射影機

「零 ~月蝕の仮面~」(ぜろ ~つきはみのかめん~)で射影機・霊石灯の強化方法や強化レンズ・装備機能の効果についてをまとめています。
『零 ~月蝕の仮面~』の「射影機・霊石灯の強化方法」や強化レンズ・装備機能の効果についてをまとめています。
強化方法について
- メニュー画面の「射影機」から装備の変更や機能強化が可能です。
- 機能強化には、各所に落ちている「青い霊力の欠片」「赤い霊力の欠片」が必要になります。
青い霊力の欠片:射影機の基本性能を強化
赤い霊力の欠片:強化レンズの性能を強化
各キャラクターの性能強化
流歌
流歌の射影機
機能 | 特徴 | 必要欠片数 | ||
Lv1 | Lv2 | LvMAX | ||
---|---|---|---|---|
最大値 | 蓄積できる除霊能力(与えるダメージ)の最大値を増加 | 30 | 50 | 70 |
感度 | 除霊能力の蓄積速度が上昇 | 15 | 30 | 50 |
チャージ | フィルムの装填速度が上昇 | 5 | 10 | 20 |
蓄積 | 霊子の蓄積最大数を増加 | 10 | 30 | - |
霊子吸収 | 吸収する電子の量を増加 | 10 | 20 | 30 |
流歌の強化レンズの性能強化
名称 | 入手時期・場所 | 特徴 | 消費 霊子 | 必要欠片数 | ||
Lv1 | Lv2 | LvMAX | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
強化レンズ・刻 | 【一ノ蝕】 朧月館1階 食堂 | 除霊能力の高い特殊撮影を行える (効果 小) | 1 | 5 | 10 | 20 |
強化レンズ・零 | 【九ノ蝕】 朧月胎動三 胎道 | 除霊能力の高い特殊撮影が行える (効果 中) | 3 | 15 | 25 | 35 |
強化レンズ・滅 | 交換:エクストラ | 除霊能力の高い特殊撮影が行える (効果 大) | 4 | 15 | 25 | 35 |
強化レンズ・撃 | 【六ノ蝕】 朧月館地下一階 配電室 | 霊子を消費し、除霊能力の高い特殊撮影を行う | 1-5 | - | - | - |
強化レンズ・遅 | 【四ノ蝕】 朧月館中庭 中庭 月華園 | 撮影すると、一定時間霊の動きを遅くできる (構え中のみ) | 2 | 10 | 15 | 30 |
強化レンズ・貫 | 【四ノ蝕】 朧月館地下一階 祓ヒノ道 | 使用すると、一定時間除霊能力が上がる | 1 | 15 | 25 | 35 |
強化レンズ・封 | 交換:エクストラ | 一定時間霊の動きを止める (構え中のみ) | 3 | 5 | 10 | 20 |
強化レンズ・月 | 交換:エクストラ | フェイタルフレーム時の除霊能力・ポイントを倍化する | 3 | 10 | 20 | 40 |
強化レンズ・延 | 交換:エクストラ | フェイタルタイムの時間が長くなります 霊が壁にめり込んでもコンボを続けられる | - | - | - | - |
海咲
射影機
機能 | 特徴 | 必要欠片数 | ||
Lv1 | Lv2 | LvMAX | ||
---|---|---|---|---|
最大値 | 蓄積できる除霊能力(与えるダメージ)の最大値を増加 | 30 | 50 | 70 |
感度 | 除霊能力の蓄積速度が上昇 | 15 | 30 | 50 |
チャージ | フィルムの装填速度が上昇 | 5 | 10 | 20 |
蓄積 | 霊子の蓄積最大数を増加 | 10 | 30 | - |
範囲 | 除霊可能な撮影範囲を拡大 | 10 | 20 | 30 |
海咲の強化レンズの性能強化
名称 | 入手時期・場所 | 特徴 | 消費 霊子 | 必要欠片数 | ||
Lv1 | Lv2 | LvMAX | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
強化レンズ・圧 | 【二ノ蝕】 朧月館1階 書庫 | 撮影すると、霊を遠ざけることができる | 1 | 5 | 10 | 20 |
強化レンズ・零 | 【八ノ蝕】 灰原病院地下二階 研究室 | 除霊能力の高い特殊撮影が行える (効果 中) | 3 | 15 | 25 | 35 |
強化レンズ・遅 | 【五ノ蝕】 朧月館二階 隠された部屋 | 撮影すると、一定時間霊の動きを遅くできる (構え中のみ) | 2 | 10 | 15 | 30 |
強化レンズ・滅 | 交換:エクストラ | 除霊能力の高い特殊撮影が行える (効果 大) | 4 | 15 | 25 | 35 |
強化レンズ・封 | 交換:エクストラ | 一定時間霊の動きを止める (構え中のみ) | 3 | 5 | 10 | 20 |
強化レンズ・捉 | 【五ノ蝕】 朧月館三階 「310 神去月」麻生美咲 | 使用する事で、一番近い霊を自動で捉えることができる | - | - | - | - |
強化レンズ・延 | 交換:エクストラ | フェイタルタイムの時間が長くなります 霊が壁にめり込んでもコンボを続けられる | - | - | - | - |
長四郎
霊石灯
機能 | 特徴 | 必要欠片数 | ||
Lv1 | Lv2 | LvMAX | ||
---|---|---|---|---|
最大値 | 蓄積できる除霊能力(与えるダメージ)の最大値を増加 | 5 | 10 | 20 |
深度 | 除霊能力が届く距離を伸ばし、距離に応じてダメージが上昇 | 30 | 50 | 70 |
月霊力 | 月霊力の回復速度が上昇 | 15 | 30 | 50 |
蓄積 | 霊子の蓄積最大数を増加 | 10 | 30 | - |
チェイン | チェインすると、ポイントが増加 | 10 | 20 | 30 |
長四郎の強化レンズの性能強化
名称 | 入手時期・場所 | 特徴 | 消費 霊子 | 必要欠片数 | ||
Lv1 | Lv2 | LvMAX | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
強化レンズ・写 | 【三ノ蝕】 灰原病院一階 玄関ホール | 使用すると、霊石灯に撮影機能を付加 | - | - | - | - |
強化レンズ・絆 | 【七ノ蝕】 灰原病院一階 竹林の小道 | 装備していると、霊を攻撃した後のチェイン継続時間が延びる | - | 5 | 10 | 20 |
強化レンズ・針 | 【三ノ蝕】 灰原病院地下二階 月映ノ洞 | 霊1体に対し、強力な除霊効果を与えることができる | 2 | 10 | 15 | 30 |
強化レンズ・爆 | 交換:エクストラ | 周囲の霊を遠ざけ、固定ダメージを与えることができる | 3 | 5 | 10 | 20 |
装備機能の入手方法と効果
「装備機能」は、全キャラ共通アイテム。
長四郎のみ、一部使用できない装備機能もある。
名称 | 射影機 | 霊石灯 | 入手時期・場所 | 特徴 |
装備機能・報 | ○ | × | 【一ノ蝕】 朧月館二階 二階病室前廊下 | 装備をしていると、霊のフェイタルフレームを感知できる |
装備機能・避 | ○ | × | 【二ノ蝕】 朧月館二階 二階管理室 夏端 | タイミングよく×ボタンを押すことで、霊の攻撃を避けることができる |
装備機能・換 | ○ | ○ | 【三ノ蝕】 灰原病院一階 玄関ホール | 複数の強化レンズを装備し、切り替えることができる |
装備機能・測 | ○ | ○ | 【二ノ蝕】 朧月館二階 「203 祓月」月森円香 | 霊の体力を知ることができる |
装備機能・感 | ○ | ○ | 交換:エクストラ | 通常では見ることのできない地縛霊が撮影できる |
装備機能・無 | ○ | × | 交換:エクストラ | フィルムを消費せずに撮影できる |
装備機能・囁 | ○ | ○ | 【八ノ蝕】 灰原病院三階 屋上 | 特殊な電波を音により知ることができる |
装備機能・得 | ○ | ○ | 【十ノ蝕】 朧月館三階 「311 神帰月」千堂翳 | 得られる撮影ポイントが大幅に増える |
装備機能・祭 | ○ | × | 交換:エクストラ | 常に霊力MAX・霊子MAX・フェイタルフレーム状態を維持する |
コメントフォーム
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
おすすめ関連記事
更新日: 2023-03-23 (木) 03:11:38