと、罠設置は基本交代でおこなうが野良での場合は他人が使ってくれるとは限らないので自分で用意しよう。
クエ開始からずっとギザミに集中。堀りたい場合はクエ終了後の余った時間にしよう。
推奨武器種類:ハンマー、太刀、双剣、笛(ランス、ガンランスは他のメンバーの攻撃行動と相性が悪いため)
太刀とハンマーの混成PTは推奨しない。太刀がひどくハンマーの邪魔になる。ブラッドフルートはどちらに混ざっても良い。
はいったPTが太刀が多ければ太刀、ハンマーが多ければハンマーに装備を変えよう。
メンバーの装備を見て自分の装備を変える必要があるのでロビー装備はやめておこう(ギザミ部屋は特に)
現在、温暖期の求人区で上位のギザミの部屋がある場合は大抵これである。
早ければ早いほどお金を稼げるため、効率よく立ち回れないとすぐにギスギスしたりする。慣れてない人は気をつけましょう。
(殻破壊は報酬が増えるが、殻を破壊するとギザミが移動してしまうため大幅に時間をロスしてしまう。初っ端から殻破壊に向かうと時間の無駄になるので注意。)
ハンマPT
基本はダウンをおこしつつスタンを狙う。鋏破壊を忘れないように。
攻撃は縦3と連続溜め2を使う。ムロフシと溜め3は吹き飛ばすかもしれないので控える。黒泡をみたら罠設置。
他の人は殺さないようにギザミをダウンさせて罠設置をアシストする。黒泡>討伐までがかなり短いのでギザミが麻痺したりすると捕獲タイミングを見逃しやすいので注意。
太刀PT
四方に位置して何も考えずに連続攻撃、多少殴られてもはなれて回復したりせずに攻撃してギザミをダウンさせ続けること。正面の人がしゃがんで罠を設置するそぶりをみせたら攻撃は手加減して罠設置を邪魔しないようにする。
訓練所
闘技演習ショウグンギザミ
PT推奨。全員ハンマーを選択し、最初は溜め3回転でギザミを麻痺状態に。
その後はひたすら縦3を振り続けるだけ。このとき、一人は頭を、一人は脚をと攻撃する場所を分担するといい。
うまくいけば麻痺解除→怯み→こける→麻痺と、相手に何もさせないで勝つことも出来る。
戦闘所要時間は4人で大体1分15秒ほど。
報酬のコインを全売りすれば平均10000zは手に入る。稀にでる古龍のコインは5000zもするので、
うまくいけば一回で15000z以上稼ぐことも可。
報酬のコインはポイントが高ければたくさん貰える確率が高いので、討伐終了後の1分間は採取して回ると良い。
また、部位破壊でもコインは増えるので、殻、爪の部位破壊はなるべく心がけると良い。
注:演習では報酬をとらずに終了すると金に精算されないので、報酬はきちんと受け取ってコインは店で売るようにする。
ガーデン
水撒き
家具屋でスタンプを60個集め、ラッキージョウロを★★★にする。
ラッキージョウロを3000で購入し水撒きをするとドスビスカスが0~5個でるので一つ1000で売却。
その他忍耐の丸薬なども出るので場合によって売却。
アオキノコや薬草やマンドラゴラも出るので回復薬や秘薬の材料も増える。
ラッキージョウロを★★★にするのに12~18万ほどの投資が必要だが、しばらくやっていれば返ってくるので、
投資金額が用意出来るなら他のお金稼ぎと平行してやるとよい。
ラッキージョウロを★★★にする方法はマイガーデンを参考に。
※先行投資分を回収するにはドスビスカス換算だけで180個とジョウロ1個につき3個売却する必要がある。
回収するのが面倒だと言うのなら先行投資約6万Zの★★で止めたり、星は増やさずジョウロだけ使うという手もある。
配信クエストでお金稼ぎ
毎週変化する配信クエスト。その中にはたいていひとつぐらいお金が稼げるクエストがあるので集中してやってみよう。
孤高の一角竜
ソロ限定
ソロ推定時給 5万~15万z/時
所要時間 5~30分
報酬だけで14000z~素材を売れば20000zを超える。
白き一角竜の猛り
ソロ限定
ソロ推定時給 7万~18万z/時
所要時間 5~30分
こちらは亜種版。亜種であることと雑魚配置の違いにより難度があがっているが報酬も増えている。
ガレオスが死ぬほどうざいため、ストレスを溜めたくなければやらないのが無難とも言える。
報酬だけで16000z~全売りすれば30000zを超える事もある。
ダイミョウとショウグン
PT推奨
PT推定時給 10万~15万z/時
所要時間10分以内
闘技場なのですぐに終わる。
このクエも15000zぐらい稼げる。
怪鳥の乱
PT推奨
クック6匹討伐
所要時間10~15分ほど
高価な耳などが大量に手に入る。
エッグドリーム!
PT推奨
所要時間5分ほど 「運搬の達人」スキル発動者が集まればメインは2分ほどで終わる。
5000zで売れる銀のたまごと10000zで売れる金のたまごが比較的高確率で入手可能。
余裕があれば、レイアの尻尾だけ斬って剥ぎ取る人もいる。
逆襲!バサルモス
PTでもソロでも。
所要時間5分~
PT推定時給 20万~70万z/時
ソロ推定時給 50万~120万z/時
破格の報酬36万
素材も売ればさらに増えます。
グラビ、バサルを同時に相手にするのでそれなりの装備・経験者がそろったPTでないと厳しい。
グラビ、バサルの初期位置はエリア7。
エリア6から回り込み、エリア7に入ってすぐの所から角笛でグラビだけを呼ぶ。
※グラビの薙ぎ払いビームがバサルに当たり起こしてしまうことがある。
その場合は、全員エリア7に一時撤退して10数秒後に再度エリア6にはいるとバサルは岩に擬態している。
バサは潜ったままグラビと遊んでるとエリア移動するので2匹同時に相手にしなくてすみます。
あるいはエリア3でしばらく待ってるとグラビだけ移動してきます。
エリア7で落とし穴をフル使用。ギルドナイトセーバー×4で攻撃すれば大体落とし穴6個前後、紅蓮双刃4では4回目の落とし穴の終了間際から捕獲可能。
その後のバサルはお好きにどうぞ。
PTによっては0分針討伐を狙うことも可能。
PT構成はバルバス、ショットボウガン碧(反動軽減+2、装填数UPが必須スキル)、双龍剣【天地】2がオススメ
必要なら開始前に双剣はマカを調合しておく。
開始直後BCにマカを埋め、支給品は無視で7に走る。ホストはハンマーに譲ったほうがスタンさせやすい。
7に到着後、1人が10への入口の辺りに落とし穴を、もう1人はグラビに見つかりに、ガンナーは麻痺弾をリロード。
発覚状態になり次第、麻痺するギリギリまで蓄積値を溜めておく(5発位撃っておければおk)
落とし穴にはまったらなるべく早く麻痺させる。双剣は腹に乱舞。ハンマーは頭に縦3を入れる。
落とし穴→麻痺→スタン→麻痺→スタン→麻痺→捕獲(紅蓮双刃なら切れ味が橙になった頃が目安)
上手くいけばここでまだバサルがエリア7にいるのでガンナーは麻痺を撃つ。
1人は落とし穴設置。1人が角笛を使用。砥石の使用はこの時に行う。
バサルもグラビと同じようにできるので割愛。
ハンマーと双剣の立ち位置には注意。
加えて、ハンマーはもがいている頭に縦3を当てる技術が必要。
終了後はマカを回収にモドリ玉を使用。
2人で約30分。(穴4シビレ2使用)
報酬は1人約187,000z。
火事場双剣x3、麻痺ガン1の場合
- 罠解除まで、グラビ泣き声10回(怒り時6回)、バサル8回(怒り時?回)
- 麻痺発動まで、グラビ1回目Lv1を8発、2回目Lv2を6発、バサルはLv2を4発と5発
- 麻痺解除まで、麻痺エフェクト12~13回
- エリア6にガブラスが居て火事場は一見危険に思えるが、バサルが盾代わりになり、近づいてきても乱舞に巻き込まれ勝 手に死んでゆくので問題無し、しかしガンナーの火事場は危険
火事場双剣x3、麻痺ガン1の場合(0分針安定、ハンマーPTより簡単)
- 構成
火事場双剣は天地>ツインドレスソード=紅蓮双刃≧ハイガノセクター≧極>ギルドナイトセイバー
麻痺ガンはショットボウガン碧>繚乱(反動軽減+2、装填数UPが必須スキル)
※可能な限り攻撃系のスキルを付けておく事、不安なら鬼人笛を持ち込む
攻撃力が肝要なので、上記の構成例だとしてもハイガノセクターx3+ショットボウガン碧などの構成では大抵の場合罠が切れて正攻法に移行すると考えてよい
罠切れを失敗と見るか続行可能と見るかはPTと事前に打ち合わせしておきたい
マカを漬ける場合はBCで、モドリ玉を持参しておくこと 開始後エリア3へ移動、落とし穴を設置し、火事場発動、グラビが来るのを待つ グラビが来たら罠にはめるまで麻痺ガンはLv1麻痺弾を7発当てておく 罠にかかったら双剣は全員で腹に乱舞、麻痺ガンはLv1麻痺弾8発目を入れて即座に麻痺発動させる 双剣は兎に角乱舞のみ、絶対に腹を狙う事、切れ味も気にしない 麻痺ガンはグラビが麻痺ったら貫通or毒弾連発 麻痺が解けたら、距離を空けず即座にLv2麻痺弾6発で次の麻痺発動、一回の落とし穴で2回麻痺が可能 2回目の麻痺が切れるぐらいにガンナーが捕獲 麻痺が切れる前から捕獲玉を2回投げておくと麻痺が解けた時に自動的に捕獲されるが早すぎると失敗する 捕獲後、砥ぎなど準備、エリア6へ移動、バサルが居る あとは上記と同じ
火事場弓ソロの場合
覇弓であれば火事場がなくても30分ぐらいでクリア可能。事故死が怖いなら無理に火事場を発動しなくてもよい。
推奨スキル:火事場+2、攻撃力UP系・ランナー・高級耳栓
装備例
頭:ディアUキャップ
胴:フルフルUレジスト
腕:フルフルUガード
腰:ランゴUコート
脚:フルフルUレギンス
スキル:火事場+2、攻撃力【中】UP、ランナー、高級耳栓、防御+20、錬金術
怪力珠と危機珠を空いてるスロットに。
火事場を発動していないと時間がかなりかかる。
また、低HPの火事場状態ではちょっとした油断やミスが命取りとなるため2匹を同時に相手するのはなるべく避ける。
最初の溶岩地帯で ステータスを見ながらHP調整して小タルで火事場発動のHPを確定させる。
エリア7に入った後、グラビはスルーで一旦エリア6に行き、すぐにエリア7に入りなおすとグラビがこちら側に来ており、バサルを完全無視で戦える。
ビンは全部グラビに撃ったほうが効率がいい。弱ってきたら捕獲。
※グラビのワンポイントアドバイス
グラビームはたまに薙ぎ払いをしてくるため、位置取りによっては回避不能になる。
グラビとの位置が遠い場合は武器をしまいダイブで回避。近い場合は向かって左側の翼の下まで逃げる。
また、グラビーム出だしの1秒ちょっとは判定が無いため、常に右側から攻撃するのも有り。
グラビと弓で戦う場合は位置取りが非常に重要です。要経験。
その後バサル討伐。
グラビが終われば支給品に眠り投げナイフと支給オオタルがくるのでそれを利用してもよい。
バサルは尻尾回転に当たらない程度の距離にいれば突進を抑えることができる。あとは煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。
クエストクリア時間は大体20分~40分程度。本人の腕次第です。
逆襲!フルフル亜種
ソロがお勧め
PT推定時給 10万~20万/時
ソロ推定時給 20万~40万/時
所要時間 PT10分~ ソロ20分~
報酬18万
フルフル亜種2匹が相手
同一アルゴリズムでMAP移動するため2匹を同時に相手する確率が非常に高い。
そのため雷撃ブレスで死ぬ確率が高く、PTでいくと非常にギスギスしやすい。(一死で報酬が6万減るため)
殲滅と破壊の剛弓があるのならソロでの攻略をお勧めする。
高台ハメも可能
逆襲!2頭の牙獣
ソロでもPTでも。
報酬金300000z
狭い闘技場がステージのためソロでやる場合は2頭を分断する必要がある。
毒弾スナイプが可能。着弾までの間に敵がわずかに動く可能性があるので動きの少ない下半身を狙うと安全。ただし弱点でもある頭や爪の部位破壊は難しくなる。
属性弾スナイプも可能。ダメージにばらつきがある場合がある。各部位の属性ダメージから、多段HIT属性弾のHIT数等。
ただし、そこまで神経質になる程でもない。
貫通、電撃弾等の多段HIT弾をスナイプする際などは要注意。多段HITすることでヘイトがとんでもなく急上昇し、
気にせずに撃ち込んだ場合位置関係が互いに両端だったとしてもバレることがある。
そのため、多段HITする弾は時間間隔をあけて撃つ必要がある。感覚としては、一発撃ったらリロード遅いを挟むくらい。
普通に戦う場合は眠り生肉を持ち込み、ババコンガを眠らせてからドドブラを引っ張ることで分断が容易。
普段、PTで集めにくい素材(雪獅子の鋭牙、極彩色の毛)もついでに集まる。
火事場ヘビィソロの場合
所要時間 10分~
まず高台の方に2頭を誘導し、高台の端辺りに毒生肉を設置、もう一方にドドブラを誘導してモドリ玉を使う。こうするとババが肉を食べに移動するので射線上に2頭が重なるのをある程度防げる。
キャンプに戻ったら1分30秒程待ってから闘技場に入る。火事場状態にするのはこの時か入ってから。
入ったら左右にある柵辺りからスナイプ開始。
(以下は火事場状態での攻撃力が700前後の場合での武器(カホウ【狼】、老山龍砲【天】)の例です。)
基本は1頭を毒にする→もう1頭も毒にする→2頭が毒の間他の弾を撃つ、の繰り返し。毒弾がなくなる頃にはそれぞれ6回毒状態にできるはず。
2頭が毒状態の間はババに火炎弾を60発、ドドに徹甲榴弾+α(Lv1毒弾、調合分火炎弾20発等)を撃つ。
ドドブランゴは捕獲可能になると、怒っていない時の頬の色が緑から紫になる(額と同じ色)ので、それを目印にすると良い。
ババコンガは外見での判断ができないため、不安なら火炎弾を調合分も全て打ち込んで、ドドブランゴにはLV2通常弾を調合分も持ち込んで頬の色が変わるまで打ち続ければ確実。
あとは貫通弾なりで相手に気付かせ罠にかけ捕獲。
このとき罠を飛び越えてくる可能性もあるため回復しておくと安心して捕獲できる。
決戦、覇竜アカムトルム
PT推奨
PT推定時給 40万~80万/時
所要時間 5~15分程度
報酬 10万以上(報酬全売り)
攻略はアカムトルムを参照
5分針(10分以内)を目標として倒したい(あくまで目標)。
コツとしては可能な限りアカムトルムを転ばせるために後ろ足に常時1~2名がはりついて攻撃する。
残りメンバーは部位破壊を狙いつつ攻撃するとよい。
銀一色
PT推奨
PT推定時給 30万~70万/時
所要時間 5~10分程度
報酬 5~8万程度(報酬全売り)
武器は上位雷属性であれば嫌われることもなく、ギスギスすることもない。
ピヨりやすいのでハンマーが一人いると良い(二人以上は頭の取り合いになるのでオススメしない)。
HRPも2000入る。
レウスはとにかく逃げるのが特徴だが、塔だとMAP移動が無いので手早く狩れる。
祖龍
PT推奨
PT推定時給 30万~100万/時
所要時間 5~15分程度
報酬 10万以上(報酬全売り)
武器は火事場カホウ×4よりも、スキルが反動+2装填+1装填数UPで拡散LV2を4人で撃つ方が、限りなく早い(0分針)。
素材がアカムよりさらに高額で売れ、さらに剥ぎ取り箇所も多い。
が、黒龍素材が出る場合も多々あるのでバラつきが多少ある。
しかし条件が揃えば、アカムより早く倒せ、危険も少なく、部分破壊も簡単でさらに報酬UP。
逆襲!ドスファンゴ
ソロ推奨
ソロ推定時給 約50万z~80万z以上/時
所要時間 5分前後(慣れれば2分程でクリア可能)
報酬 約4万z
逃げ回っているだけで4万近く稼げるボーナスクエスト。
ある程度時間が経てばブルファンゴの数が同士討ちにより減っていくので、残った数匹を倒しドスファンゴと一騎打ち。
防御力に自信があれば身を挺して囮となり、一箇所に固めて時間短縮も可能。
ただし、囮作戦を行う際、壁際で突進を食らい吹き飛ばされたとき、
足元がブルファンゴの群れで落下出来ない状態だとファンゴの背中でロデオ状態(無敵)になるが、
稀に壁を乗り越えてマップの外に『落下』してしまう。
ハマリ状態になる恐れがあるので、囮作戦を行う場合、もしくは壁際の立ち回りに自信が無い場合は
戻り玉をお守りとして持って行きたい。
初心者用お金稼ぎ方法
採集でゼニー!
ゲーム序盤では密林のロイヤルカブト?を集めるのが楽です。
ロイヤルカブト?はクエスト終了時に換金されるアイテムのひとつで、1匹400zという高価格で精算されるので稼ぎやすくなっています。
クエストをどんどん回していくことと、ガーデン 水撒きを組み合わせることで狩りをせずに稼ぐことができます。
しかし、この方法だとHRP(ハンターランクポイント)はほとんど貯まりません。
(1)生肉納品クエスト(密林:温暖期:夜)
- ロイヤルカブトは温暖期(特に夜)によく採れるのでメゼポルタ広場から現在温暖期になっているワールドへ移動(オレンジ色の文字)
- 虫あみと生肉2個持つ
- 生肉を持っていくと特産キノコを集める手間が省けるのでおすすめです。
生肉は繁殖期にマップ1でアプトノスから剥ぎ取ると楽に集められます。
- 生肉を持っていくと特産キノコを集める手間が省けるのでおすすめです。
- 密林クエストの密林の環境に慣れよ!?を選択
- マップ2、マップ3(昼の場合マップ10も)で虫を採集する
- ロイヤルカブトは夜の方が集めやすくなっています。
昼はマップ2、3に加えマップ10でも採集できますが、夜に比べると出現率が低いです。 - 釣りエサや米虫も大量に取得できるので必要な方は満足するまで取ってもいいかもしれません。
- ロイヤルカブトは夜の方が集めやすくなっています。
- 生肉2つを納品し、ベッドへ行きサブターゲットの達成を選択
- サブターゲットにロイヤルカブトの納品がありますが、これは金銭的においしくないので納品しないほうがいいでしょう。
- 虫取りの段階で釣りホタルが手に入ったら、温暖期にしか釣れないカジキマグロを狙ってみてもいいでしょう。
カジキマグロは1匹1,000zで売却でき、他の魚が釣れたとしても売却すれば結果的にプラスになります。
- 1~5を繰り返し、クエストが終わるたびにマイガーデンで
- 水撒き
メゼポルタ広場:家具屋でラッキージョウロ(3,000z)を購入、水撒きでたまに入手できるドスビスカス(1,000z)を売却する。
(★がなくてもドスビスカスは出ます。5回で3,000zはほぼ確実に回収可能)
極まれに出るマンドラゴラはゲーム後半での調合に必要になってくるので溜めておきましょう。 - ニャカ壺
石ころを虹まで入れておくと、1,100zで売却可能なアンバル鉱石になります。
入れるものが無ければ作っておきましょう。
- 水撒き
(2)貝殻納品クエスト(樹海)
- 虫あみ、ピッケル等を用意する
かけた貝殻を用意する- メインターゲットの納品アイテムである「かけた貝殻」はエリア8で取れますが、事前に密林で貝殻のみ集めて置く方が早いです。
- ギルドから配信クエストの「樹海ってこんなトコ」を受注する
- 資金稼ぎのみであるならエリア1-2-4-3-6-BCの順で周り、2・4でロイヤルカブトを採取し、3・6で厳選キノコと特産キノコを採集します
- エリア4では中後半の防具強化に必要なセッチャクロアリなどが採取可能。
- エリア7にてクレンザイトなどが採取可能。
- エリア5にてのりこねバッタやにが虫などが採取可能。
- エリア8ではメインターゲットの納品アイテムである「かけた貝殻」やトラップツールや大小タル、酒などなどが採取可能。
- 全般にケルビ・モス・アプトノスなどを狩れるので、生肉・ケルビの皮・角の採取や肉焼きも可能です。
- 存分に採取を終えたらBCに戻り、かけた貝殻を納めてクエストクリア
- うっかりジジイに話しかけると貝殻を交換されてしまうので気をつけましょう。
ロイヤルカブト・厳選キノコの数によりますが、大体2,500z~貰えます。
- うっかりジジイに話しかけると貝殻を交換されてしまうので気をつけましょう。
- 1~4を繰り返しつつ、クエストが終わるたびにマイガーデンで
- 水撒き
メゼポルタ広場:家具屋でラッキージョウロ(3,000z)を購入、水撒きでたまに入手できるドスビスカス(1,000z)を売却する。
(★がなくてもドスビスカスはでます。5回で3,000zはほぼ確実に回収可能)
極まれに出るマンドラゴラはゲーム後半での調合に必要になってくるので溜めておきましょう。 - ニャカ壺
石ころを虹まで入れておくと、1,100zで売却可能なアンバル鉱石になります。
入れるものが無ければ作っておきましょう。
- 水撒き
狩猟でゼニー!
ソロで大型モンスターが倒せるようになると討伐で稼げるようになります。
最初はドスランポスやドスゲネポス、慣れてきたらドスファンゴ、
装備が整ったらイャンクック、次いでダイミョウザザミなどを倒していきましょう。
ガンナーならドスガレオスが楽のようです。
逆襲!ドスランポス
HR1~4で受注できる期間限定クエスト。
低HRでは破格の12000z+ランポス素材を手に入れることができる。
複数回クリアして貯めておけば装備を充実させるのに役立つはず。
Tips
- (1)・(2)組み合わせの応用
- (1)でマップ4海岸にて欠けた貝殻を採集し、(2)で生肉を採集。交互に繰り返す
- (2)で採集した「釣りフィーバエ」を(1)のBCで釣り、カジキマグロで1,000z
- (2)でケルビの角を回収し、密林・繁殖イヤンクックサブクエ「ケルビの角10本納品」で角笛・回復笛をゲット
- 採集の道具
ピッケル類は自作の方が簡単です。
虫網類は素材が他に利用できる&入手しにくいので道具屋の半額デーなどを利用して買い溜めする等した方が良いでしょう。
スタック(所持)数に制限があるので、複数種持って行くのも良いかもしれません。ボロ:3、普通:4、グレート:5です。- ピッケル類…棒状の骨+石ころ・鉄鉱石・マカライトを調合/ガーデン:掘り出し物/道具屋/クエスト報酬・支給品
- 虫網類…ネット+謎の骨・竜骨【小】・竜骨【中】を調合/ガーデン:掘り出し物/道具屋/クエスト報酬・支給品
- 採集にお奨めの装備
- 採集のついでに出来ること
- 採集に5分以上かかる場合は、調合済みのマカ壺を最初にBCに埋めておくと良いです。
特に、強走薬Gは後半で役に立つ薬ですが、「回復薬G」を5分マカ壺に入れておけば作れます。 - 通り道にジジイが居たら、爺交換でアイテムをゲットするチャンス。
なかなか思い通りには貰えないので、自分の欲しい物を吟味し、コツを飲み込んで行きましょう。 - 肉焼きセットを持参して、生肉を焼いて「こんがり肉」などを作成しましょう。
上位では支給品が期待できませんので、ほぼ毎回必ず持参することになります。貯めておくと良いでしょう。 - 新しい武器の試し切りや練習などもできます。
- 「大食いマグロ?」などは食べることで、体力回復か石ころなどのアイテムが出てきます。
回復薬として使うには不安で、普段の討伐クエにはもっていけないが売るには安すぎる、と思うなら、
この機会に持ち込んでガツガツ食ってしまいましょう。運が良ければ金のたまごが出る?かも。 - 釣りも試してみましょう。季節昼夜で採れる魚が変わります。また餌によって難易度や種類が変化します。
魚は一部の装備品の素材であったり、各種弾の素材になるものが多いです。
- 採集に5分以上かかる場合は、調合済みのマカ壺を最初にBCに埋めておくと良いです。
- 残しておくと良いもの
序盤のうちから手に入るけど、残しておくと上位でも役立つアイテム。- ハチミツ…回復薬グレート、増強剤などの材料
- にが虫…増強剤、抗菌石などの材料
- 光蟲…閃光玉、シビレ罠の材料
- 不死虫…生命の粉、生命の粉塵の材料。生命の粉と粉塵はフルフル防具の生産&強化素材にもなります。
- 雷光虫…売値が高いのでつい売却しがちですが、一部の武器で大量に使うので注意。
- マヒダケ…シビレ罠の材料
- ニトロダケ…素材屋で売っている火薬草と調合すると、ガンランスやタル爆弾に使う爆薬に。また、閃光玉の素材に。
- アオキノコ+薬草or太陽草…回復薬に。
- ツタの葉、クモの巣…ネットで落とし穴の材料、ツタの葉は密林・樹海の爺交換で強走薬Gに。
- 竜の牙…不死虫と調合すると生命の粉に。カラ骨【小】ならLv3散弾に。
- 竜の爪…生命の粉と調合すると、同じマップのパーティ全員の体力を50回復する生命の粉塵に。カラ骨【小】を調合すると、強力なLv2拡散弾になります。
- 陽光石…序盤の防具やガンランス、ハイメタシリーズの素材などに。また、閃光玉の素材に。
- カラ骨【小】…もっぱらボウガンの予備弾用の持ち込み素材として使われています。ボウガン使い志望の人はしっかり集めておきましょう。
- アイテム情報
アイテムが何に使われるかはモンスターハンター2解析情報様などで確認できます。
ただしサイト名の通りMH2の情報のため、MHFとは武具の必要素材などが違う部分も多いので注意。
- 大型モンスターの捕獲
大型モンスターは倒す代わりに捕獲してクエストを達成することも出来ます。
捕獲するにはシビレ罠か落とし穴、それと捕獲用麻酔玉(ボウガンなら麻酔弾)を最低2個が必要です。
麻酔玉&麻酔弾を作るために必要な麻酔薬は広場のカフェ(広場に入って上へ進み、橋を渡った先)で売っています。
またマヒダケとネムリ草を調合すると作ることもできますが、マヒダケはシビレ罠の素材でもあるのでオススメできません。
麻酔薬を手に入れたら、麻酔玉なら素材玉、麻酔弾ならカラ骨【小】と調合すれば完成です。
念のため言っておくと、麻酔弾のリロードは遅いほうなのでガンナーの人も麻酔玉の方がいいでしょう。
捕獲すると剥ぎ取りはできませんが、報酬では討伐時よりも多くのアイテムが手に入ります。
また捕獲した方が手に入りやすい、もしくは捕獲でないと手に入らない(逆もあり)素材もあります。
- 捕獲するには
まず瀕死になるまでダメージを与えます。
瀕死になったらシビレ罠、または落とし穴を仕掛け、モンスターが罠にかかった状態で麻酔を2回当てれば捕獲になります。
ちなみにMH1、MHGの頃は瀕死でない時に麻酔を2回当てると普通の睡眠状態になりましたが、
MH2から瀕死でない時に麻酔を2回当てても何も効果が無いように変更されました。
(ただし、蓄積はされます。蓄積分が減少しきる前に捕獲可能まで弱らせ、再度罠~麻酔を行うと麻酔1発で捕獲できることがあります。)
つまり2回当てても寝ないということはダメージが足りないということです。予備の罠が無ければ諦めましょう。
瀕死になると外見に変化が現れるモンスターもいますが、
ほぼ共通しているのは瀕死になると移動時(突進攻撃時除く)に足をひきずって歩きます。
また、一部のモンスターは瀕死になると巣となるエリアに戻って睡眠しようとする性質があります。
逆に利用して、寝た後もしくは着陸する際に足元に仕掛けるということも可能です。
ただし、なかなか足をひきずる素振りを見せない…つまり突進などが続いて歩いてくれない場合も少なくありません。
そういう時はクエストの経過時間や、最後はハンターとしての経験と感を頼りに仕掛けるしかないでしょう。
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/お金稼ぎ?
|
|