八ノ蝕 朔夜 〜麻生 海咲〜

「零 ~月蝕の仮面~」(ぜろ ~つきはみのかめん~)の「八ノ蝕 朔夜 〜麻生 海咲〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
『零 ~月蝕の仮面~』の「八ノ蝕 朔夜(さくや) 〜麻生 海咲〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
朧月館
黒衣の少女を追う
- 扉に近づくと、扉前にいる「部屋を出る黒衣の少女」を撮影可。
- 奥のタンス上にある鉱石ラジオを調べると、「幼き日の海咲の会話」を入手する。
- 奥のタンス上にある「海咲と黒衣の少女」「麻生海咲の治療指針」を入手する。
- タンスの横にあるポールハンガー上の「青い霊力の欠片 ×5」。
- 3階エレベーターホールに向かう。
- ギャラリー 月窓の丸い椅子の上にある「青い霊力の欠片 ×5」。
- 「308観月」四方月流歌の部屋のピアノの椅子の上にある「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 三階管理室 深秋の消火器近くに落ちている「青い霊力の欠片 ×10」。
- 三階特殊病室への廊下の消火器近くに落ちている「青い霊力の欠片 ×3」。
- 三階エレベーターホールにあるエレベーターを調べると、正面に「エレベーターに佇む少女」を撮影可。
- エレベーターで4階に向かう。
四階を調べる
- エレベーターを降りると、北爪匡子と戦闘。
天井を移動してるので、上を注意して見よう。
- 四階管理室の机の上を調べると、電話が鳴り出す。
すぐ隣の電話に出ると、「謎の女からの電話」を入手する。 - 机の上にある「四階隔離病室 報告 二」「四階 部屋割り表」を入手する。
- カウンター内の電話前にある「赤い霊力の欠片 ×5」。
- カウンター内の机上にある「四階隔離病室 報告 一」を入手する。
- 入手直後に、左のパネル前にいる「パネルを操作する少女」を撮影可。
- ナースコールを調べて、パズルが出たら一度離れる。
写真を撮ると、「耳に反響する暗号」を入手する。 - パネルをもう一度調べ、数字を入力する。
- 奥の扉に近づくと、イベント。
- 四階隔離病室への廊下を少し進むと、奥に向かう「廊下を進む二人」を撮影可。
- 更に進むと、扉前にいる「立ちふさがる看護婦」を撮影可。
- 直後に、園崎しえと戦闘。
- 曲がり角の机上ににある「四階隔離病室 報告 三」を入手する。
- 四階隔離病室前を進んでいくと、扉前にいる「扉を開けようとする二人」を撮影可。
- 扉前にある机上の「助手の手記 六」を入手する。
- 扉を調べると、イベント。
そのまま「412 氷月」**の部屋に自動で移動する。 - イベント直後、ベッドに座る「人形を抱く女」を撮影可。
- 左手の机の上にある「助手の手記 五」を入手する。
- ベッドの上にある「朔夜の日記 一」を入手する。
- 丸いテーブルの上にある「朔夜の日記 二」を入手する。
- 日記を入手直後、正面に「月を見る幼き日の海咲」を撮影可。
- 奥の小部屋に落ちている「海咲の日記」「朧月細工の断片」を入手する。
- 窓枠にある「青い霊力の欠片 ×5」。
- 人形が置いてある棚の箱を調べ、パズルを解く。
パズルを解くと、「朔夜の日記 三」を入手する。
- ベッドに近づくと、「見つめる黒衣の少女」を撮影可。
- 黒衣の少女に近づくと、イベント。
自働で屋上に移動する。
周囲を探索する
- イベント後、正面にいる「飛び降りる患者」を撮影可。
- 患者を調べる。
- 足元に落ちている「自殺した女性の遺書」を入手する。
- ベンチの間に落ちている「装備機能・囁」を入手する。
装備していると、鬼灯人形の近くを通った時に音が鳴る。 - 壊れた手すりにある「赤い霊力の欠片 ×5」。
- 倉庫を通り、2階に向かう。
- 二階 洗濯室のワゴンにある「青い霊力の欠片 ×5」。
- 二階 第二病室のベッドの間に落ちている「患者の手記」を入手する。
- 二階談話室への扉を開けると、正面に「部屋の前に立つ男」を撮影可。
- 霊を追いかけて、第一病室に入る。
- 右奥のベッド上にある「出せなかった手紙の断片」を入手する。
- 少し移動すると、霊が出現するが撮影不可。
- 部屋を出ようとすると、相庭崇・相庭伊織と戦闘。
院長の影を追う
- 二階 談話室を進んでいくと、曲がり角付近に「海咲を招く院長」を撮影可。
- 玄関ホール 二階を少し進むと、「階段を降りる院長」を撮影可。
すぐに見えなくなるので、走って階段まで追いかけよう。 - 玄関ホール 二階の廊下つきあたりに「青い霊力の欠片 ×3」。
- 階段を下りる途中に、一階にいる「診察室へ向かう院長」を撮影可。
間に合わなかった場合は、急いで階段を降りて追いかけよう。 - 一階玄関から、外に出る。
- 灰原病院への道の門前にある「赤い霊力の欠片 ×10」。
- 建物内に戻り、院長の霊を追いかける。
- カルテ管理室に入ると、正面にいる「奥へ歩く院長」を撮影可。
- 院長室前廊下に入ると、扉前にいる「院長室の前に立つ院長」を撮影可。
院長が残した手がかりを探す
- すぐに院長室に入らず、正面の階段で地下に降りる。
- 地下一階 地下通路の車イス前にある「青い霊力の欠片 ×10」。
- さらに奥に進み、独房のある回廊へ向かう。
- 来た道を戻り、一階院長室に向かう。
- 院長室の机の上にある「カルテ:麻生 海咲 二」を入手する。
- 書棚にある「九〇式フィルム」。
- 机の上にある「青い霊力の欠片 ×10」。
- 院長の机上にあるインターホンを調べ、隠し扉を開ける。
- 地下二階 研究室に行くと、ベッド前にいる「灰原院長と海咲」を撮影可。
- 直後に、桐谷氷見子と戦闘。
- ベッドの上にある「カルテ:麻生海咲 三」を入手する。
- カルテ入手直後、右手に「振り返る少女」を撮影可。
- ベッドの下に落ちている「強化レンズ・零」を入手する。
黒衣の少女の影を追う
- 階段を降り、地下二階 古い地下道に行くと正面にいる「奥へ進む少女」を撮影可。
- 月映ノ洞の広い場所に行くと、「連れられていく海咲」を撮影可。
- 進んでいくと、淵木正信・生島道彦・瑞ノ江サトと戦闘。
- 祠にある「月映ノ井戸縁起」を入手すると、イベント。
月黄泉洞
黒衣の少女の影を追う
- イベント後、「どこかへ向かう少女」を撮影可。
- 共鳴ノ洞を進むと、イベント。
赤い服の女と戦闘。 - 撃破すると、クリア。
🏆トロフィー「朔夜」を獲得。

【零 ~月蝕の仮面~】「九ノ蝕 帰来迎 〜水無月 流歌〜」の攻略情報 - 零 ~月蝕の仮面~ 攻略Wiki : ヘイグ
九ノ蝕%20帰来迎%20〜水無月%20流歌〜
「零 ~月蝕の仮面~」(ぜろ ~つきはみのかめん~)の「九ノ蝕 帰来迎 〜水無月 流歌〜」の攻略チャートや入手アイテム・浮遊霊・鬼灯人形の出現場所についてまとめています。
https://h1g.jp/zero_tukihami/?九ノ蝕%20帰来迎%20〜水無月%20流歌〜
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/八ノ蝕 朔夜 〜麻生 海咲〜?
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2023-03-12 (日) 21:43:34