【雑談】雑談全般
本ページはプロモーションが含まれています
【雑談】雑談全般
17642025/03/08 07:12:05

悪いけど貴重な集いの時間で広報まゆみんが出てきたらガクッとくるよ。頼むから九条出してくれ
0
17632025/03/08 07:09:41

こういうことあまり言いたくないけど、もしかしたらGZ広報が無能?ボスラッシュ映像で気になるのはボスとボスの間がどういう遷移するかなのにな。メンバーシップ小銭稼ぎも九条じゃなくて広報のアイデアぽいしな
0
17622025/03/07 23:30:20

同じことを書き込もうと思ってました。
何でしょう…ボスラッシュを紹介と言いつつ、今まで登場したボス戦を連続で流すだけで、ボスラッシュを紹介されている感じがまったくありませんでした。
グランゼーラクイズなんて、(集いに参加している人なら)わかって当然の内容で、何のひねりも面白みもないですし、出題者自身が「クイズ」「アンケート」と、統一性のない表現を繰り返していて何がしたいのかまったく不明でした。
他にも語ればキリがありませんがこの辺にしておきます。
何でしょう…ボスラッシュを紹介と言いつつ、今まで登場したボス戦を連続で流すだけで、ボスラッシュを紹介されている感じがまったくありませんでした。
グランゼーラクイズなんて、(集いに参加している人なら)わかって当然の内容で、何のひねりも面白みもないですし、出題者自身が「クイズ」「アンケート」と、統一性のない表現を繰り返していて何がしたいのかまったく不明でした。
他にも語ればキリがありませんがこの辺にしておきます。
0
17612025/03/07 21:33:49

今日の集いは過去一ひどかったな。メンバーシップ向けに新情報と九条登場はとっておくつもりかな?しょーもない小銭稼ぎのためにユーザーの信用を切り売りするようになったか。これでTACの新映像がメンバーシップ限定ならクラファン組ブチキレてもええんやないの?
0
17602025/02/13 14:36:17

今の集いが言い訳連ねた後につまみ紹介とかもはや末期過ぎて話にならん状態だったから
金をドブに捨てる感覚で試しにメンバーになってみたぞ
新しい情報が出てくるならそれでも良し、出ないなら出ないで
堂々と「金払わせといてこれかよ!」って言えるし
金をドブに捨てる感覚で試しにメンバーになってみたぞ
新しい情報が出てくるならそれでも良し、出ないなら出ないで
堂々と「金払わせといてこれかよ!」って言えるし
0
17592025/02/08 12:24:14

あれもやります、これもやります宣伝を無闇にするのではなく、きちんとアップデートの目処が立ってから報告してほしいわ。機体列伝、ネットワーク対戦、世界ランキングとか2〜3年未完成で正気を疑うし。新しい要素を追加してくれるのは嬉しいけどさ
0
17582025/02/08 08:08:34

相変わらず実りのない集いでしたね
0
17572025/02/06 18:35:56

明日の集いも九条氏こなくて萎える。広報まゆみんは質問コーナーではほとんど機能してないからそのタイミングまでに来てほしいが。決まってることしか話せないなら集いやる意味ないよね?どうせアプデもまて延期でしょ?
0
17562025/01/29 20:56:23

グランゼーラ配信のメンバーシップに加入する予定のひとおる?メリットと会費が釣り合ってなくて笑った
0
17552025/01/26 09:18:44

タクティクスのクラファン勢は2年半もスルーされてるぞ。Dドラはエボルブドリリース前に配信するっていったのに2年無視やぞ?Rファンはおじさん多くて気が長いかもしらんが、ほかのゲームだと訴訟一歩手前ぞ?
0
17542025/01/23 12:47:30

クラファンの公約はとっくに終わってるしステージも機体ももうお腹いっぱい楽しんだのでゆっくりやってくれって感じ
0
17532025/01/19 02:23:40

まあ企画を上げるだけならタダだし時間稼ぎにもなるわな
新しいDLCステージとかの話だけなら何度も出ていたけど、実際は延期に延期を重ねて「新情報もありません」だし
「一番配信遅くなるところに合わせてDLC延期してます」とか意味不明な事を言い出す始末
最悪D-DRAGONは配信される事無く逃げられる可能性まで覚悟してる
新しいDLCステージとかの話だけなら何度も出ていたけど、実際は延期に延期を重ねて「新情報もありません」だし
「一番配信遅くなるところに合わせてDLC延期してます」とか意味不明な事を言い出す始末
最悪D-DRAGONは配信される事無く逃げられる可能性まで覚悟してる
0
17522024/12/28 19:06:25

GZ集いでR-TYPE FINALシリーズの新作(大幅アプデ?)の企画が上がってるらしいね
0
17512024/11/29 22:37:32

強い弱いは関係なしにB-99のお気に入りカスタム
プリズムリズム砲
プラチナ・フォース
ミラーシールドビット
目玉垂直打ち上げ式ミサイル
プリズムリズム砲
プラチナ・フォース
ミラーシールドビット
目玉垂直打ち上げ式ミサイル
0
17502024/11/19 21:33:28

D-DRAGONの事を書いた者ですが、
正直機体ばかり増えてもステージは増えないのですぐ飽きちゃうんですよね…
仕方のないことではありますが
正直機体ばかり増えてもステージは増えないのですぐ飽きちゃうんですよね…
仕方のないことではありますが
0
17492024/11/18 15:23:21

本当なら去年春のエボルフド発売前にはDドラ配信予定で、その後も集いで今年の夏に出すって話もなくなったな。遅れるなら遅れるで告知出せばいいのに、ガチで仕事しない広報は怒り通り越して呆れるわ。前回の集いも酷いもんだった。質問コーナー募集しといてほとんどスルーし、酒のつまみ紹介で時間割いてたのは絶句。広報はたくさんの支援金を預かってるってこともう少し真摯に受け止めたほうがいい。あまりにカス。
0
17482024/11/14 21:10:35

D-DRAGONはいつ使えるようになるのでしょう…
0
17472024/11/14 14:29:18

自機がフォースの新機体楽しみ。
フォースがスタンダード意外、
モーニンググローリーと一緒?
フォースがスタンダード意外、
モーニンググローリーと一緒?
0
17462024/06/30 19:20:20

速度1.5および2.5の追加により、OFフォースVのバリアが大きい状態を今までよりちょっとだけ速い状態で使えるようになったので何らかの可能性があるかもしれない。
試してみたら意外とバリア威力高いのね。
試してみたら意外とバリア威力高いのね。
0
17452024/06/30 13:51:44

速度段階の4段階と7段階はポーズメニューからいつでも変更可能。
3.5などの中途半端な状態で4段階に変更すると自動的に0.5下がる仕様。
3.5などの中途半端な状態で4段階に変更すると自動的に0.5下がる仕様。
0
17442024/06/30 11:26:54

ナルキッソス速報
〇圧縮波動砲II(モーニングスターと同じ)
〇ビームラッシュ・フォース
ー赤ーBR・ツインレーザーW
ー青ーBR・着弾再分散レーザー
ー黄ーBR・絶対拒絶
ビット:ラウンド・シールド・シャドウ
ミサイル:バルムンク試作型・6WAY追尾ミサイル・爆雷・誘爆ミサイル
フォースはビームサーベルのフォースシュートとほぼ同じで、シュート時にちょっとだけ広い判定、ショットは無し。
レーザーは赤青はディフェンシヴ改のレーザーに鞭が入ったようなもので、発射間隔が長いレーザーの欠点を補い双方の使いやすさが増しているが、鞭が伸びるまでレーザーを撃たないので上位互換でもない。
黄は自分の真後ろから真下までを鞭でブンブン払う。撫でるだけでスプリクヴァルが死ぬ威力。強い。
圧縮+バルムンク試作でウロボロスへの殺意が高い。
装備の関係上TL系というよりはR-9D系の新機体っぽい。
〇圧縮波動砲II(モーニングスターと同じ)
〇ビームラッシュ・フォース
ー赤ーBR・ツインレーザーW
ー青ーBR・着弾再分散レーザー
ー黄ーBR・絶対拒絶
ビット:ラウンド・シールド・シャドウ
ミサイル:バルムンク試作型・6WAY追尾ミサイル・爆雷・誘爆ミサイル
フォースはビームサーベルのフォースシュートとほぼ同じで、シュート時にちょっとだけ広い判定、ショットは無し。
レーザーは赤青はディフェンシヴ改のレーザーに鞭が入ったようなもので、発射間隔が長いレーザーの欠点を補い双方の使いやすさが増しているが、鞭が伸びるまでレーザーを撃たないので上位互換でもない。
黄は自分の真後ろから真下までを鞭でブンブン払う。撫でるだけでスプリクヴァルが死ぬ威力。強い。
圧縮+バルムンク試作でウロボロスへの殺意が高い。
装備の関係上TL系というよりはR-9D系の新機体っぽい。
0
17432024/06/25 22:30:00

久々にFinal1やってみたけど、すげー凝ってたんだなーと今更ながら。
色々あるけど一番思ったのが…
…よくバルムンク無しでバイドやっつけたね、当時の地球人。
色々あるけど一番思ったのが…
…よくバルムンク無しでバイドやっつけたね、当時の地球人。
0
17422024/05/31 22:06:20

スピード7段階制でもスピードチェンジで性質が変わるレーザーに影響はない(しいて言えばチェンジがめんどくさくなる)ようだ。妥当だけどちょっと残念。
0
17412024/05/27 02:11:56

おめでとうございます
0
17402024/05/21 21:39:29

色々試してみまして、なんとか100万点出すことが出来ました。
サタニックラヴァーズ撃破後に大きくスコア差が出てることから
どうやら倒し方に何か法則というかコツがありそうです。
よくはわからないのですが、ひとまずバルムンクの爆風で全体ダメージを
あたえるような感じで倒していたら40万くらい入っていました。
2体同時攻撃なのかな?
そうなるとレオ2で何故にあんな高得点が取れたのか謎ではありますが、
まだ青レーザーも修正される前でしたので一緒にマイナス補正かかった
可能性はありそうですね。
サタニックラヴァーズ撃破後に大きくスコア差が出てることから
どうやら倒し方に何か法則というかコツがありそうです。
よくはわからないのですが、ひとまずバルムンクの爆風で全体ダメージを
あたえるような感じで倒していたら40万くらい入っていました。
2体同時攻撃なのかな?
そうなるとレオ2で何故にあんな高得点が取れたのか謎ではありますが、
まだ青レーザーも修正される前でしたので一緒にマイナス補正かかった
可能性はありそうですね。
0
17392024/05/21 02:15:45

もしかしたら、アップデートによるマイナス修正で、スコアが稼げなくなっている可能性もありそうですね……
模範解答になれなくて申し訳ないです。
模範解答になれなくて申し訳ないです。
0
17382024/05/15 02:24:16

ご返信ありがとうございます。
レートは200%まで回してるのですが、どうしても70万点くらいまでしか取れないですねぇ……
なんとなくE4.0でもあったように触手のコスルーにどれだけフォースの接触ダメージを入れられるかが
スコアアップの鍵になってるような気もするんですが……?
回りのザコを処理するのに撃ちすぎて、コスルーを速く倒しすぎちゃってる?
レートは200%まで回してるのですが、どうしても70万点くらいまでしか取れないですねぇ……
なんとなくE4.0でもあったように触手のコスルーにどれだけフォースの接触ダメージを入れられるかが
スコアアップの鍵になってるような気もするんですが……?
回りのザコを処理するのに撃ちすぎて、コスルーを速く倒しすぎちゃってる?
0
17372024/05/14 21:20:14

サタニックラヴァーズ地帯で、敵にダメージを一切与えず逃げ回っていれば、右上の数字が上昇していきます。
上昇するほど、スコア倍率が跳ね上がっていき、点数稼ぎが捗ります。
ついでに、αやサージの大群の弾をフォースで回収すれば更に得点も稼げるけど、事故る可能性もあるので程々に……
上昇するほど、スコア倍率が跳ね上がっていき、点数稼ぎが捗ります。
ついでに、αやサージの大群の弾をフォースで回収すれば更に得点も稼げるけど、事故る可能性もあるので程々に……
0
17362024/05/13 22:39:20

ステージ7.2のスコアアタックで100万点取るってどうしたらいいのでしょう?
できれば1機のみでとる方法を知りたいです(残機使った死に戻り稼ぎは利用しない)
難易度はTYPER3、装備フル状態、DOSEは100%になっていないことにします。
サタニックラヴァーズでスコアレートを200%まで上昇
ゴマンドリウムにフォースを喰わせる
ザコはほぼ全て殲滅していく
ラスボスは内部突入し、フォースをめり込ませて放置
あと何かあるでしょうか?
以前スコアを気にしてない時代にレオ2で123万取ったことがあるので
何かしらスコア上昇の仕掛けがあるみたいなですが……
改めてやると全然わかりません。
サタニックラヴァーズやゴマンドリウムの倒し方に何かあるんだろうか?
できれば1機のみでとる方法を知りたいです(残機使った死に戻り稼ぎは利用しない)
難易度はTYPER3、装備フル状態、DOSEは100%になっていないことにします。
サタニックラヴァーズでスコアレートを200%まで上昇
ゴマンドリウムにフォースを喰わせる
ザコはほぼ全て殲滅していく
ラスボスは内部突入し、フォースをめり込ませて放置
あと何かあるでしょうか?
以前スコアを気にしてない時代にレオ2で123万取ったことがあるので
何かしらスコア上昇の仕掛けがあるみたいなですが……
改めてやると全然わかりません。
サタニックラヴァーズやゴマンドリウムの倒し方に何かあるんだろうか?
0
17352024/05/12 23:19:54

ありがとうございます!
おすすめしていただいたステージはけっこう盲点だったので攻略に励んでみようと思います!
おすすめしていただいたステージはけっこう盲点だったので攻略に励んでみようと思います!
0
17342024/05/12 23:18:54

ありがとうございます、大変参考になります。
X3.0は私もよく巡っているステージです。ここはもう完全に安定しているのでピクニック気分で楽しんでいます!
R-TYPER3でのクリアも頑張ります!
X3.0は私もよく巡っているステージです。ここはもう完全に安定しているのでピクニック気分で楽しんでいます!
R-TYPER3でのクリアも頑張ります!
0
17332024/05/11 04:38:15

反射神経死にまくりのオッサンゲーマーですが元帥まで到達しましたので参考までに。
パターン化できればいいというなら、
5.1 暗中・水没した研究施設跡
も案外楽です。覚えることは多いですが、4.1のような反射神経に任せた不確定な突っ込みもありませんし
ポジション取りさえ間違えなければ安定してクリアできるようになります。
ただコースが長いのが欠点ですね。
X5.0(赤青コース)もBライトニングあれば楽かな。ここもコースが長いのが欠点。
Y2.0も道中それほど難しくありませんが、ボスにギガ+加速がないと安定クリアは難しいかもです。
とりあえず個人的にノーミス目指すならノーマルステージを覚えるのが一番楽かとは思います。
敵が撃つ前に瞬殺していけば、かなり安定して楽なステージになるものが多いです。
(追加コースはどうしても数カ所運がらみなところが多い)
このゲーム、一番ミスしやすいのはフォースで吸収出来ない攻撃をしてきて、なおかつその敵を瞬殺できない場合かと。
そういったものがあるコースを省いていけば多少楽になるかなとは思います。
パターン化できればいいというなら、
5.1 暗中・水没した研究施設跡
も案外楽です。覚えることは多いですが、4.1のような反射神経に任せた不確定な突っ込みもありませんし
ポジション取りさえ間違えなければ安定してクリアできるようになります。
ただコースが長いのが欠点ですね。
X5.0(赤青コース)もBライトニングあれば楽かな。ここもコースが長いのが欠点。
Y2.0も道中それほど難しくありませんが、ボスにギガ+加速がないと安定クリアは難しいかもです。
とりあえず個人的にノーミス目指すならノーマルステージを覚えるのが一番楽かとは思います。
敵が撃つ前に瞬殺していけば、かなり安定して楽なステージになるものが多いです。
(追加コースはどうしても数カ所運がらみなところが多い)
このゲーム、一番ミスしやすいのはフォースで吸収出来ない攻撃をしてきて、なおかつその敵を瞬殺できない場合かと。
そういったものがあるコースを省いていけば多少楽になるかなとは思います。
0
17322024/05/10 03:44:48

記載されていないステージで、自分がおすすめできるとして……
①X4.0 地獄を駆ける巨船
全ステージの中で最も短いステージ。
1番攻略が楽なステージ。
バウンドライトニングがあればサクサク進む。
②Z5.0 前線基地
バウンドライトニングを連射してればボスにたどり着けます(ボス硬すぎですけど……)
③Y4.0 侵食
オリジナルの⊿(PS)より一部の敵の数が少なく、ボスが非常に弱い
キャンサーを除いて、出現する敵が上下しか出ないので、画面の中央に位置を確保すれば事故りにくい
注意点として、壁に挟まって事故る事があるので……
④6.2 突破・敵防衛システム
ゲインズとアウトスルーを問題なく突破すればボスのみ。ギガ波動砲と波動加速チケットを使用するなら、終盤のパウアーマーとストロバルトボマーの出現中に溜めて、ボス出現したら瞬殺も可能。
⑤X3.0 狂機
敵の配置に気を付ければ、終盤(コントライトが暴れまわる地域)を除けば、そこまで忙しくない⊿の最初のステージ。
ボスの撃破も面倒なら、自爆待ち&安置に待機で。
私自身もR-TYPERですら苦労をしている者ですが、こちらのステージと1731さんのステージさえあれば、R-TYPER3をなんとかノーミスクリアを達成しました。
貴殿の吉報をお待ちしています。
①X4.0 地獄を駆ける巨船
全ステージの中で最も短いステージ。
1番攻略が楽なステージ。
バウンドライトニングがあればサクサク進む。
②Z5.0 前線基地
バウンドライトニングを連射してればボスにたどり着けます(ボス硬すぎですけど……)
③Y4.0 侵食
オリジナルの⊿(PS)より一部の敵の数が少なく、ボスが非常に弱い
キャンサーを除いて、出現する敵が上下しか出ないので、画面の中央に位置を確保すれば事故りにくい
注意点として、壁に挟まって事故る事があるので……
④6.2 突破・敵防衛システム
ゲインズとアウトスルーを問題なく突破すればボスのみ。ギガ波動砲と波動加速チケットを使用するなら、終盤のパウアーマーとストロバルトボマーの出現中に溜めて、ボス出現したら瞬殺も可能。
⑤X3.0 狂機
敵の配置に気を付ければ、終盤(コントライトが暴れまわる地域)を除けば、そこまで忙しくない⊿の最初のステージ。
ボスの撃破も面倒なら、自爆待ち&安置に待機で。
私自身もR-TYPERですら苦労をしている者ですが、こちらのステージと1731さんのステージさえあれば、R-TYPER3をなんとかノーミスクリアを達成しました。
貴殿の吉報をお待ちしています。
0
17312024/05/08 22:44:20

どなたか難易度R-TYPERでの簡単なステージを教えていただけないでしょうか。
少し前にSteamで始めて現在はプレイ時間が20時間を超え、提督と元帥の到達を目指して難易度R-TYPERでプレイを繰り返しています(現在大尉)。攻略機体は究極互換機でギガ波動砲、追尾ミサイル改、スタンダード・フォース改、サイ・ビット改で進めています。
そこで質問なのですが、難易度R-TYPERでクリアが楽なステージがありましたら教えていただけないでしょうか。ひたすら同じステージを繰り返していればいいのはわかるのですが、可能な限り楽しみたい気持ちはあるので…。「自分で探せ」「探すのも楽しみ方の一つだ」と言われれば返す言葉もありませんが、単純に意見を募りたいというのがあります。
私個人としては
1.0
3.0
4.0
5.0
6.0
X3.0
X5.0
X7.0
Z3.0
のような搦め手の少ないステージが楽と感じる感覚となります。
恐れ入りますが、ご協力お願いいたします。
※個人の主観で問題ありません。
※「楽なステージ」は事故りにくい、パターンが組みやすい、単純に難易度が低い等ふわっとした定義で問題ありません。
少し前にSteamで始めて現在はプレイ時間が20時間を超え、提督と元帥の到達を目指して難易度R-TYPERでプレイを繰り返しています(現在大尉)。攻略機体は究極互換機でギガ波動砲、追尾ミサイル改、スタンダード・フォース改、サイ・ビット改で進めています。
そこで質問なのですが、難易度R-TYPERでクリアが楽なステージがありましたら教えていただけないでしょうか。ひたすら同じステージを繰り返していればいいのはわかるのですが、可能な限り楽しみたい気持ちはあるので…。「自分で探せ」「探すのも楽しみ方の一つだ」と言われれば返す言葉もありませんが、単純に意見を募りたいというのがあります。
私個人としては
1.0
3.0
4.0
5.0
6.0
X3.0
X5.0
X7.0
Z3.0
のような搦め手の少ないステージが楽と感じる感覚となります。
恐れ入りますが、ご協力お願いいたします。
※個人の主観で問題ありません。
※「楽なステージ」は事故りにくい、パターンが組みやすい、単純に難易度が低い等ふわっとした定義で問題ありません。
0
17302024/05/04 14:55:06

ありがとうございます。
待ちます。
待ちます。
0
17292024/04/30 22:43:47

台座を選択しても条件が表示されず、アップデートをお待ちくださいみたいなメッセージが出る機体は未実装です。アップデートをお待ちください。
0
1728QP2024/04/29 01:24:28

最近始めてまだ詳しくないんで教えてください。
TL-3Nは、まだ実装されていないんですか?
PS4でやってます。
TL-3Nは、まだ実装されていないんですか?
PS4でやってます。
0
17272024/03/02 20:02:06

わわ、ありがとうございます!
0
17262024/03/01 19:42:38

グランゼーラ公式のnote記事R-9B編の、最後についてた攻略情報の記述です。(何が起きているのかわからないのは単純に見えないからです!は私の感想です)
0
17252024/03/01 12:12:32

どの機体の話ですか?気になります!
0
17242024/02/29 20:26:51

慣れるまでは何が起きているのかわからないぐらいの大暴れ感。
何が起きているのかわからないのは単純に見えないからです!
何が起きているのかわからないのは単純に見えないからです!
0
17232024/02/25 13:05:05

即時切り替えたいギャロップ使いには悲報でしかない…
0
17222024/02/23 20:33:29

スピードチェンジで性能が変わるタイプのレーザーとかがどうなるのか見ものだね。
スピードキャノンが超性能になって7WAYバルカンを見返す日が来るかも!?
スピードキャノンが超性能になって7WAYバルカンを見返す日が来るかも!?
0
17212024/02/23 05:03:35

2・22集い、九条氏ひょうたんからコマの7速化明言。
翌々視聴し直せば、5/6/7速がもしくはEX低速が追加されるのではなく、隙間に1.5/2.5/3.5速
が挟められるというニュアンスで間違いないと思う。
つまり、最低速と最高速は変わらない。
最初、その閃きの元のOF系がFAINAL2/3のが更に可変し、マリコはもっと化けるんかい!?
と、早とちって一人色めき立ってしまったわ。
翌々視聴し直せば、5/6/7速がもしくはEX低速が追加されるのではなく、隙間に1.5/2.5/3.5速
が挟められるというニュアンスで間違いないと思う。
つまり、最低速と最高速は変わらない。
最初、その閃きの元のOF系がFAINAL2/3のが更に可変し、マリコはもっと化けるんかい!?
と、早とちって一人色めき立ってしまったわ。
0
17202024/01/26 17:38:57

今回のアプデはRparkのバグ修正とDownloadable Contentが動くようになっただけだね。他は変わってないかも。
0
17192024/01/24 20:48:11

1.0.5で一番下にしれっと追加されていた「Downloadable Content」がちゃんと動くようになってるな。
目玉誘爆ミサイル「AES」とか難易度「Normal」とかほんとに軽微な奴はそのままだ…。
目玉誘爆ミサイル「AES」とか難易度「Normal」とかほんとに軽微な奴はそのままだ…。
0
17182024/01/24 20:32:10

アップデート(Ver1.0.6)にて、軽微な不具合を修正しました。
いやだから一体何を修正したのっていう…
いやだから一体何を修正したのっていう…
0
17172024/01/22 20:53:08

一応衝撃波動砲系とのハイブリッドは貫通力重視したい場面も無いこともないから…ライトニング系はご愁傷様です
0
17162024/01/09 22:05:50

ビーム系フォースは実際切り離しは異なる波動砲を撃つための準備でしかない。だというのにヒュロスまではフォース装着状態の波動砲の方が強いと来ていて報われない。ヘクトールは個人的には絶妙なバランスだと感じた。
ただ、遠距離攻撃が苦手な人型系はフォースシュートの攻撃範囲拡大が意外とありがたい。切り離している間はずっと回っててほしい。尤もライトニングが使えるならこっちも用無しっていうね。
ただ、遠距離攻撃が苦手な人型系はフォースシュートの攻撃範囲拡大が意外とありがたい。切り離している間はずっと回っててほしい。尤もライトニングが使えるならこっちも用無しっていうね。
0
|
|
掲示板
更新されたスレッド一覧
人気急上昇中のスレッド
更新日: 2021-04-05 (月) 23:04:40
コンティニューとそのタイミングでの機体変更はできそうな印象は受けたな
というか、できてくれるといいな