九ノ蝕 帰来迎 〜水無月 流歌〜

「零 ~月蝕の仮面~」(ぜろ ~つきはみのかめん~)の「九ノ蝕 帰来迎 〜水無月 流歌〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
『零 ~月蝕の仮面~』の「九ノ蝕 帰来迎(きらいごう) 〜水無月 流歌〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
灰原病院
記憶の場所を辿る
- 祠に近づくと、イベント。
- 直後に淵木正信・生島道彦と戦闘。
- 奥の扉へ進む。
朧月胎動
記憶の場所を辿る
胎動 一・胎動 二
- くずれた道を調べ、くぐって進む。
- 胎動 結に行くと、イベント。
- 分かれ道で右の道を進む。
- T字路を右に進むと、突き当りにいる「震えている島民の男」を撮影可。
- 霊のいた場所に落ちている「漁民の遺書」を入手する。
- T字路を左に進むと、突き当りにいる「怯えている島民の女」を撮影可。
- 胎動 結に戻り、左の道を進む。
- T字路の左突き当りにある「九〇式フィルム」。
- 階段を登って、道なりに進む。
- 鬼灯人形近くの開けた場所 胎動一 迷鳥に行くと、イベント。
- 道なりに進み階段を降り、右の開けた場所に行くと、イベント。
- 左側の壁にある「青い霊力の欠片 ×20」。
- 開けた場所(胎動二 胎動)から、下に降りる階段へ進む。
- 胎動二 大臓宮に行くと、???と戦闘。
今までと同様、画面が戻るまで来た道を戻る。 - 胎動二 大臓宮の右側の壁にある「青い霊力の欠片 ×20」。
- 階段を降りて、胎動三に向かう。
胎動 三
- 胎動三 胎動 結の正面の洞にある「九〇式フィルム」。
- 分かれ道で左の道を進む。
- 突き当りに落ちている「朧月胎動縁起」を入手する。
- 手帳を入手直後、生島道彦と戦闘。
- 胎動三 胎動 結に戻り、右の道を進む。
- 曲がり角の土砂にある「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 真っ直ぐ進み、突き当りに落ちている「島民の書置き」を入手する。
- 書置きを入手直後、淵木正信と戦闘。
- 少し戻り、脇道を進んでいくと正面に「胎動に立つ女」を撮影可。
- 浮遊霊に近づくと、瑞ノ江サトと戦闘。
- 胎動三 葬頭川の橋に近づくと、イベント。
- ???と戦闘。
今までと同様、画面が戻るまで来た道を戻る。 - 右の橋に渡り、右の階段下突き当りにある「強化レンズ・零」を入手する。
- 左の突き当りにある「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 橋まで戻り、橋を渡り切った先の階段を登る。
- 胎動三 胎生ノ間の洞にある「朧月神樂鑑賞記」を入手する。
- 扉の右上にある「赤い霊力の欠片 ×20」。
- 扉を開けて、建物の中に入る。
月蝕堂
記憶の場所を辿る
- 胎生ノ階段の長い階段を登っていく。
- 右面廊下 地下一階の突き当りに落ちている「朧月神樂参列の皆様へ」を入手する。
- パンフレット入手直後、正面に「神樂殿に入る奏たち」を撮影可。
- 階段を登り切ると、右面廊下一階に着く。
右手にあるセーブポイントで、万葉丸やフィルムを多めに交換しておこう。 - 長い廊下を進むとイベント。
- 扉の中に入ると、イベント。
神楽の舞台を調べる
- 舞台に行くと、イベント。
- 器・奏(歌)・奏(鈴)・奏(笛)・奏(鼓)・奏(弦)と戦闘。
6体との集団戦闘になるので、事前に回復アイテムなどを用意してから挑もう。
まず初めに、背の高い器から倒そう。
攻撃パターンは、回転しワープする場合と掴みかかってくる攻撃を連続で行ってくる。
掴みかかってくる攻撃はフェイタルが狙えるので、タイミング良く攻撃しよう。
奏は背が低く、器にロックオンしていると姿を見失いやすい。
手を伸ばし突進攻撃してくるので、手を伸ばしている奏を見つけてフェイタルを狙おう。 - 撃破すると、イベント。
建物の奥を調べる
- 左面廊下一階に入る。
- 突き当りに落ちている「零式フィルム」。
- 階段側の突き当りに落ちている「青い霊力の欠片 ×30」。
- 地下一階への階段を降りると、イベント。
- 長い廊下側に向かわず、更に階段を降りて控エノ間に入る。
- 柱の側に落ちている「控エノ間 由来」を入手する。
- 来た道を戻り、左面廊下 地下一階の廊下奥へ進む。
父らしき影を追う
- 左面廊下 地下一階の長い廊下を進むと、正面に「背を向ける父の影」を撮影可。
- 霊が居た場所のアイテム反応(灯篭)を調べると、北爪匡子と戦闘。
戦闘開始時必ずダメージを受けるので、HPが減ってる場合は気を付けよう。
灯篭を調べなければ、出現はしない。
- 扉を開けて、渡り廊下を進んでいく。
首現堂
奥の部屋を調べる
- 渡り廊下途中の左側にある扉を開けると、「祭壇の前で苦しむ少女」を撮影可。
- 中に入ると、イベント。
- 祭壇の上にある「首現堂 秘録」を入手する。
- 祭壇のお供えにある「零式フィルム」。
- 奥の扉を調べると、イベント。
- 月蝕堂 渡り廊下に戻る。
月蝕堂
奥の部屋を調べる
- 渡り廊下を進んでいくと、「首現堂から帰る父の姿」を撮影可。
- 四方月邸前の扉右下に落ちている「青い霊力の欠片 ×30」。
四方月邸
奥の部屋を調べる
- 建物の中に入ると、クリア。
🏆トロフィー「帰来迎」を獲得。

【零 ~月蝕の仮面~】「十ノ蝕 残桜 〜霧島 長四郎〜」の攻略情報 - 零 ~月蝕の仮面~ 攻略Wiki : ヘイグ
十ノ蝕%20残桜%20〜霧島%20長四郎〜
「零 ~月蝕の仮面~」(ぜろ ~つきはみのかめん~)の「十ノ蝕 残桜 〜霧島 長四郎〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
https://h1g.jp/zero_tukihami/?十ノ蝕%20残桜%20〜霧島%20長四郎〜
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/九ノ蝕 帰来迎 〜水無月 流歌〜?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2023-03-14 (火) 01:46:57